Stance on(〜に対する立場)
stanceは「立場」や「姿勢」を意味することから、“What is your stance on ~?”は「〜についてどんな立場をとっていますか?」や「〜についてどのようにお考えですか?」を意味します。
一般的には、移民問題や政治、人種差別など意見が分かれる話題について、相手がどのような立場をとっているのかを聞き出したい時に使われます。
かなりフォーマルな響きがあり議論するときによく使われます。
What is your stance on gun control?
(銃規制についてどのようにお考えですか?)
What is your stance on digital learning?
(デジタル・ラーニングについてどのようにお考えですか?)
After watching the documentary, I changed my stance on banning plastic bags.
(このドキュメンタリーを観て、レジ袋を禁止する考えが変わりました)
Pro / Con(賛成、反対)
proは「賛成」、conは「反対」を意味する単語で、本来はディベート用語として「賛成派」と「反対派」に分かれて使われていました。
何かに賛成をする場合は“I’m pro ~.”と言いますが、反対する場合は“I’m con ~.”ではなく、“I’m against ~.”や “I’m anti~.”と言うことが多いです。
一般的に、proとconは組み合わせて使われ、“Are you pro or con ~?”の形式で使われます。
また、pros and consは「良い点と悪い点」、「メリットとデメリット」を意味し、一般的には複数形で表現します。
Are you pro or con on allowing students to use smartphones in the classroom?
(授業で生徒にスマートフォンを使わせることに賛成ですか、反対ですか?)
Lisa is pro-life and Stacey is pro-choice.
(リサは妊娠中絶反対派であり、ステイシーは妊娠中絶賛成派です)
There are many pros and cons of homeschooling.
(ホームスクーリングには、多くの長所と短所があります)
Stock up(まとめ買いする)
stockは「在庫」を意味することから、stock upは「まとめ買いする」を意味します。
食料や日用品をお得にまとめて買っておく、という意味でネガティブなニュアンスはありません。「〜をまとめ買いする」はstock up on ____と言います。
The rice is on sale. We should stock up.
(お米がセール中だ。買いだめしておこう)
I went to Costco and stocked up on paper towels.
(コストコでペーパータオルを買いだめしてきました)
I usually go shopping once a week and stock up on food.
(普段から週に一度は買い物に行き、食材を買いだめしています)
Keep someone up at night(夜寝られなくなる)
直訳で、「人を夜に寝かさないでおく」となるこの表現は、何かが理由で夜眠れないことを意味します。
夜にコーヒーを飲んで寝れなくなったり、面白い本を読んで寝れなかったり、またはストレスや心配事で寝れないなど原因は様々です。
一般的に、 “~ keep someone up at night.”の形式で使われ、空欄には眠れない原因が入ります。日常会話では、keep someone up all nightとも言います。
I usually don’t drink coffee after dinner because it keeps me up at night.
(夜眠れなくなるので、普段は夕食後にコーヒーを飲みません)
It’s a great book. Don’t read it before bed because it will keep you up at night.
(素晴らしい本だよ。夜眠れなくなるから、寝る前に読まないでね)
I was worried about the test results and it kept me up all night.
(検査結果が気になり、一晩中眠れませんでした)
Craze(大流行)
crazeは一時的にすごく流行っている物やブームになっている物を意味する単語です。
例えば、ファッションの大流行は“fashion craze”、健康ブームは “health craze”のように使われます。
crazeはcrazyから由来した表現で、人をクレイジーにさせるほど人気な物を指すニュアンスがあります。
Can you fill me in on the latest fashion craze?
(最近のファッションの流行について教えてください)
I don’t get the current craze for low-carb diets.
(今流行の低炭水化物ダイエットが理解できない)
The craze for organic food has been on the rise all over the world.
(世界中でオーガニックフードのブームが起きています)
p.s. 写真は杉並区にある大田黒公園。
音楽評論家の大田黒邸を杉並区が整備し静かな庭園になっています。
普段は静かな公園ですが、この時期はライトアップを行い人出も多いです。
小さな池に紅葉がきれいに写って神秘的でした。
『ポテトチップス税?』
消費税率世界一のハンガリーでは、消費税とは別に糖分・塩分の高い菓子や飲料などに対して5〜20%課税する通称「ポテトチップス税」を導入しています。
これは国民の肥満防止策として創設されたものですが、国民から「消費税との二重取り」と反感を買うことになってしまいました。
ハンガリーの「ポテトチップ税」とは、正式には**健康促進製品税(Public Health Product Tax, PHPT)と呼ばれる税金で、2011年に導入されました。
この税の目的は、不健康な食品の消費を減らし、国民の健康を改善すること、また医療費の負担を軽減することです。ポテトチップ税という通称は、ジャンクフードやスナック菓子を含む多くの加工食品が対象になったため、象徴的に使われています。
PHPTの対象となる食品には以下のようなものが含まれます
高塩分の食品(例:ポテトチップス、クラッカー)
高糖分の食品(例:炭酸飲料、エナジードリンク、キャンディー)
高カロリーで栄養価の低い加工食品
その他、トランス脂肪酸が多い食品
これらの食品に特定の税率が課されます。税率は製品の種類や含有成分によって異なります。
ポテトチップス税とは思い切った対策を考えましたね。 でも、反対に遭いましたか。 ときどき無性にポテチなどのジャンクフードが食べたくなったものですが、ダイエット開始以来、全く口にしていなかったら、もうどうでもよくなりました(笑)。
今の時期にしか、楽しめない風景ですね。