■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

shimainkoさんの おぼえた日記 - 2022年5月5日(木)

shimainko

shimainko

[ おぼえたフレーズ累計 ]

375フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年5月5日(木)のおぼえた日記

May 5
「英文ビジネスeメールの教科書」より

*conclusion 結びの一言
1.If you have any questions, please feel free to contact me.(情報共有・連絡に)
なにか質問がございましたら、遠慮なくご連絡ください。
2.I’m open to your comments or suggestions. (提案に)
 コメント、提案を歓迎いたします。
3.If you could submit the XXX by Xday, that would help.(依頼に)
 ×曜日までに×××を提出いただけますと助かります。
*職場で見るメールで、「~していただき、幸甚です。」と言った文を見ます。目上の人に使うとかで、メールの相手は確かに教授や外部の方でした。
It would be much appreciated if you could submit the XXX by Xday. 
「幸甚です」を使う場合は、こうでしょうか。日本語的な表現なので、外国の人には遠慮がちな表現よりも直接的な言い方がいいと別の本にもありました。職場では毎日メールを見るのが仕事ですから、もう少し勉強します。

1. に関連して:
We will send you more information when we get closer to the meeting.
詳細は会議の時期が近づいてからご連絡します。(追加情報に言及する時)
2.に関して:
I would be happy to have your input/feedback.
アイディア・フィードバックを頂けると嬉しいです。(提案)
3.に関して
I’d appreciate it if you could finish the task by next Xday.
来週X曜日までに課題を終えていただけるとありがたいです。(依頼)
*先週まで職場の先輩が留学生に「履修登録早くしてください」のリマインドメールを何度か送っていました。なかなか返事やフィードバックがないので、苦労されているようです。何年か前に研究所勤務の時は相手が教員の方だったので、失礼のないようなリマインドメールを調べて、そして統括の教授に叱られながら送っていてその時も苦労しました。今の職場は相手が学生、あまりへりくだった印象はないですが、それでも丁寧なメールを書かねばと思いました。

*今日は午前中に母が庭の草取りをしていたので手伝いました。炎天下でやることではない、と言ったら草取りをしていると気がまぎれる、と言っていました。私が仕事の時も炎天下の草取りではなく、気がまぎれることを見つけてほしいのですが。
午後は髪を切りついでに、仙台の街中で売ってる物をお使いで買いまわりました。いつもは仙台駅は通過地点でまっすぐ大学の駅に行くので、久々です。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索