プロフィール

まき(赤ずきん)

アンニョンハセヨ?
語学好きのイラストレーターです。
2008年からハングルを習い始めました。
2個覚えては3個忘れる記憶力を嘆きつつゆっくりマイペースに勉強中です。
 

カテゴリー

サイト内検索


赤ずきんの中国語イラスト単語帳

2013年1月21日 (月)

부엌칼


【부엌칼】

부엌에서 음식을 만들 때 쓰는 칼.




<단어>・・・・・・

부엌:台所
쓰다:使う
칼:刃物

・・・・・・・・・・



【包丁】
台所で食べ物を作るとき使う刃物。




参考:
연세 초등국어사전




チャングムを見ているとき、何度も登場した包丁。
結構ゴッツイ包丁で葉モノを切っているのを見て
「切り難そうだなぁ」と思っていました。
現代の家庭ではどうなんでしょう。
日本のように用途によって種類が分かれているのでしょうか。
今度南大門市場へ行く機会があったらチェックしてみたいと思います^^







カテゴリー:◇単語帳  | 前のエントリー  | 次のエントリー
みょん:

「包丁」を辞書で調べたときに
まず「식칼」がでてくるので使ったら、
先生に「それは物騒な感じだから使わない」っていわれました。
(´・ω・`)
で、辞書の2番手が「부엌칼」。こちらが一般的だ、というのはこのとき知ったんですが
「食刀」「台所刀」のちがいで前者のほうが「物騒に感じる」っていうのは日本語で言うとどういう感じなんでしょうね。ふしぎ。

maki Author Profile Page:

■みょんさま

私も昨日先生に聞いてみました。やはり同じ反応で開口一番「무서워요〜!」だそうです。
식칼のイメージについて尋ねてみると、刃先が長く、人を刺しそうな感じとのこと。そういうことは辞書では分からないですねぇ、、(・_・;

みょん:

レスありがとうございます。
やっぱり怖いんですね! 聞いていただいてありがとうございます。
イメージを聞いても、それを日本語に置き換えできないから
やっぱりよくわからない(つかめない)ですね~(;´∀`)

maki Author Profile Page:

■みょんさん
ドラマとかの猟奇的シーンで식칼を連呼していれば、頭の中で日本語に置き換えないでも「ああ、そういうものなんだ」と実感できるのかもしれません(笑)念のため식칼と부엌칼を画像で検索してみたら、どちらも同じ普通の包丁でした(;_;)ネイティブの言うことを聞いて、素直に使い分けるのが一番間違いなさそうです^^;

みょん:

画像検索してくださったんですね。気になりますもんね。
やはり同じ「包丁」ですか!(笑)
つまりネイティブから聞かなければまずわからないことだったと。
こういう経験をすると忘れないからいいですよね~!(^_^)


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。