おぼえた日記

2024年7月17日(水)

   Under-the-table(不法な )

 Under-the-tableは「不法な」を意味する表現です。
 未成年や不法移民が飲食店で不正労働し、現金で賃金が支給されたり、税金を逃れる目的で現金取引をするような状況でよく使用されます。
 直訳すると「テーブルの下で」ですが、バレないようにテーブルの下で現金の受け渡しをしている状況を想像すると、この表現の意味を理解しやすいでしょう。

Most people that work there get paid under-the-table.
 (あそこで働いている人のほとんどが不正な賃金の支払いを受けています。)
I thought you couldn’t work with a student visa. Are you getting paid under-the-table?
 (学生ビザじゃ仕事はできないと思ったけど。こっそり現金でもらってるの?)
I used to work a few part-time jobs that paid under-the-table.
 (昔、現金払いの不正バイトをいくつかしていました。)


    Slack off(怠ける)

 Slack offは、仕事や勉強、運動などを「怠ける」「サボる」という意味の表現です。
手抜きを注意する時は「Stop slacking off.(こら、サボるな)」と言います。

I haven’t been working out lately. I’ve been slacking off.
 (最近、全然運動してなくてサボり気味です。)
Hey! Stop slacking off and get back to work.
 (こら、サボってないで仕事に戻りなさい。)
It was really busy at work and my coworker was slacking off. It was driving me crazy.
 (仕事がすごく忙しい時に同僚がダラダラ仕事してたんだ。本当に頭にきたよ。)


    Mom and dad shop(家族経営の小さな店)

 直訳すると「ママとパパの店」ですが、この表現は、夫婦や家族経営の、フランチャイズ化されていない小規模のお店を指します。
 Mom and pop shopと言っても同じです。

I’ll take you to my favorite mom and dad shop.
 (家族経営してる、お気に入りのお店に連れていってあげる。)
There is a really good mom and pop ramen shop here.
 (すごく美味しい家族経営のラーメン屋さんがここにあるんだ。)
My hometown has a lot of mom and dad shops.
 (私の地元には、家族経営の小さなお店がたくさんあります。)


    Extra hands(手助け)

 Extra handsは直訳すると「余分な手」ですが、忙しく助っ人が必要であったり、手を貸したりする状況で使われる表現です。
 正確にはan extra pair of handsですが、日常会話ではextra handsと略すことがあります。

I think I’ll need extra hands to help me move tomorrow.
 (明日の引越作業の助っ人が必要だな。)
Do you need an extra pair of hands?
 (手伝おうか?)
I could use an extra pair of hands for the event tonight.
 (今夜のイベントの手伝いをしてくれる人いないかな。)


    Make money off(〜でお金を稼ぐ)

 お金を稼いだりお金もうけすることを、make money off ____ と言います。
Make money offの後には、仕事やバイト、株や不動産など、具体的な収入源や稼ぐ方法が入ります。

He made a lot of money off stocks.
 (彼は株でぼろもうけしました。)
That’s a great idea. We might be able to make money off that.
 (それすごくいいアイデアだね。それで稼げるかも。)
How do you make money off YouTube? Do you make it off advertisements?
 (どうやってYouTubeで稼ぐの?広告で稼ぐの?)


 p.s. 写真はアイスバインのホットドック、ビールにあいます。


    『活性酸素のこと』
 
 増えすぎると猛毒にもなる物質。
 体にとり込まれた酸素のうち数%は、通常よりも活性化した状態になります。これが、いわゆる「活性酸素」です。
「体をサビさせる」ことで知られていますが、本来は細菌やウイルスなどの外敵から体を守り、免疫機能を助ける役割があります。ただし、増えすぎると活性酸素は危険な存在に。
  細胞膜を壊して細胞内へ侵入し、がんなどの深刻な病を引き起こしたり、皮膚や髪など体のあらゆる組織を酸化させて老化を進行させたりします。
 
 血管・血液にも悪影響を及ぼします。 ストレスによって血液の中の白血球はベタベタな状態に変性しますが、その白血球を活性酸素は攻撃します。 すると白血球は茶色く粘ついた状態になり、血管の壁に付着して老化を促進します。
 また、血液中の中性脂肪やコレステロールを酸化させ、「過酸化脂質」を発生させることも問題です。この過酸化質は、動脈硬化の発端となる物質。 傷ついた血管の壁にこびりつき、内壁を厚くして動脈硬化を引き起こします。
 いずれにしても、活性酸素は必要以上に増やさないこと。
とはいえ、増やす要因は身近にたくさんあります。 例えば、紫外線や大気汚染、喫煙、ストレス、食品添加物などなど。 すべて避けるのは難しいので、代わりに「抗酸化物質」を摂取しましょう。 抗酸化物質は食品に含まれる成分で、活性酸素の除去を助けてくれます。



ぴのみ さん
アイスバインを挟んだホットドック、初めて見ました。ドイツビールやドイツのワインにも合いそうですね。「抗酸化物質」、ハイカカオのチョコレートやコーヒーにも含まれていそうですね。
2024年7月17日 12時49分
まさにビールに相ピッタリですね。
夏バテ防止でしょうか。
2024年7月17日 12時35分
peko さん
うわぁ、ドイツっぽい茹で豚だー!と思ったら、アイスバインだったのですね。とても美味しそうです。ビールに合いますね。この季節にピッタリです。辛口の白のスパークリングワインにも合います。ああ、食べたい。ああ、飲みたい!

しまった!紫外線には無防備な私。日焼け止め塗るのをまた忘れました。
2024年7月17日 11時59分
pretty naoko さん
アイスバイン、とてもおいしそうです。

アメリカでは牛肉か鶏肉でした。
豚肉は1度も出なかったです。
何かあるのかな?とは思いますが。
ハムは何回か食べました。原料までしらべませんでした。
免疫力をつけるために食べ物は大切ですね。

2024年7月17日 9時37分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

gongongonさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

gongongonさんの
カレンダー

gongongonさんの
マイページ

???