おぼえた日記

2024年10月15日(火)

ラジオ英会話  英語文の最も基本的な配置は「主語―述語」の並びです。何度も覚えて会話に役立てるというのが目的だそうです。

C:Irasshaiii! Well, look who’s here!
いらっしゃい! まあ、だれかと思ったら!

Hiroki! Long time, my friend.
ヒロキ! 久しぶりね。

H: Hi, Carolyn.
やあ、キャロリン。

Good to see you again.
また会えてうれしいよ。

C: Where have you been all this time?
今までずっとどこに行っていたの?
*現在完了形 「今に迫ってくる」をイメージする形。

H: Well, I’ve been busy with lots of things.
まあ、いろいろと忙しくてね。

C: Have a seat.
さあ、座って。

H: What are all these pictures?
このたくさんの写真は何なの?

Are these all your customers?
どれも、このお店のお客さん?

C: Yeah, they started putting up photos of themselves a few years ago.
ええ、何年か前からみんな自分の写真を貼るようになったの。

H: Wait a minute.
ちょっと待って。

This one is Barbara.
これはバーバラだ。

C: You know her?
彼女を知っているの?

She eats here almost every week.
彼女はほとんど毎週ここに食べに来ているわ。

H: She does?
そうなの?

C: Yes. Recently, at least.
ええ、少なくとも最近はね。

Words & Phrases
・Look who’s here!(思いがけない人を見かけて)誰かと思ったら!
・all this time 今までずっと
・put~up  ~を展示する


Major League Baseball player Shohei Ohtani says he sleeps about 8 hours every night, and shogi player Sota Fujii says he sleeps 10 hours a day.
Before going to bed, Mr. Otani avoids smartphones and TV to create a relaxing environment.

On the other hand, Steve Jobs, the founder of Apple, cherished naps.
He said, “I don't want to come to a company where I can't take a nap.”
Naps were probably the source of his innovative ideas.

In addition, in NASA experiments, astronauts reported that cognitive ability increased by 34% and attention increased by 54% after a 26-minute nap.
It is said that humans are the only species that can sustain such a long period of deep sleep.
Presumably, sleep is related to advanced brain development.

メジャーリーグで大活躍する大谷翔平選手は、毎晩約8時間、将棋の藤井聡太名人は1日10時間眠ると語り、睡眠が改めて注目されています。
大谷選手は寝る前はスマホやテレビを避け、リラックスした環境を整えているそうです。

一方、Appleの創業者スティーブ・ジョブスは昼寝を大事にしていました。「仮眠ができないような会社には来たくはない」と言っていたそうです。昼寝が彼の革新的なアイデアの源だったのでしょう。

また、NASAの実験でも、宇宙飛行士が26分の仮眠で認知能力が34%、注意力が54%上がったと昼寝のよさが報告されています。深い睡眠がこれだけ長く続く種は人間だけだといいます。おそらく高度な頭脳の発達と睡眠は関係していると思われます。
(参考資料 横浜市医師会 広報誌)

