おぼえた日記

2012年4月21日(土)

4월21일(토요일)

「お+動詞連用形+なさい」⇒ 아요/어요

거기서 기다려요.
얼마나요?

そこでお待ちなさい。
どのくらいですか。


거기 앉아요.
예.

そこにお座りなさい。
はい。


차,조심해요.
아직도 앤줄 아나 봐.

車、気をつけなさいね。
もう子どもじゃないんだから。


안녕히 주무세요.(年上の人に丁寧にいう)
잘 자요.(年下の人に丁寧にいう)
잘 자.(同世代・年下の人にいう)

おやすみなさい。


韓国語の敬語・丁寧表現は本来「십시오/으십시오」「세요/으세요」の二つ。年下に対してやんわりと命令の気持ちを表したいときには「아요/어요」を使う。

1.그 의자에 앉으십시오.
2.그 의자에 앉으세요.
3.그 의자에 앉아요.

1,2は尊敬・丁寧命令表現、3は年下に対してやんわりと指示する表現。

1.その椅子にお座りください。
2.その椅子に座ってください。
3.その椅子にお座りなさい。

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

wataruさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

wataruさんの
カレンダー

wataruさんの
マイページ

???