おぼえた日記

2014年10月9日(木)

「一挙三得中国語」第7 課 摘瘤子的爷爷 こぶとりじいさん(後半)
まとめてみよう
老爷爷的邻居,左脸长瘤子,去跟鬼怪儿一起跳舞。他跳得糟糕,它们非常生气,还给他瘤子贴到他的右脸上。(49字)
おじいさんの隣人は、左の頰にこぶがあったが、出かけて鬼と一緒に踊った。彼(隣人)は下手くそに踊ったので、鬼達は非常に怒り、彼(隣人)の右の頰にこぶを返そうとくっつけた。

練習問題
1) 因为它们不喜欢他的舞,不想他明天再来。なぜなら彼ら(鬼達)は彼(隣のおじいさん)の踊りが好きでなく、明日もう一度来て欲しくなかったからだ。
2) 邻居的老头儿:你的瘤子没有了!到底你怎么办啊?
隣のおじいさん:あんたのこぶは無くなったのぉ!いったいどうしたんじゃい?
老爷爷:我去山里看到鬼怪们。它们的头头儿顺手把我的瘤子摘了下来。
おじいさん:わしゃ山ん中で鬼達に会っての。その(鬼達の)お頭がわしのこぶをぐいっともぎ取ったんじゃ。

今回の「まとめてみよう」は、どうしても字数が足りず、あちこち無理矢理削ったら、話が分かりにくくなってしまった。練習問題は字数制限がないので、ちょっとだけ楽。お話自体は知っているので、中国語で何とか書いてはいるものの、どれだけ合っているのかどうか、怪しいものだ。万が一、番組関係者がご覧になっていたら、視聴者の力はこんな程度なのかと呆れて頂くもよし。日本人が間違える所はここかと、モルモット代わりに観察して頂くもよし。

//////////////////////////////////////////////////////////////////
「めざせ!発信型の中国語」第6課 –n、-ngで終わる母音(その2)
鼻母音をしつこく続ける。今日もこれまた苦手なeng!
三宅先生の説明:単独のeと同じあいまい母音の音で読み、舌先をどこにもつけないまま「オン」と言う。(三宅先生のeの説明:日本語の「エ」の口の形で、「オ」)
放送大学:口を半開きにしたまま、喉の奥で「ウ」を発音した後、声を鼻に抜く様にして「ng」を発音する。(eはngに引っ張られて本来のeに近い音色を持つ。)
これらを総合すると、どう言えばいいのやら。私には「オン」とか「アン」とかに聞こえ、「エン」とは聞こえない。

このengについて、kidさんがコメント欄で指摘して下さった単語を具体的に検討する。
梦想mèngxiǎng 风俗fēngsú 胜利shènglì 成功chénggōng 承受chéngshòu
能不能 néngbunéng
私にも、梦想,风俗はオに聞こえるし、胜利,成功,承受はアに聞こえる。さらに能不能はアに聞こえる。理由を勝手に考えてみた。前の子音との関係で、舌の位置が前だとア、後ろだとオになるのではないかなという気がする。皆さんはいかが?

さらに先日のanとangについて、中国在住の如意さんから「自分も(ネイティブの)妻に指摘されて教えてもらったが、いまだに出来ない」とのコメントを頂いた。日本でのんびり学んでいる者が出来なくてもまあいいか。日本訛りってことで、勘弁して貰えないのかなあ。

/////////////////////////////////////////////////////////////////
昨晩の皆既月食、全国のゴガ友さんと一緒に眺めることが出来て、嬉しかった。
今日は今年初めて紅玉リンゴを買った。さあ何を作ろうか。

/////////////////////////////////////////////////////////////////
9日夜追記
体操世界選手権・個人総合・内村航平5連覇!!田中佑典銅メダル(田中3兄姉弟で初)!
先日の団体、日本は惜しくも0・1差で銀メダルだったので、今日はひときわ嬉しい!
この大会は現在中国の南寧で開かれている。日本のテレビで中国の選手の名前を現地の音で紹介する様になったのは、いいことだと思う。 先日のアジア大会では、画面表示がアルファベットなのに、テレビでは漢字を日本流読みだったのに、違和感を持っていたので、今回はよかった。南寧のチワン族の女性の民族衣装が美しくて素敵!

kid さん
我是kid。明白了。我非常高兴。
2014年10月10日 17時53分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
kobatyan さん
私の場合も、an と ang で苦労してます。我们一起上船吧 が 我们一起上床吧。

相手と向き合っての会話では、とっても恥ずかしい。
2014年10月10日 10時21分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
コメント有難うございました。
ホッキョクグマの件、「白熊、渋谷」でググるとネットで見られます。本物の白熊を連れた外国人女性が、渋谷を歩いているのです。ビックリです。

体操、日本人の活躍うれしいです。団体はもう少しでした。
2014年10月9日 23時25分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
hakobe-nonkiさんがはっきり時間を書いてくださったおかげで私もきちんと
皆既月食を見ました (^O^)
紅玉リンゴと聞いて、久々に焼きリンゴが食べたくなりました。
2014年10月9日 20時49分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

hakobe-nonkiさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

hakobe-nonkiさんの
カレンダー

28
1
4
6
8
10
12
15
16
17
18
20
22
23
24
26
27
29
31
1
hakobe-nonkiさんの
マイページ

???