写真  鳥取に帰省した友達からもらったおみやげ。
月の砂漠の置物の月は蓄光塗料が塗ってありました。
暗くすると光ってきれいでした。


Both Fujii Souta and Ohtani sleep a lot.
In the past, they were often told that if they slept too much, they wouldn't pass the university entrance exam.
So they were told they had to study and not sleep.
Now it's the opposite.
It's better to sleep.
It's strange.
I never thought the feeling of sleeping would change so much as times change.
In the past, not sleeping was something to be praised.
2024年10月20日 18時57分
5時間眠ると目が覚めるようになってしまいました。1日10時間は絶対に眠れません。
2024年10月15日 18時40分
shaberitai さん
脳の細胞を休めて新しい細胞の活性を計る、睡眠が大事だということはよくわかります、その質も大切だと、
私の場合 質 に関してはちょっとどうかな~という気持ちもあります。
2024年10月15日 17時37分
harle さん
藤井聡太さんは10時間も眠っているのですね。きっとたくさんの記憶を整理するのに、時間がかかるのですね。
私はといえば、短い睡眠時間を10分の昼寝で補ったりしています。なかなか長時間眠るのは、難しいですね。
鳥取のお土産はとてもユニークで、シャレが効いていて楽しいです。
2024年10月15日 17時34分
ひな雪 さん
こんにちは。
お写真を見て、「これは何かのお土産でたぶん「鳥取」かしら」と思ったら、正解だったようで嬉しいです。昨日1日がかりの庭仕事をして、疲れから夜は熟睡したのですが、今日、昼寝もしてしまいました。脳も疲れていたのでしょうか?効果的な睡眠に注目していきたいです。
2024年10月15日 17時11分
Charlie bee さん
夜9時ごろベッドへ入ります。朝7時半ごろ起きます。
泌尿器科で頻尿の薬が初めて30日分処方されました。
幾らでも寝られるので気にしています。
夢のあるお土産ですね。
2024年10月15日 13時44分
ぴのみ さん
睡眠の重要性が注目されていますね。私もアプリで自分の睡眠時間を記録するようになりました。お昼寝ができたら気持ちよさそうですが、なかなかそこまで理解がある職場は少ないですね。鳥取のお土産、なかなかユニークです。カニ爪の中身が気になりました。
2024年10月15日 12時43分
Taka さん


ネコ娘
ねずみ男
一反もめん
砂かけ婆
鬼太郎
ゲゲゲ、ゲゲゲのゲ🎵

My friends.
Come together!
Cat girl,Rat man,Flying cloth,Sand woman and Grave boy.
I miss them all.I love them all.

朋友们。
一起來吧!
貓女、鼠人、飛布、沙女和鬼太郎。
我想念他們所有人。


¡Hola,Amigos!

¡Venid todos juntos!
La chica gata, el hombre rata, la tela voladora, la mujer de arena y el chico tumba.
Los extraño a todos. Los amo a todos.

2024年10月15日 11時30分
スッチー さん
かたや体力を使い、かたや脳力を使う仕事ですので、それくらい眠らないとやって行けそうもないですね。将棋指しのプロともなると、次の1手を指すのに1時間くらい考えることもざらですから、普通の人間の脳の何倍も酷使しているような気がしています。
2024年10月15日 8時02分
ひで さん
おはようございます☀

活躍いる方々は、たくさん寝る人が多いのですね。
よくショートスリーパーとロングスリーパーと言いわけられますが、私は、ロングスリーパーの方です。
最近は、夏にくらべよく寝ていますよ。
2024年10月15日 7時57分
gongongon さん
クレヨンタイプのチョコ、昔あった様な気がします。
MLB観戦のため早起きしました。 この後ア・リーグの試合もあります。
FIFAワールドカップ26 アジア最終予選もあります。
今日はスポーツ観戦でーになりそうです。
2024年10月15日 7時30分
テニスプレイヤーのロジャー・フェデラー選手は、12時間睡眠だったそうです。いつ練習するんだろうって思ってしまいます。時間の使い方が上手なんでしょうね。
平日は一日6時間確保するのに苦労してます。。
2024年10月15日 7時05分
おはようございます

食事後の仮眠は気持ちいいですね。
今日は寝過ごしました。

そうなんですね、今日は大谷さんチームがリードされてるのですね。
2024年10月15日 6時43分
peko さん
偉大な功績を残している人たちは、よく眠ってるのですね。11時半には布団に入って寝つきはいいものの、夜中にトイレで目を覚まし、実質6時間睡眠を取れているかどうか。うっかり寝過ごしたらと思うと昼寝もできないし。今朝もとても眠いです。困ったものです。

楽しいお土産ですね。
2024年10月15日 6時13分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

pretty naokoさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

pretty naokoさんの
カレンダー

pretty naokoさんの
マイページ

???