おぼえた日記

2024年10月25日(金)

I ordered a professional air-conditioner cleaning for the first time .
And he worked very carefully and gave me a detailed explanation about it .
He said the dirty things in the air-conditioner are dust and mold and your air-conditioner wasn’t so dirty .
So , I'm going to clean it 2 years later .



今年の夏に大活躍した エアコンのクリーニングを業者さんに頼んだ、かなりの時間をかけて丁寧にしてもらった、
エアコンの汚れは埃とカビだとか、うちのはそれほどひどくは無かったので次回は2年後で大丈夫とのことでした。
この夏の猛暑(酷暑)を乗り切れたのは、このエアコンのおかげと感謝している(笑)
昔は扇風機だけで過ごせていたのに、と地球が温暖化したこと、日本列島が温帯気候でなくなったこと、嘆いても取り返せないけど、
地球温暖化を阻止しなくては、と改めて感じました。

写真;近頃すっかり珍しくなった ススキです、外来種と比べると、気のせいか風情があると思います。

あやこ さん
クリーニングを業者に頼んだことはないです。フィルターの掃除だけで終わっています。高価ですしね。。。
2024年10月26日 14時15分
peko さん
秋の風景ですね。最近、ススキだ!と思って近寄ってみると、何だかちょっと違うなぁと思うことがよくあります。外来種だったのかもです。

エアコンを買ってから5年、そろそろ業者にクリーニングを頼んだほうがいいかもしれません。でも、業者選びが心配です。
2024年10月26日 9時50分
かおりん さん
今年はエアコンつけっぱなしだったので、クリニーング頼んだ方がいいですよね。少なくとも3部屋はクリーニングしなくては。我が家には10台エアコンあります。
2024年10月25日 22時43分
pretty naoko さん
エアコンのクリーニングはそう豆にはやっていないです。
結構お金もかかるし、台数も多いし、迷う所ですね。
2024年10月25日 22時22分
スッチー さん
自分もエアコンのクリーニングをしたほうがいいかどうか、迷っています。先日、新聞に入っていたエアコンクリーニングのチラシ広告の料金を見て、高い料金だったので踏み切れないでいます。あるいは、もう長年使っているので、買い換えてしまったほうがいいかなとも思っています。
2024年10月25日 19時24分
Mちゃん さん
自然な風景いいですね〜、この中をガサガサ歩いてみたい。
2024年10月25日 18時41分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

shaberitaiさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

shaberitaiさんの
カレンダー

shaberitaiさんの
マイページ

???