おぼえた日記

2024年10月26日(土)

The persimmon leaves begin to turn red as autumn approaches .
One of the joys of autumn is watching the trees change color I love to watch these and I feel it looks like a typically autumn .
But I made a mistake.
The autumnal appearance I thought was one of a illness .
I learned that this time .


近所の散歩コースの柿の実が少しづつ色づいてきています、柿の実が色づくのも楽しみですが、
赤く色づいた柿の葉に丸い点々の模様が いかにも秋らしいと思っていたのですが、
これは葉に発生する病気だと知りました。

「丸星落葉病」といい、葉にのみ発生する。中央が褐色で周囲が黒色の病斑を生じ、早期落葉する。
落葉直前に紅葉するが、病斑部の周囲は緑色のままである。多発すると激しく落葉し、果実が成熟前に軟化して落果する。


写真:私が秋らしいと思っていた赤い柿の葉っぱですが、これが病気だと知りました。

あやこ さん
今年の紅葉はどうでしょうかね。たくさん秋を満喫したいですが。。
2024年10月27日 15時47分
スッチー さん
柿の木は消毒をしないといけないようですが、したことがありません。今年はもう終わってしまったので、来年はきちんとしようと考えています。栗に関してはあまり病気や害虫が発生せずに収穫できるので、こちらもほったらかしですが、本来なら消毒散布をしたほうがいいようですね。果樹もきちんと手を入れないとダメですね。
2024年10月27日 9時04分
かおりん さん
今日我が家の柿を主人が取って、食べたようです。「まだはやかったわ」と。そうでしょう。もう少し赤くなるまで待ってほしかったな。今年も大量になりそうです。
2024年10月26日 21時14分
Mちゃん さん
野菜、果物、花、いずれも葉を見ると元気さが伝わる。私は毎日庭の植物の葉の健康状態見て回ります。早めに取り除けば、病気を未然に防げます。人間も同じではないでしょうか!
2024年10月26日 20時40分
pretty naoko さん
確かによく見ると斑点が特殊な感じもします。
果実が成熟前に落果するのはなんとも残念ですね。
福岡産の太秋柿、甘くてジューシーで美味しかったです。
2024年10月26日 17時13分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

shaberitaiさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

shaberitaiさんの
カレンダー

shaberitaiさんの
マイページ

???