おぼえた日記

2016年10月11日(火)

〇NEWS :Why the story of body-swapping teenagers has gripped Japan
映画「君の名は。」はなぜ日本を引きつけるのか その2
[BBC 27 September ]
http://www.bbc.com/news/world-asia-37469662

(続き)
3. It captures the melancholy of adolescent dreaming
思春期の夢のメランコリーをとらえる
It touches on universal themes such as coming of age, adolescence and the struggle to assert your identity in a confusing world.
In Your Name the characters wake up from their dreams as each other and the line between reality and dreams constantly blurs.

映画は、大人への成長や思春期、そして複雑な世界の中でのアイデンティティーを確立する苦悩といった普遍的なテーマを扱う
二人は、お互いの体が入れ替わった状態で夢から目覚め、現実と夢の境界線が度々あやふやになる
This aspect of the film, Shinkai says, was influenced by a famous Japanese poem titled Yume to Shiriseba. It reads:
新海監督は、この部分は古今和歌集の有名な和歌“夢と知りせば”から影響を受けていると語る
思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば覚めざらましを  (小野小町)
I wonder if he appeared in my dream because I fell asleep thinking of him.
I wouldn't have woken up if I had known it was a dream.
彼のことを考えて眠ってしまったので彼が夢に出てきたのだろうか
それを夢だと知っていたなら目覚めなかったのに
That melancholy moment of bleary wakefulness after a dream is the sensation Shinkai appears to have been reaching for in this film.
夢のあとの覚醒のかすんだメランコリーな瞬間の感覚を新海はこの映画の中で表現しているようだ

4. It is a reminder of the earthquake that changed a nation
国を変えた東日本大震災の記憶
It also draws upon the experience of Japan in the wake of the deadly 2011 earthquake, the most powerful to have ever hit Japan, and which claimed 16,000 lives

5. Fans are making pilgrimages to its stunning locations
ファンは、その美しい場所を聖地巡礼している
The film has also been appreciated for its beautiful graphics, often modelled after real-life locations.
映画は、しばしば実在の場所をモデルにした、その美しいグラフィックスも高く評価されている。
And the film's audience was not limited to only Japan.
"Each detail of the film was painstakingly thought out and executed with such precision and passion," Canadian anime fan Ismael Ramos told the BBC. "It was a perfect balance of art, music and storytelling."
観客は日本だけに限らず海外の関心を集める。
「映画の細かい描写一つひとつが非常によく考え抜かれていて、それぞれがとても精密かつ情熱的に作られている」カナダのアニメファンIsmael Ramosさんは BBC に語った。「美術と音楽、物語が完璧なバランスになっている」

6. Hope for the next generation of mainstream Japanese animation
日本アニメーションの主流となる次の世代か
For the film to be such a success, it had to transcend boundaries and appeal to audiences wider than young people and anime fans.
As such, Shinkai has been hailed by some as being the next Hayao Miyazaki, whose name is almost synonymous with anime and has been credited with bringing Japanese animation to a broad global audience.
映画がこれほどまで成功したのには、若い世代やアニメファンを超えた、幅広い層の支持を得たこと
そのため、新海監督は次の宮崎駿だと称賛する声も一部にある 宮崎はアニメの代名詞として通用するほど、日本のアニメ作品のファン層を海外にも広げた立役者として知られる
"What they do have in common is the ability to take audiences through a journey and experience, which I believe is the ultimate goal of any artist."
「2人に共通するのは、観客に旅をさせ、経験をさせる能力 アーティストであれば誰もが究極的に目指すところだろう」前出のRamosさんは語った

****Reporting by Yuzuha Oka in Tokyo and the BBC's Yvette Tan.
***********************
〇しごとの基礎 Week2
Case 6 自分たちのやり方で挑戦したいと訴える
オープン・マスク・スーパー の販売戦略として商品の無料 配布をユミ が提案するが、 ハワードは却下。 ハワードの 携帯が鳴る 。みなに検討するよう 指示して、一度退出

Miki: I like Yumi’s idea.
Aki: Yes, I do too.
Miki: Okay! Aki, tell her our decision when she comes back.
〈 ハワ ―ドが会議室へ戻ってくる〉
Howard: Well?
Aki: まずは私たちのやり方でやらせていただけませんでしょうか?*
Howard: Are you sure you can do it?

三木: 私はユミ の案がいいと 思う。
アキ : ええ、僕も です。
三木: よし !アキ、八ワードさんが戻ってきたら 、我々の決断を伝えるんだ 。
八ワード : それで?
アキ: まずは私たちのやり方でやらせていただけませんでしょうか?
八ワード : 自信はあるのですか?

◇KEY PHRASE
まずは私たちのやり方でやらせていただけないでしょうか?
 Can you please let us try it our way first?
 let は「 同意( 許可)する」。 allow ほど 重々しい「 許可する」ではなく、「~してもかまわない程度の軽いタッ チの単語です。
let us try it は「 私たちがトライするのを許す・同意する」ということ。 まずはlet us と言ってみましょう。
「私たちを許す」。私たちが何をするのを許すのかの説明がtry it our way。 単純な目的語説明の形です。 語順通り 右へ、右へと 文を展開するのがコツですよ。 また、 our way はtry it を「 私たちのやり方でね」と説明しています。
◇ANOTHER OPTION
私たちの販売戦略を試してみたいのです。
 We’d really like to give our sales strategy a try.
Give~a try( ちょっ と~を試してみる)、 軽いタッ チの表現です。 覚えてお いて損はありませんよ 。 we’d はもちろん we would の短縮形


ちばけん さん
Charさん
コメントありがとうございます。
各地でリバイバル上映してますが、http://www.shinkaiworks.com/news
近くでは、お台場、吉祥寺しかないようです。
全作品なら池袋HUMAX
(ただし21日限りのオールナイト14日0時インタネット販売)
2016年10月11日 23時46分
Char さん
「言の葉の庭」は知らなかったです。ぜひ見てみたいです。
2016年10月11日 20時35分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ちばけんさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

ちばけんさんの
カレンダー

ちばけんさんの
マイページ

???