おぼえた日記

2024年10月1日(火)

<BBCニュース10月1日>
McDonald’s and supermarkets failed to spot slavery
マクドナルドとスーパーが強制労働を見抜けず

◎要旨
犯罪集団がイギリスのマックなどで働く16人の賃金にネコババして高級車などの購入資金としていた。被害者たちには最低賃金は渡されたものの、暖房もない部屋に住まされていた。被害者たちは、薬物中毒者やホームレス経験者など弱者で、チェコの警察との接触で発覚した。
Signs that modern slavery victims were being forced to work at a McDonald’s branch and a factory supplying bread products to major supermarkets were missed for years, the BBC has found.

A gang forced 16 victims to work at either the fast-food restaurant or the factory - which supplied Asda, Co-op, M&S, Sainsbury’s, Tesco and Waitrose.

Well-established signs of slavery, including paying the wages of four men into one bank account, were missed while the victims from the Czech Republic were exploited over more than four years.

McDonald’s UK said it had improved systems for spotting “potential risks”, while the British Retail Consortium said its members would learn from the case.

★語句
tip off  (情報を)こっそり教える


◎私見
イスラエルのレバノン侵攻が始まった。どうもこれをアメリカは指示している模様だ。この侵攻にいち早く異を唱えたのがロシア。自身のウクライナ侵攻を棚に上げてよく言うよと思うが、世界の指導者はこんな特性があるようだ。我が日本の新首相も、対立軸を示してから選挙をすべきと総裁選挙では主張していたのに、首相になる前からでも組閣後即衆議院解散を指示している。何を判断材料にするのだろうか。裏金議員を公認しなかいことで、政治とカネの問題に決着をつけるつもりだろうか?

pretty naoko さん

裏金議員をどこまで自民党公認を与えるかが見物です。そして、女性候補をどこまで立てるか。もっとも、後者は期待しませんが。
2024年10月2日 20時55分
pretty naoko さん
おはようございます。

お金にからむ不正は多いですね。
なかなか後をたちません。
石破首相は少しは手立てを考えているのでしょうか?
せっかく閣僚になった人たちも今度の選挙でかてなければという事ですね。
2024年10月2日 6時38分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

アメリカ民主主義さんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

アメリカ民主主義さんの
カレンダー

アメリカ民主主義さんの
マイページ

???