ラジオ英会話 Water Vehicles On a Snorkeling Cruise Monday, May 15
水上の乗物 シュノーケリングツアーに出かけて
ジーナーはシュノーケリングツアーのボートから水中にいるタイラーに声をかけます
〇ヘイ。タイラー!何か魚を見た? Hey Tyler! Did you see any fish?
●Hey! ねえ!
〇大きなウナギがほら穴からでてくるのを見たよ。
I saw a huge eel swimming out of a cave.
●cave ほら穴
〇すごい! Awesome!
〇ボートにウォータースライダーが装備されています。試しにどう?
The boat is equipped with a water slide. Want to try it?
●be equipped with … …が装備されている ●water slide 水滑り台
〇ありがとう、でも遠慮しておくわ。 No thanks, I’ll pass.
●I’ll pass. 私は遠慮します・パスします
〇ジーナー!入ったら水が気持ちいいよ! Gina! Come on in, the water’s fine!
●Come on in. the water’s fine! 水が気持ちいいですよ!
〇冷たすぎるわ! It’s too cold.
〇ハシナガイルカの群れがこっちへ来るよ!
There’s a pod of spinner dolphins coming this way.
●pod (小さな群れ) ●spinner dolphins ハシナガイルカ(回転イルカ)
〇最高!わたし、ウォータースライダーを滑り降りるわ!
Cool I’m going to slide down the water slide!
●Cool! 最高!
〇入ったら、水が気持ちいいよ!
Come on in, the water's fine!
/english/phrase/94335
be equipped with ~を装備されている
〇消防士たちは最新の安全装置を装備していた。
The firefighters were equipped with the latest safety devices.
/english/phrase/32120
入門ビジネス英語 Lesson 11 具体的な意見を求める
〇ロンドンの3店舗目の場所については、現在6つの候補があります。
For the location of third shop in London, we have six candidates right now.
●candidate 候補(者)
〇これを2つに絞らなければなりません。 We need to narrow them down to two.
●narrow down (選択肢)などを絞る
〇私は郊外の候補地を推します。 I’d go for the one in the suburbs.
●go for ~ ~を選ぶ ●suburb 郊外
〇ロンドン市街にある2つの店舗は売り上げは伸びています。
Sales at our two stores in Central London have grown.
●Central London ロンドン市街
〇しかし、利益に関しては、両店とも収支とんとんになるのに苦戦しています。
But in terms of profit, both stores are struggling to become break-even.
●struggle 苦しむ、もがく ●break-even 収支がとんとん
〇郊外の立地……沿う、それもひとつのアイデアかも知れませんね。
The suburban location… well, that may be an idea.
●suburban 郊外の
〇エマ、何か意見があるようですね。 Emma, you look as if you have a comment.
〇正直に言って、郊外の店舗がわが社の知名度アップに貢献するかどうか疑問ですね。
To be honest, I doubt a shop in suburb would contribute to our name recognition.
●to be honest 正直に言うと ●contribute to ~ ~に貢献する
●name recognition 名前が浸透すること
〇少なくとも一つは、コベントガーデンなどの市街地を含めるべきだと思います。
I think we should include at least one central location like Convent Garden.
●Convent Garden コベントガーデン(ロンドン中心部にある劇場街)
発言を促す、具体的な意見を求める
〇何か意見があるようですね。 You look as if you have a comment.
●as if ~ あたかも~だ = as though ~
〇エマ、何か意見があるようですね。
Emma, you look as if you have a comment.
/english/phrase/94315
〇この点についてあなたの考えをお話いただけますか。
Could you share your view with us on this point?
●share 相手の意見を全体で共有したい気持ち
〇是非ご意見を伺いたいと思います。 We’re keen to hear your comments.
●be keen to ~ ~することを熱望している be interested より気持ちが強い
基礎英語3 This is TOKYO SKYTREE! これが東京スカイツリーよ!
アスカ:着いたわ!上を見て、ダグ!これが東京スカイツリーよ!
Here we are! Look up, Doug! This is TOKYO SKYTREE!
