»Gradiva (W. Jensen)« Kap. 5 (10)
Wann und auf welche Weise er zum Ingresso zurückgekommen sei, war Norbert Hanold nicht im Gedächtnis haftengeblieben; er trug nur in der Erinnerung, daß sein Magen peremptorisch verlangt hatte, sich sehr verspätet im Diomed etwas auftischen zu lassen, und dann war er auf dem ersten besten Wege ziellos davongewandert, an den Golfstrand nördlich von Castellammare geraten, wo er sich auf einen Lavablock gesetzt und der Seewind ihm um den Kopf geblasen, bis die Sonne ungefähr in der Mitte zwischen dem Monte Sant' Angelo über Sorrent und dem Monte Epomeo auf Ischia untergegangen. Doch trotz diesem jedenfalls mehrstündigen Aufenthalt am Wasser hatte er aus der frischen Luft dort für seine geistige Sinnesbeschaffenheit keinen Vorteil gezogen, sondern kehrte zum Gasthof ziemlich im nämlichen Zustand zurück, in dem er ihn verlassen. \
何時、どのようにして Ingresso にたどりついたのか Norbert Hanold ははっきりと覚えていなかった。ただ胃の腑が、peremptorisch (時効を顧慮せず) sich sehr verspätet (大幅に定刻を過ぎた) 昼食を Diomed に用意するよう要求したことは覚えていた。 その後、当てずっぽうに進路を取って、Castellammare の北の海岸に突き当たると溶岩 block に腰を下ろし、 海からの風が頬をなぶるにまかせた。 そうこうしているうちに太陽は Sorrent の彼方の Sant' Angelo 山と、Ischia 島の Epomeo 山の間まで到達していた。 jedenfalls (確かに) 何時間も海辺で座り込んでいたにもかかわらず、そこでの清々しい大気から、自分の geistige Sinnesbeschaffenheit (精神の平衡に寄与する) いかなる利益も引き出すことなく、 ziemlich (ほとんど) 同じ verlassen (呆然自失) 状態のまま宿へ帰還した。
おまけ日記
「巨人の星」の父子関係をどう解釈するかは人それぞれ自由です。
が、この時点であの作品を論うということ自体、その本来の意図がどうであれ、首をすくめて嵐が過ぎ去るのをまっている、己が権力願望、サディズム (sadisme) の正当化に余念のない「倒錯者たち」への励ましの役割も担うことになってしまいます。
できれば、そういうことも考慮して欲しいと思う私であります。
「倒錯者」と罵倒できるとは、私って何様 ? との思いはあります。
でもそういうことを考え出すと何にも言えなくなってしまう。
何にも言わないほうがいいのかもしれないけれど。