[BOARD GAME CHAMPS HONORED] -Saturday, January 6, 2018-
「ボードゲームの覇者 栄誉を授かる」-(羽生氏と井山氏に国民栄誉賞決定)-
*(政府は、将棋で前人未到の「永世七冠」達成を果たした羽生善治氏と、囲碁で2度の七冠独占を達成した井山裕太氏に国民栄誉賞を授与することを決定しました。
今回のニュースでは、海外ではなじみの薄い囲碁と将棋の世界を英語で紹介しています。この分野に特有の語彙を習得して、日本の伝統頭脳スポーツを英語で発信してみましょう)
Two of Japan's top players of the traditional board games "shogi" and "go" are about to receive one of the country's most prestigious prizes - the People's Honor Award.
伝統的な盤面ゲームである「将棋」と「囲碁」の日本のトップ棋士2人が、国民栄誉賞という日本で最も名声の高い賞の1つを受賞しようとしています。
--[board game] 盤面で遊ぶゲーム、ボードゲーム
--[be about to do] まさに~するところである/~しようとして
--[prestigious] 名声ある、一流の
--[the People's Honor Award] 国民栄誉賞
Yoshiharu Habu is a champion player of shogi, or Japanese chess, while Yuta Iyama is a master of go. They'll receive the award on February 13th.
羽生善治氏は日本のチェスである将棋の覇者で、井山裕太氏は囲碁の名人です。彼らは2月13日に(国民栄誉賞を)受賞することになっています。
--[a champion player of shogi]「将棋の覇者」
--[a master of go]「囲碁の名人」
*(本文ではa champion player of shogi「将棋の覇者」と簡潔に表現されていますが、将棋の世界には竜王戦をはじめ多くのタイトル戦があり、羽生氏は現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。同様に井山氏がa master of go「囲碁の名人」と説明される背景にも、2度の七冠独占を達成した偉業があります。)
Forty-seven-year-old Habu became the first player ever to become a lifetime holder of all seven major shogi titles in December.
47歳の羽生氏は、12月に将棋の永世七冠を達成した初の棋士になりました。
--[lifetime] 生涯/終生、生涯の/終身の
★将棋用語の「永世七冠」⇒[a lifetime holder all seven major shogi titles]将棋の7つの主なタイトルを生涯保持する棋士
Habu says he owes his achievement to his predecessors for their long years of effort to hand down the legacy of shogi.
羽生氏によれば、自身の達成は、長年にわたって将棋の遺産を後世に伝える努力を続けてきた先人たちのおかげだとのことです。
--[owe A to B] B(人)にA(恩義や謝罪など)を負っている
--[predecessor] 前任者
--[hand down] (伝統などを次の世代に)伝える
--[legacy] 遺産、受け継いだもの
Twenty-eight-year-old Iyama won all seven major go titles for an unprecedented second time last October.
28歳の井山氏は、去年10月に囲碁で空前の2度目の七冠独占を達成しました。
--[unprecedented] 前例のない、空前の
★囲碁の世界の「七冠独占」⇒[won all seven major go titles]囲碁の7つの主なタイトルを全て勝ち取った
He has pledged to work even harder to live up to people's expectations.
彼は、人々の期待に添えるように一層努力すると誓いました。
--[pledge to-] ~すると誓う、約束する
--[live up to one's expectations] ~の期待に添う
⇒[live up to one's name]その名に恥じないように行動する
Th People's Honor Award was established in 1977 to acknowledge achievements in sport, entertainment, culture, and other fields.
国民栄誉賞は、スポーツ、芸能、文化、その他の分野の功績をたたえるため、1977年に創設されました。
--[acknowledge] 認める、承認する
*(1977年当時の内閣総理大臣だった福田赳夫氏が、本塁打世界記録を達成したプロ野球の王貞治選手をたたえるために創設したのが国民栄誉賞の始まりです。国民栄誉賞の個人としての受賞は今回で24人目と25人目で、将棋と囲碁の棋士としては初めてです。)
[KEYWORD]
--[unprecedented] 前例がない、空前の、前代未聞の、⇔[precedent]前例、先例
*. Iyama won all seven major go titles for an unprecedented second time last October. 井山氏は去年10月に囲碁で空前の2度目の七冠独占を達成した。
1. The queen unprecedentedly made her adopted child heir to the throne.
前例のなかったことですが、女王は養子を王位継承者にしました。
--[unprecedentedly]=[without precedent] 前例なしに、
⇒[Without precedent, the queen made her adopted child heir to the throne.]
2. The scientist checked precedent to verify his results.
その科学者は、自分が導いた結果を検証するために前例を確認しました。
--[precedent] 前例、
⇒[precede]~より先に起こる、先行する
⇒[precedence](順序や重要性が)上位であること、優先されること