●look up 見上げる
ユキチ:うわ!、もうここからめまいがしちゃう… Oh, I feel dizzy even from here…
●dizzy めまいがする
アスカ:高さが634メートルもあるのよ。 It is 634 meters tall.
アスカ:634と言う数字はね、日本語の語呂で「むさし」。このあたりの昔の地名よ。
In Japanese, the number, 634, is mu-sa-shi. This is the old name of this area.
ダグ:とっても高く見えますね。 It looks so tall.
アスカ:世界で一番高いタワーなのよ。丈夫だから倒れたりしないわ。さあ展望台に行きましょう。
It’s the tallest tower in the world. It’s too strong to fall down. Let’s go up to the observatory.
●fall down 倒れる ●go up 上に行く ●observatory 展望台
ダグ:おー!すごい景色!待って…あそこに見えるのは富士山ですか?
Wow! The view is incredible! What…is that Mt. Fuji over there?
●incredible (信じられないほど)すばらしい
アスカ:そうよ。シカゴにも似たようなタワーがある?
Yes it is. Do you have any towers like this in Chicago?
ダグ: えーと、ウィリス・タワーがあります。シカゴで一番高い建物です。442メートルあります。
Well, there is Willis Tower. It is the tallest building in Chicago. It is 442 meters tall.
●Willis Tower シカゴの超高層ビル
ユキチ:442…「ししつ」…。お金がかかったんだろうな!
442…shi-shi-tsu…. They spent a lot of money!
〇高さが634メートルもあるのよ。
It is 634 meters tall.
/english/phrase/94285
☆山の高さなどは high を使います
〇富士山は3776メートルの高さです Mt. Fuji is 3,776 meters high.
too + 形容詞 + to 動詞の原形 「~するにはあまりに…」
〇それは倒れるにはあまりに強すぎ➜それは丈夫だから倒れません。
〇彼は恥ずかしがり屋で彼女をデートに誘えなかった。
He was too shy to ask her out.
/english/phrase/12257
〇真実であるにはよすぎる➜話がうますぎる It's too good to be true.
松の赤ちゃん!
松ぼっくりの実を植えたところ芽がでてきました。
松ぼっくりを木から採取して、家で乾燥さして種をとりました。生まれる前から知っていますので、苗木になるまで頑張ってみようと思っています。随時途中経過も報告したいと思います。
詳しい方によると松は結構難しく、一年後にはあまり残っていないらしいです。3つあるのですが、一つにつき、もう少ししたら、2つぐらいに絞る(間引き?)します。そして、1年後を目指すみたいです。
松ぼっくりを開く前に採取して種を3月の終わりころに植えました。3つ位あるのですが、全部芽が出てきました。一番早いのはもう5センチぐらい草のように風に揺れています。こんなに全部元気芽がでるとは思いませんでした。
風鈴も命の力強さ、生命の神秘的な力、まさに生命力を感じました。
新芽が出てきたのを発見したときは、少し感動しました。とてもカワイイです。一つ左の方のが出遅れています元気です。まっすぐ空に向かった成長しています。
松の芯とは、松の新芽のことなんですね。まさに今日の写真です。
松の芯とは、今頃、晩春の季語なんですね。松の新芽が季語であることを初めてしりました。
志松にもありて松の芯 鷹羽狩行
新しい芽がすくすく育っている爽やかな風と青空が目に浮かびます。いつもピッタリな俳句をありがとうございます。
松ぼっくりが乾燥して花が咲くように開きます。花弁?鱗片(りんぺん)種があります。この鱗片は羽根の形をしています。流体力学的に綺麗な流線形でどこまでも飛んでいく翼の形をしています。自然の美です。
種から芽がでてきたを最近初めて見ました。ちょっと感動しました。
クリスマス前ぐらいかせっせと松ぼっくりを集めていました。クリスマスやお正月に飾り付けに使うためです。最後は開ききって羽根付きの種がありました。植えてみると育ちました。
花鳥風鈴さんのセンスが光る素敵なお写真です。