【ラジオ版チャロ2:Episode31パート2】
◆People come here for a few minutes at a time, while they dream.
(人は、夢を見ている間、一度にほんの数分間だけここに来ます。)
/english/phrase/21143
at a time「一度に、同時に」
「人々は、夢を見る間、一度に数分の間ここに来ます。」
◆My body is sleeping in the real world right now.
(私の体は今、現実の世界で眠っているわ。)
the real world ⇔ the dream world
cf)the World of the Living ⇔ the World of the Death
◆You're a strange one....(不思議な子ね・・・)
one:person, child, dog, etc.
◆Charo peeks into the next room.(チャロは隣の部屋をのぞいてみる。)
/english/phrase/21142
peek into ~「~をのぞき込む」
◆I come here a lot.(ここの常連なの。)
Thanks a lot.のような"a lot"の使い方は知ってたけど、
こういう使い方もあるのね。a lot=often て感じかな。
I scraped my knees a lot when I was a kid.(子供の頃、私はよく膝を擦りむいた。)
/english/phrase/14883
My brother and I fought a lot as children.(子どものころ弟とよく、けんかした。)
/english/phrase/22523
【今日の英作】
I break crockery or glassware a lot these days.
「私は最近よく食器を割ってしまう」と言いたいんだけど、こんなもんかしら?
本当に、よく食器を壊してしまうんです。1ヶ月に一つは壊してるんじゃないかな。
1ヶ月に一つをa lotと言うのかどうかはわかりませんが、
自分の気持ち的には「壊してばかり(>_<)」って感じです。
はい、今朝も一つ、やっちゃいました・・・orz
【英語リスニングのお医者さん】
「脱落ウイルス」の「ナースのリハビリ」
◆I won't tell you a lie. But I bet you'll hate to hear the truth.
(君にウソはつかないよ。でも本当のこと聞きたくなんかないだろ。)
bet、you'llがもう一つうまく聞き取れなかった。他はOK。
◆You've got a bad cold. You should take the day off.
(ひどい風邪をひきましたね。休むべきですよ。)
You'veがうまく聞き取れなかった。他はOK。
◆Just do your best. Give the job all you've got.
(全力を尽くすことです。あなたの持っている力のすべてをその仕事に注ぎなさい。)
Just you're burst. Get your job you got.と何だかぐちゃぐちゃ。
◆No, that's not it. Should I give you a hint?
(残念でした、違います。ヒントをあげましょうか。)
that's notがnot that'sに聞こえたのはなぜだろう^^;
hintはtが脱落して「ヒン」と聞こえる。
◆I should take you home now. I hope you had a good time.
(さあ、家に帰りましょう。楽しかったでしょう。)
二番目の文のyouをweと間違えた以外はOK。
◆He who laughs last, laughs best.(最後に笑うものが勝つ。)
難しかったわ~。
「ヒーフーラーフスラース、ラーフスベース」lastのtもbestのtも脱落。
◆I don't like this kind. Can I take it back?
(こういうの好きじゃないんだ。返品できますか。)
itをaと間違った以外はOK。
◆My favorite color is deep blue. I also look good in dark green.
(僕の好きな色はディープブルー。それにダークグリーンもよく似合うよ。)
inをatと間違った以外はOK。
◆I can't find my hat. We have to stop and hunt for it.
(帽子が見つからないんです。止まって探さなくちゃ。)
and huntをa halfと間違う。
◆You can't beat me at tennis. I'm the best.
(テニスじゃ僕は負けないぞ。僕が一番さ。)
beatのtが落ちるのでbeに聞こえる。bestのtも落ちて「ベース」。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
このところ、11月とは思えない暖かさですね。
昨日なんか、娘が帰ってくるなりシャワー浴びてました。
体育でソフトボールをやって、汗びっしょりになっちゃったそうです。
スーパーなどではもうクリスマスソングを流していたり、年賀状が発売されたりと、
世間は既に年末モードですが、この気候ではなんかピンとこない感じ。
でも、そのうちまた急にぐんと寒くなって季節が進むのでしょうね。
気温の変化が激しいと体調を崩しやすいので、気をつけなくちゃ。
じっとしていれば快適ともいえるけど、運動量の多い子供は汗かいてますよね。
重ね着しておいて、暑ければ脱ぐ、寒ければ着る、ってできれば一番いいんだけど、
子供ってなかなかそういうことをしないしね~^^;
なるべく天気予報をこまめにチェックして、子供たちに
アドバイスできるようにはしていますけど。
寒くなったので娘にセーターを買ってやったら、
次の日からは暖かい日が続いたりしています。
全く変な気候だわ。
いや、実際はそんなもんあるのかどうか謎ですけど(笑)
チャロで英語の勉強を始めた最初の頃は、読んだり聞いたりしたときに
意味がわからないところだけチェックしてたんですが、
最近は、意味はわかるけれども自分で英作文するときに
この表現は出てこないだろうなあ・・・と思う表現もチェックするようにしています。
だいたいが口語表現なんですけどね。
ソフィアさんは読み聞きするときに気を配るポイントを決めてらっしゃるのですね。
どれも、自分で英文を作るときに悩みがちな点だと思います。
だからソフィアさんは、こなれた英文を作ることができるんですね~^^
どーも気ぜわしく感じてしまいますよね。
年末にバタバタしないで済むよう、11月のうちからできることはやっておこう
・・・と思いつつ、毎年切羽詰まってからバタバタしている私です^^;
最近食器をよく割るのは、ひとつには食洗器が壊れてしまって
手洗いせざるを得なくなったからだと思います。
もうひとつは年のせいかなあ・・・(-_-;)
何を着ていいのか???の日もありますが、
あと2ヶ月で今年が終わってしまうのは確かなようです。
お互い体調管理をしっかりしていきましょうね。
a lotの使い方、私はよく考えてませんでした^^;
理屈がわからないと、自分で使えるようになりませんものね。
読んでわかるのと、実際に使えるのとは大違いです。
英文を読んだり聞いたりするとき、可算・不可算、自動詞・他動詞、代名詞の使い方などに気を配るようにしてますが、気が付かないことも多いので、この辺が私が英語が苦手な理由かな、と思います。
いつも、YOICHIさんの日記で勉強させてもらってます。