close_ad

pekoさんの おぼえた日記 - 2012年6月18日(月)

peko

peko

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1936フレーズ

[ 6月のおぼえたフレーズ ]

130 / 100

目標設定 目標達成
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
That's not saying much.
2.
Do you understand the punch line?

おぼえた日記

2012年6月18日(月)のおぼえた日記

I made plum liqueur. I made only one bottle so as not to drink too much. Every year I try to preserve at least one year. But I can't wait and open the bottle in winter. I promise to wait until next June this year. It'll be mild.

By the way, I keep
two bottles unopened. One is for my son's twentieth birthday, which I preserved when he was 15 years old. And the other is for my daughter, which I'll open when she gets a job. I'm looking forward to drinking those plum liqueur with them.

I also made plum juice for my children. I usually make it with honey. But according to my son's advice, I added rock candy instead of honey this year. He said that the melting speed of the rock candy is more suitable than that of honey from a chemical point of view. He likes chemistry very much and always says that
chemistry has much to do with our daily lives. Though he dislike study most of the subject, he wants to study chemistry further.

梅酒を作った。 飲みすぎないように一瓶だけ。 毎年せめて一年は漬けようと思う。 でも待てなくって、冬には開けてしまう。 今年こそは来年の6月まで待とう。 まろやかな味になるわ。

そういえば、まだ開けてない梅酒が二瓶ある。 ひとつは息子の二十歳の誕生日のためのもので、15歳のときに漬けた。 もうひとつは、娘の就職が決まったら飲むためのもの。 早くその日が来ないかな~。 

子供たちのために、梅ジュースも作った。 たいてい、はちみつでつくる。 でも今年は息子のアドバイスに従って、はちみつの代わりに氷砂糖で作った。 息子が言うには、化学的な見地から考えると氷砂糖の溶ける速さがはちみつよりも適しているらしい。 化学が好きで、化学は日常生活に大いに関係しているといつも言っている。 勉強が嫌いだけど、化学だけはもっと勉強したいそうだ。

Today's expressions

plum liqueur : 梅酒
preserve plum liqueur : 梅酒を漬ける

so as to 動詞の原形:~するために、~するように
so as not to 動詞の原形:~しないように

rock candy : 氷砂糖 (不可算名詞)

from a ~ point of view : ~の見地から

have much to do with ~ : ~ と大いに関係がある

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
peko さん
0人
役に立った

Dear ひでさん、

そうなんですか~?私に堪え性がないのだと思ってました。
若いころ上司宅で10年物の梅酒をご馳走になったことがあります。 琥珀色の美しい梅酒で香りもよく、まろやかな味と言ったら・・・(*^_^*) 感動ものでした♡  存在を忘れない限り、ウチで10年物なんてムリですね。 あ、還暦祝いのために今から作ろうかしら
2012年6月19日 12時5分
ひで さん
0人
役に立った

文面からいいお母様ぶりが伝わってきます。
梅酒は、何年か寝かせておくことができること、初めて知りました。
今は作っていないですが、家では作ったその年に飲んでいましたよ。
2012年6月19日 8時2分
peko さん
0人
役に立った

Dear XYZさん、

Thank you for thinking highly of me!
But not really. I just do what I want to do. ^m^
So my house is in a mess. I have to clear it up.(-"-)
2012年6月19日 7時54分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
peko さん
0人
役に立った

Dear Satoさん、

They are afraid that I'll drink it up.(-"-)

By the way, I asked my father to record the TV programm ”ヘンゼルのかまど”you told me this morning. I can watch them when I visit them.
Thank you!
2012年6月19日 1時23分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記