まいにちドイツ語「文法からはじめよう」Samstag, 7. Dezember
第27課 過去形で過去のことを言う(前編)
主語が単数形
❶ 主語が ich のときの動詞の過去形は過去基本形そのまま
過去人称変化 ich のときは過去基本形をそのまま使う
キーフレーズ❶
🔓 Ich hatte viel Spaß.
私はとても楽しかった
●haben ~を持っている hatte 過去基本形
●viel たくさんの
●Spaß [ʃpaːs] m. 楽しみ fun
haben の3基本形
不定詞 haben 過去基本形 hatte [hátə] 過去分詞 gehabt
ich hatte du hattest er hatte wir hatten ihr hattet sie hatten
※ haben は過去形のほうがよく使われる
sein、haben、gehen は過去形を使う人が多い
👨🔬 ミニ練習
① 私は家にいました。
Ich blieb zu Hause.
●bleiben [bláIb°ənブラィベン] とどまる remain
blieb [bliːp] geblieben
② 私はたくさん勉強しました。
Ich lernte viel.
●lernen [lέrnənレルネン] 習う learn
lernte gelent
❷ 主語が du のとき動詞の過去人称変化は、過去基本形 + -st
キーフレーズ❷
🔓 Hattest du viel Spaß? 楽しめた?
hattest < haben ~を持っている
haven(過去基本形 hatte )
主語が du の場合の過去形は
過去基本形の語尾に -st を付ける
👨🔬 ミニ練習
① 君はきのう、どこにいたの?
Wo warst du gestern?
●sein [zaIn] war [vaːr] gewesen [ɡəvéːzən]
② それを知らなかったの?
Wusstest du das nicht?
●wissen [vísənヴィセン] 知っている know
wusste [vύstə] gewusst
❸ 主語が3人称単数のときの過去形は過去基本形そのまま
er、sie など、3人称単数のときは、過去基本形をそのまま使う(ich と同様)
キーフレーズ❸
🔓 Sie hatte viel Spass. 彼女はとてもよろこんだ。
●hatte(haven の過去基本形)
👨🔬 ミニ練習
① 彼は20歳になった。
Er wurde zwanzig.
●werden [veːɐdənヴェーァデン] なる become
wurde [vύrdə] geworden [ɡəvɔ́rdən]
② 彼女は来るのが遅すぎた。
Sie kam zu spät.
📒 zu spät 遅すぎる
●zu [tsuː] adv.(形容詞を修飾して)~しすぎる too
●spät [ʃpɛːtシュペート] adj. 遅い late
●kommen kam gekommen
📓 練習は力なり Übung macht Meister!
① それは知りませんでした。
Das wusste ich nicht.
Ich wusste das nicht.
📒 das nicht wissen それを知らない
wissen wusste ge wusst
② 君は家にずっといたの?
Bliebst du zu Hause?
📒zu Hause bleiben ずっと家にいる
●bleiben blieb [bliːp] geblieben
③ 彼は歩いて行ったよ。
Er ging zu Fuß.
📒zu Fuß gehen 歩いて行く
●gehen ging [ɡIŋ] gegangen [ɡəɡáŋən]
④ 私は赤面した。
Ich werde rot.
📒rot werden 真っ赤になる
●rot [roːtロート] adj. 赤い red
⑤ そのテーマが話題になった。
Das Thema kamm zur Sprache.
📒das Thema そのテーマ
●Thema [téːmaテーマ] n. テーマ theme
📒zur Sprache kommen 話題になる
●zur [tsuːrツーァ] zu der
●Sprache [ʃpráːxəシュプラーヘ] f. 話題
🛀 単位
リットル Liter [líːtərリータァ] ℓ
センチリットル Zentiliter [ʦɛnti líːtər] 10mℓ
デシリットル Deziliter [detsilíːtər] 100mℓ
500グラム ein Pfund [pfυntプフント] n. ポンド (Pfd.)
Ich mochte bitte ein Pfund Rindleisch.
牛肉1ポンド(500g)ください
Ich mochte bitte drei Pfund Rindleisch.
牛肉3ポンド(1.5㎏)ください
グラム Gramm [ɡramグラム] n. g
キログラム Kilogramm ㎏
Ich mochte bitte zwei Kilogramm Kase.
2㎏のチーズをください
ヘクトリットル(= 1リットルの100倍)Hektoliter
トン( = 1キロの1000倍) Tonne [tɔnə] Tonnen pl.
※1であれば単数形、2以上であれば複数形ですが、これら単位を表すものは単数形と複数形が同じ形なので見た目は変わりません。
ラ時英会話 Lesson 165 復習②
現在完了進行形(ずっと~している)
➀私は長年ずっと同じコーヒーを飲んでいます。
そろそろ何か新しいものを試してみたいと思っています。
I’ve been drinking the same coffee for years.
I’m ready to try something new.
●動作の継続を表す場合は現在完了継続用法ではなく
現在完了進行形を使う
ず~としている、はしばしば「疲労感・うんざり感」につながる
●be ready to do ~する準備ができた
➁彼は起きてからずっとテレビゲームをしていますね。
休憩をとることはあるのですか?
He’s been playing video games since he woke up.
Does he ever take a break?
●since ~から(起点)
●ever(疑問文で)これまでに、今まで
いつでも、一度でも いつの時点でも at any time
➂まだ終わっていないの?
今までずっと何をやっていたのですか?
You’re not done yet?
What have you been doing all this time?
●be not done yet まだ終わっていない
●all this time 今まで・この間ずっと
all the time いつも(頻度)
all this time 今まで(継続)
ねじれ国会
EUの優等生で、GNPは日本を抜いて、世界第2位のドイツだが、経済はマイナス成長だ。自動車産業もガタガタだ。世界に誇るアウトバーンもガタガタだといわれている。連立内閣の予算が一部与党の反対で廃案、来年1月には、総選挙である、与党の惨敗が予想されている。フランスも予算案が否決され、わずか2か月で内閣は総辞職である。台湾も議会は中国派の方が多い。韓国も与党は少数で、野党が次々と法案をだし、大統領は拒否権、野党はそれでも、同じ法案を次々にだす。そのたびに、拒否権の連発である。予算案は拒否権を使えないので、野党案で成立した。
追い詰められた大統領は野党が勝った総選挙そのものが無効であると、戒厳令で選管を占拠、証拠を押収したかったらしい…
一方、日本も少数与党である。
日本維新の会の代表の吉村氏は野党色を鮮明にした。野田氏の朋友であった前原氏を国会議員団の共同代表にした。立憲と維新を合わすと、自公に対抗できる、国民民主党と共同歩調できれば、自公を完全に上回る。今の石破氏をみていると、もう持たないのではないかと思える。
国会中継を見ていると、石破政権の逃げ切りはちょっと難しいかもしれません。
でも元気のある野党議員も実は少数ですね。