ラジオ英会話 Vehicles 乗り物 Monday, May 9
Learning Expressions Related to Land, Water, and Air Vehicles
陸海空の乗り物に関する表現を学ぶ
At a Train Ticket Machine 電車の券売機で
観光で来日したカップルのピーターとウェンディは初めて電車に乗ることにしましたが、券売機の前で立ち往生しています
〇お手伝いしましょうか? Do you need help?
●Do you need help? (お)手伝い(し)ましょうか?
〇はい、この券売機の使い方がどうもわからないんです。
Yes. We can’t figure out how to use this machine.
●can’t figure out how … …をどうやったら・考えたらいいのか分らない
〇どちらへ行くのですか? Where are you going?
〇Hoshizone? (pronounces zone like English “zone.”) ホシゾーン?
〇それはホシゾネです。料金は……360円です。 That’s Hoshizone. It’s…360 yen.
●That’s … それは…ですね。(相手の間違いをそれとなく正す)
〇僕はコインの持ち合わせがない。 君は、ウェンディ?
I don’t have any coins on me, Do you, Wendy?
●not have … on one. 自身には…の持ち合わせがない
〇無いわ、ピーター。 No, Peter.
〇一万円札は使えるんですか? Will it take a 10,000 yen bill?
●take a 10,000 yen bill 一万円札が使える
〇ええ。 この差し入れ口にお札をいれて、この券2枚分のボタンを押します。
Yes. Insert your bill in this slot. Press this button for two tickets.
●insert 入れる、挿入する ●slot 差し入れ口
〇助かりました。 Thanks you for help.
●Thanks for your help. 助かりました。お手伝いありがとう
〇とんでもない。 No problem.
figure out あれこれ考えてわかる
〇この機械の使い方がどうも分からないんです。
We can't figure out how to use this machine.
/english/phrase/94331
〇このリモコンの使い方が分からない。
I can't figure out how to use this remote control.
/english/phrase/68824
入門ビジネス英語 Lesson 9 ミーティングの目的を説明する
ミーティングの進行役(facilitator)は会議の目的を明確にすることです
〇皆さん、おはようございます。 Good morning, everyone.
〇今日は皆いそがしいので、このミーティングは30分以内に収めましょう。
We’re all quite busy today, so I’d like to keep this meeting to 30 minutes.
●keep A to B AをBにとどめる
〇ポールがまだきていませんけど。 But Paul isn’t yet.
〇彼からは欠席の連絡が来ています。 緊急の案件があるので。
He sends his apologies. He has an urgent matter to deal with.
●apologies 謝罪、欠席届 ●urgent 緊急の ●deal with ~ ~を処理する
〇何か深刻な問題ですか? Something serious?
〇いいえ、たいしたことではありませんよ。 それでは、始めましょう。
No, It’s just one of those things, you know. So, let’s get started.
●one of those (things) よくある(こと)
◎2つの項目について意見をまとめなければなりません。ロンドンにおける3店舗目の場所、そしてパリのスタッフの人数を増員するかどうかです。
We need to reach a consensus on two items: the location for third store in London, and whether to increase the number of staff in Paris.
●consensus 合意、コンセンサス ●item 項目 ●whether ~かどうか ●staff 人員
ミーティングの目的を説明する表現
〇意見をまとめなければなりません。 We need to reach a consensus.
●need to ~する必要がある➜must ~しなければならないと同じくらい強いニュアンスである
〇この件に関して、合意に至らなければなりません。
We must come to an agreement on this issue.
●come to an agreement 合意に達する reach an agreement
〇条件に関して双方が合意に至るようにしたいと思います。
We’d like to reach mutual consent on the conditions.
●mutual 相互の ●consent 了承・承諾する
〇この件で意見の一致するところを見つけなければなりません。
We need to find common ground on this issue.
●find common ground 相互の共通点を見つける
appologies 欠席届、欠席者
〇パーティーに出席できませんので、奥様にお詫びをお伝えください。
Please convey my apologies to your wife for not attending the party.
/english/phrase/28599
one of those 何となく~、そういう~
〇そうか、あの手の日なんですね、今日は。
So it's been one of those days.
/english/phrase/14169
基礎英語3 Can I just have dessert? デザートだけ食べてもいい?
ケン: 誕生日ディナーをありがとう。 Thank you for this birthday dinner!
んー…びーふ・サーロイン・コンボにしようかな。君たちは何にする?
Hmm…I’m going to have the beef sirloin combo. Do you know what you want?
●beef sirloin combo ビーフ・サーロイン・セット(メニューの名前)
マリ: 食べたいものがありすぎるわ。うーん…私はフレンチ・オニオン・スープにするわ
I want to eat so many things. Hmm…I’ll have French onion soup.
マイ: 私、決められない。メニューに選択肢がありすぎるわ。
I can’t decide what I want. There are too many choices in the menu.
マリ: これにしたら?チーズとハムをとり肉で包んだ料理よ。
Try this. It’s cheese and ham that is wrapped in a piece of chicken.
●wrapped in … ~で包まれている ●a piece of 一切れの
マイ: おいしそう。それにする。ユキチ、何にするの?
Sounds delicious. I think I’ll order that. Yukichi, what are having?
●order 注文する
ユキチ: あーもうアスカちゃんのことどうしよう?
What am I going to do about Asuka-chan?
マイ: ユキチ? Yukichi?
ユキチ: え?うん…ぼくはあまりおなかがすいていないや。 デザートだけ食べていい?
Huh? Uh…I’m not that hungry. Can I just have dessert?
●dessert デザート(コース)
ケン・マイ: だめ! No!
〇Lサイズのピザ2枚の注文をお願いできますか?
Can I order two large pizzas?
/english/phrase/31183
〇それにする。
I think I'll order that.
/english/phrase/94276
英英辞書
昔、昔、15年以上も昔に英英辞書を買った。今見てみると、まっさらだ。新刊の本のいい匂いがする。これが意外とおもしろい
vehicle /víː(h)ɪkl/
1 something which transports people or things from place to place, especially on land, for example cars, bicycles, lorries and buses: Are you the owner of this vehicle.
2 something which is used for communicating particular ideas or opinions: The newspaper has become a vehicle for Conservative opinion.
Vehicle 主に陸上の乗りもだけでなく、手段という意味もあることがわかった。
多肉は乾燥している方がいいみたいです。リースにすると雨が降っても直ぐ乾きますから、リースに向いていると思います。本来こういう岩みたいなところにへばりついているんだとおもいます。このリースは昨年の秋に奥さまが作りました。つまり冬を越しております。ここは北側で雪の日もありました。意外と寒さにも強いです。
リースが出来るなんて、驚きです。
そういえば、鉢植え(大鉢)と直植えは、まだ紹介していません。後日アップしたいと思います。あと数日多肉です。本人も飽きてきましたが、あと数日辛抱してください。
若干多肉も飽きてきたかと思いそろそろやめようかと思っていました。好評付きもう少しアップしたいと思います。リースは風鈴の奥さまの作品です。褒めていただいて、よろこんでおります。
五月雨とは梅雨ですね。龍燈ですから、ものすごい雨です。梅雨末期です。芭蕉は俳句のプロになる前は江戸で小石川の堰をつくる仕事をしていました。番太郎、雨の日番小屋にも行って仕事をしていたんでしょうね。
五月雨や龍燈あぐる番太郎 芭蕉