ラジオ英会話 Lesson 135 復習③ Sunday 20 October
日曜日は復習と英作文!
説明ルール➀リポート文
☆リポート文(SVO)レポート文?
主語の発言・思考・知識・感情を「リポート」する文
動詞のあとに節(名詞節)を置いて作る
➀それはすばらしいアイデアだと思います。
なぜ私がそれを思いつかなかったのかわかりません。
I think that’ an excellent idea.
I don’t know why I didn’t think of that.
☆動詞(句)の内容を後続の節が説明
●think、believe、know + that節
私は~だと思います・信じます・知っています
●2の文では don’t know(分からない)、の内容を
wh 節が説明している
●think of ~ ~のことを考える
思い返す、思い出す
特定のモノゴトや事柄について考えるとき
(yes、no で答えられる質問をするときも think of が使われる)
※think about ~ ~のことについて考える、思惑する
何かについて思いを巡らす、漠然と考える
テーマを当てられて、そのことについて自由に、制限なく
想いを巡らす場合など
➁彼は私たちはここでは駐車できないと私にいいました。
私たちは車を動かさなくてはなりません。
He told me that we don’t park here.
I have to move the car.
●動詞(句)の内容を後続の節(that 節)が説明
told me を説明する意識でthat 節を並べる
●SVOO(目的語が2つ)~に、~を
●車を動かす状況を have 持っている
→動かさなければならない状況
➂申し訳ありません、あいにく私たちはあなたの部屋を変更することはできません。
ホテルは現在のところ満室なのです。
Sorry, but I’m afraid that we can’t change your room.
The hotel is currently full.
●I’m afraid that ~(好ましくないことについて)~と思う
●currently 現在は、今のところ
※recently 最近(過去に起きた一回きりのこと)
I got this smartphone recently. 最近このスマホを買った
※lately 最近(過去から何度か続いている)
I haven’t been to the gym lately.
最近ジムに行っていません
What have you been up to lately?
最近はどうですか?
※these day 近年は、近頃は(今は~である)
A lot of people work online these days.
近年は、多くの人たちがオンラインで仕事をしています
部下に朝イチに頼んでおいたレポートを報告するように指示する
➀先日、新しいプロジェクトの進捗報告書を提出するようにお願いしましたね。
覚えていますか?
The other day, I asked you to submit a progress report for the new project.
Remember?
●the other day 先日、この前、この間(一週間以内)副詞句
※another day 別の日、もう1日 extra day, one more day
●submit 提出する
you がsubmit ~に進むよう頼んだ
●progress report 進捗報告書
➁そのレポートを明日の朝イチに私の机の上に置いてほしいのです。
明日の会議の議題になるので。
I want that report on my desk first thing tomorrow morning.
That will be on the agenda for tomorrow’s meeting.
●agenda(検討すべき)議題
●first thing tomorrow morning 明日の朝イチに
山小屋を立てたいと思っているが友人が心配している
➀素人にとって山小屋を立てるのはとても大変なのは知っているよ。
でも、ひとりでやってみたいんだ。
I know building a cabin is very tough for amateurs.
But I’d like to try to do it by myself.
●building a cabin 家を建てること(主語)
●amateur 素人、未経験者、未熟者
●by myself ひとりで
➁もし助けが必要なら連絡するよ。
I’ll let you know if I need help.
●let you know あなたが知るのを許す→あなたに知らせる
ドイツ語の復習➀
📚 従属の接続詞「時」を表す als と wenn:~したとき
(1) Wurden Sie schon einmal, als Sie zum Beispiel in Deutschland waren, däfur gelobt, dass Sie gut mit Messer und Gabel essen können?
例えばドイツに行ったとき、あなたは「ナイフとフォークで上手に食べることができますね」と褒められたことがありますか?
●Beispiel [báIʃpiːlバィシュピール] n. 例えば
(2) Der merkwürdige Herr stand jedes Mal auf, wenn sie den Raum betrat, um Tee zu servieren.
この一風変わった紳士は、お茶を出しに彼女が店に入るたび、毎回立ち上がりました。
●merkwürdige [mέrkvYrdIçメルクヴュルディヒ] adj. 奇妙な strange
Raum [raυmラォム] m. 空間 room(ここでは店)
📒 通常、als は過去の「時」を、wenn は現在・未来の「時」を表す。
(1) では als とともに einmal が使われている、あなたがドイツにいた時、つまり1回だけのピンポイントの「時」を表している。
(2) wenn は「現在・未来」の「時」だけでなく、過去にも使われることもある。
過去の時制で使われるときは、反復や習慣を表す。
jedes Mal 毎回、が使われている。immer 常に(副詞)の場合も多い
🛁 プラスアルファ
Wenn ich meine Oma besuchte, hat sie immer Kuchen für mich gebacken.
私がおばあちゃんを訪ねたときはいつも、彼女は私のためにケーキを焼いた。
※ ~したたびに、反復・習慣性がある過去のことなので、wenn 。
📝 復習 wenn と als の違い
als 一定時点に起こった過去の事象に対してだけ使う
あの時(当時は)、あぁだった。
① 私が子ども頃、私はニンジンが食べられなかった。
Als ich ein Kind war, konnte ich keine Karotten essen.
●子供だった頃の一時点を指す
② 私がオフィスに着いたとき、私の上司はすでに外出していた。
Als ich ins Büro kam, war mein Chef schon ausgegangen.
●あの日、あのとき、私がオフィスに着いた時、ボスはすでに外出していた。
私がオフィスに着いたその一時の話なので als 。
もし、毎回のことだと
毎回私がオフィスに着くたびに、上司は既に外出していた
Immer wenn ich im Büro angekommen bin, war mein Chef schon ausgegangen.
als を使うとき
過去に、一定の時に起こった事象について、【あの時は・あの頃は、〜だった】と言う時に使います。
wenn それ以外は wenn を使う
現在・未来の話:まようことなく wenn
現在(反復・習慣)
③ 私が家に帰るとき、いつも隣人と(バッタリ)会う。
Wenn ich nach Hause gehe, treffe ich immer meinen Nachbarn .
④ 母から電話がかかってくると、私はいつも嬉しい。
Wenn meine Mutter mir anruft, freue ich mich immer.
未来(一定時点)
⑤ あなたが家に着いたら、電話してちょうだい。
Wenn du zu Hause ankommst,ruf mich an.
過去に起こっていた、反復・習慣
⑥ 毎回私がオフィスに着くたびに、上司は既に外出していた。
Immer wenn ich im Büro angekommen bin, war mein Chef schon ausgegangen.
❓ ①の「私が子どもだった頃、私はニンジンが食べられなかった」は、過去にいつも怒っていた習慣ではないのか?
Als ich ein Kind war, konnte ich keine Karotten essen.
私が子供だった頃、いつもニンジンが食べられなかった。
※ いつも反復して起こっていたように思う
注目すべきは、neben Satz
私が子供だった頃
Als ich ein Kind war, です。
「私が子供だった頃」は、一回きりの事象です
「私が子供だったたびに、ニンジンが食べられなかった」のでは、ない
📒 過去に反復して起こったのか、一定時点に起こった過去の事象なのかは、neben Satz で判断します。
【wenn / als】が来る neben Satz が、【〜するたびに】に置き換えられるかどうかで判断する。