【動詞と前置詞の結びつき】
005 f-
es fehlt jm 【an】 et3 / jmにはet3が不足している、足りない
Dazu fehlt es ihm an Mut.
それ(をする)には、彼には勇気が欠けている。
006 g-
et4/jn 【an】 jn/et4 gewöhnen / et4/jnを jn/et4になじませる、慣らせる
gewöhnen(ゲヴェーネン)=accustom
ein Pferd an den Wagen gewöhnen
馬を馬車に慣れさせる
007 h-
①【von】 et3 handeln / et3を取り扱う
※handelnにはact,handle,trade等の意味があり、それぞれ前置詞が違うので注意!
vgl.【mit】jm/et3 handeln / jmと取引する、et3を商う
②jn【an】et3 hindern / jnがet3するのを妨げる
Der Nebel hinderte ihn am Weitergehen.
霧のため彼はそれ以上進めなかった。
③(jn)【auf】et4 hin|weisen / (jnに)et4を指摘(指示)する、et4に言及する
r.Hinweis : 指示、指摘、示唆、ヒント
unter Hinweis auf et4 (et4に言及して)
④das Heimweh nach jm/et3 / jm/et3への郷愁
s.Heinweh =homesickness
Heimweh nach Japan
日本への郷愁