(Deutsch/German)
(18) Im Krankenhaus (その2)
Lisa(同僚):
Ja, ich bin von meinem Labor schnell zu dir
gelaufen und habe den Krankenwagen
gerufen.
Karl(主人公):
Danke, Lisa.
Sie wollten mich umbringen.
Lisa(同僚):
Meinst du, dass das ein Mordversuch war?
Karl(主人公):
Diese Asiatin hat es mit ihrer Warnung
ernst gemeint.
Oh, ja! Was machst denn Herr Schmidt?
Lisa(同僚):
Das sage ich dir lieber morgen.
Ruhe dich erst mal richtig aus!
-----------------------
(18) 病院で (その2)
リーザ(同僚):
ええ、実験室からすぐにあなたのところに
走っていって、救急車を呼んだの。
カール(主人公):
ありがとう、リーザ。
やつらは僕を殺そうとしたんだ。
リーザ(同僚):
殺人未遂だったって言うの?
カール(主人公):
あのアジア人の警告は本気だったんだ。
あ、そうだ。シュミットさんはいったい
何をしているんだい?
リーザ(同僚):
それは明日言うことにするわ。
まずはきちんと休んで!
(その3へつづく)
--------------
( ↑ 2007年のラジオ講座から)
Die geheimnisvolle Frau
「謎の女」
ドイツ語講師の清野智昭先生がラジオ講座の
ために書き下ろした、ミステリー。
主人公の男カールをとりまく状況は刻々と変化して……
(日本語文は意訳あり)
--------------
前回のドイツ語投稿
→ 2023.10.29 (日)
「謎の女 Die geheimnisvolle Frau」
(18) Im Krankenhaus (その1)
病院で
/mypage_118589/diary/2023-10/29.html?m=1
--------------
10月30日 月曜日
Monday, October 30th
Montag, 30. Oktober
lundi 30 octobre
lunes 30 de octubre
lunedì 30 ottobre
10月30号 星期一
10월30일 월요일
понедельник 30 октябрь
English
Deutsch/German
français/French
Español/Spanish
Italiano/Italian
汉语/Chinese
한글/한국어/Korean
Рýсский язык/Russian
神無月(かんなづき/和風月名)
霜降(そうこう/二十四節気)次候
霎時施(こさめときどきふる/七十二候)五十三
------ Rotation ------
↓ Deutsch/German
↓ 한글/한국어/Korean
↓ français/French
↓ Español/Spanish
↓ Italiano/Italian
↓ Рýсский язык/Russian
↓ English
↓ 汉语/Chinese
umbringenの意味、本当に、bringenとあまりにかけ離れていてびっくりしますよね。黄泉の世界に連れていくというイメージなのかな…
辞書で調べてびっくりしてしまいました!!
ドイツ語は単語の組み合わせで、だいたいの意味の予測がつくと思っていたけれど、必ずしもそうではない、ということを学びました。Danke!