ラジオ英会話 make. have, letを使った目的語説明型の文の形をさらに身に着ける努力をしました。
〇He always makes me laugh.
彼はいつも私を笑わせます。
*make, have, letとともに、説明語句に動詞原形が使えわれた目的語説明型は、「~に・・・させる」と訳されることが多く、特に「使役構文」と言われる。
① He made me sad/happy/nervous.
彼は私を悲しく/うれしく/ナーバスにさせました。
② Make yourself comfortable [at home].
お楽になさってください。
③ My parents make me wash the dishes.
私の両親は私に皿洗いをさせます。
Grammar in Action
makeを用いた目的語説明型の文をつくりましょう。
1、 彼は私を幸せな気持ちにしてくれます。
彼は完璧なボーイフレンドなのです。
He makes me happy.
He’s the perfect boyfriend.
2、 その映画に私は泣かされてしまいました。
いい意味で、ですよ。
私は、それを強くおすすめします。
The movie made me cry.
In a good way.
I highly recommend it.
*in a good way 「いい意味で」
highly 「非常に・高度に」
3、 私のコーチは私にやり直させました。
私はその運動を間違ったやり方でやっていたのです。
My coach made me start over.
I was doing the exercises wrong.
*start over 「やり直す」
The Metropolitan Museum of Art's vast collection, from antiquity to the present day, has been supported by millionaires such as financial capitalist Morgan and oil tycoon Rockefeller.
We saw a temple built by a Roman emperor in the 15th century BC and a statue of Queen Hatshepsut, and we were reminded of when we went to Egypt.
The quantity and quality of European paintings were amazing. Paintings by famous painters such as El Greco, Vermeer, Monet, and Van Gogh were lined up. It was worth seeing.
Tripods and flashes are not allowed, but photography is allowed. We had a Japanese guide give us some explanations. I was grateful for the free time, but it was difficult to return to the meeting place, which was large and called “The Great Hall”.
メトロポリタン美術館の古代から現代までの膨大なコレクションは、金融資本家のモーガンや石油王ロックフェラーなどの大富豪によって支えられてきました。
私は紀元前15世紀ローマ皇帝が建てたという神殿やハトシェプスト女王の像などを見て、エジプトに行った頃のことを思いだしました。
ヨーロッパの絵画はその量も質も実にすばらしかったです。エル・グレコ、フェルメール、モネ、ゴッホなど有名な画家の絵がずらり。見応えがありました。三脚とフラッシュは使用できないですが、写真撮影も可です。
私たちは日本語ガイドの方に見どころをおさえ、解説をしてもらいました。その後の自由時間はとても有難かったのですが、会場は広くて、広くて「The Great Hall」と言われた集合場所に戻るのがとても大変で、ゆっくりとみられなかった事がとても残念でした。
写真 私が選んだ作品 フェルメール「水差しをもつ若い女」 温かみがある雰囲気が好きです。
ゴッホの糸杉の模写絵はありましたが、フェルメールの絵の模写絵を見つけることはできませんでした。いつも記念に好きな絵の模写絵を1枚買うようにしているのですが、メトロポリタンでは諦めました。でもそれでよかったです。次に訪問したボストン美術館で好きな絵の1枚を手に入れることができましたから。
その日は2万3千歩、よく歩きました。
写真撮影が可なのも、驚きです。これは本物を写したものなのですね。
たくさん歩けるように、普段の心がけが大切だと改めて感じました。
咳出て苦し
助けてよ
水差し女
増えるメイル
I have a hard time coughing a lot.
Please help me,my dear,young woman who pours water.
The number of mail to Vermeer is increasing.
我咳嗽得很厉害。
请帮帮我,我亲爱的倒水的年轻女子。
寄给维米尔的邮件数量正在增加。
Me cuesta mucho toser.
Por favor, ayúdame, querida, joven que vierte agua.
El número de correos a Vermeer está aumentando.
美術館巡り、しかも一日2万3千歩とはおつかれのこととおもいます。ボストン美術館でお気に入りの模写絵をゲットできたそうでご満足のことと推察しています。
写真可 と言うのが日本と大違いですね、この違いは何なのでしょうね。
フェルメールの作品は落ち着けますね。
メトロポリタン美術館、そんなに広いのですね、、
2万3千歩ですか?
とてもとても、歩けません。
やはり、健脚でこそ、旅を存分に楽しめるのですね。
模写絵とはジクレー方式の複製画のことでしょうか?
You've seen Vermeer's works.
I love Vermeer's works too.
It's wonderful that you've been able to see the real thing.
美術館を訪ねて2万3千歩! Naokoさんの健脚も素晴らしいですし、メトロポリタン美術館とボストン美術館の規模の大きさを感じました。
作品数が少ないフェルメールですが、その中でも良い作品ですね。私もフェルメール好きの一人です。
私は、結構ヨーロッパの絵が好きなんですよ❤️
メトロポリタン美術館、有名な作品を見るだけでも1日では大変ですね。
素敵な絵を見るだけで、心の選択になりますね。
そして ご無事に 帰国されて おめでとうございます。
今回の ご旅行でも たくさんの素晴らしい思い出を
作られたでしょうね。
私も p.naokoさんの『キラキラ旅日記』を 拝読しながら
自分も アメリカを旅している気分になりワクワクしています。
2万3千歩 本当に 素晴らしいですね。
ご夫婦共に 健脚ですね。
帰国されて お体 ゆっくり 休ませて下さいね。
フェルメールの写真のアップを有難うございます。
国内外を問わず絵画鑑賞は、楽しいですよね。
何かしら自分の心の内を表してくれている絵が好きになります。
今回の旅でもたくさんの宝物を受け取られていますね。