close_ad

ちばけんさんの おぼえた日記 - 2016年10月29日(土)

ちばけん

ちばけん

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1067フレーズ

[ 10月のおぼえたフレーズ ]

63 / 50

目標設定 目標達成
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2016年10月29日(土)のおぼえた日記

〇 NEWS Japanese reactions to nuclear ban resolution
[NHK World NEWS Oct.28]

Japan's disarmament ambassador Toshio Sano says Japan opposed the resolution calling for a legally binding treaty to prohibit nuclear weapons because it does not reflect the country's position.

Sano said cooperation between the nuclear powers and non-nuclear countries is essential for effectively promoting nuclear disarmament. He also said Japan has strongly maintained that nuclear disarmament needs to be promoted with the unanimous approval of the international community, but its view was not accepted.

Akira Kawasaki is a member of the International Campaign to Abolish Nuclear Weapons, or ICAN.
Kawasaki expressed surprise and anger that Japan voted against the resolution.

He said although the Japanese government has insisted it will work as a mediator between the nuclear powers and non-nuclear countries, it has now completely shifted its stance and is siding with the nuclear powers.
He added that this position is unlikely to win the understanding of the Japanese public.

日本の佐野軍縮大使は、核兵器を禁止する条約は法的拘束力を求める決議に反対した国の立場を反映していない、また 佐野は、核保有国と非核兵器国との連携が効果的に核軍縮を促進するため不可欠であると述べた。彼はまた日本は核軍縮国際社会の全会一致の承認の下で推進する必要があるが、受け入れられなかったと強く述べた。

国際NGO、ICANの核兵器廃絶国際キャンペーンの委員川崎哲氏は、今回の決議案に日本政府が反対したことについて、「驚くとともに憤りを感じている。日本は核のない世界を目指すという目標を掲げておきながら、核兵器禁止条約の交渉を拒否した。日本政府はこれまで核兵器を持つ国と持たない国の橋渡しをすると言ってきたが、今回反対したことで、完全に軸足を核保有国側に移したと言える。国内でも理解されるとは思えないし、強く抗議をしていきたい」と述べた。


**********************
Weekly Review
〇入門ビジネス L-5、6
われわれはフィジビリテイ・スタデイを行い、EUにおける一般的な消費者の行動や動向を見ましたが範囲が広すぎたのかもしれないですね。
もっと調査が必要だということですか。
Well, we did conduct a feasibility study. We looked at consumers behavior and trends in the EU in general, but maybe it was too wide.
Are you saying we need more serveys?
Similar Expressions
①私の理解が正しいとすると、中国の売り上げは30%落ちたということですね。
②新製品を開発するのにもう1年必要ということですか。
①If I understand correctly, sales in china have dropped by 30percent.
②Do you mean you need another year to develop a new product?

やはりもっと調査が必要だと思います。例えば、」フランス人は上品で個性的なデザインを探します。
何か聞き逃しているかもしれません。
I think we do need further research. For example, French look for elegant and unique design.
I may be missing something here.

Similar Expressions
①今言ったことをわかりやすく説明してもらえますか。
②すみませんが、ついていけなくなりました。もう一度選択肢を言ってもらえますか。
①Could you clarify what you’ve just said?
②Sorry. But I’m lost. Could you repeat the options.

*****************
〇しごとの基礎 Season 2 ,Case 13~16
◆このプレゼン資料をちょっと見ていただけませんか?
Would you mind taking a look at these presentation materials?
Would you mind~ing?に注意。 依頼を表す表現の中でも高い丁寧度をもつ表現です。 mind は、「 気にする( 気に障る ) 」
Another Option
私のプレゼン資料に目を通すのをお願いしていいでしょうか?
Could I ask you to look over my presentation materials?

◆確認のためプレゼンの最終資料をメールで、送ってよろしいですか?
May I email you our final presentation materials for your review?

しっかりと礼儀正しくMay I?で始めています。ここで大きなポイントは emailを動詞で使っていることです。英語は配置のことば。 動詞位置で使えば当然動詞として使える 、その気軽さが本来名詞であった表現の気軽な転用につながっています。expense(必要経費)を動詞で使って Can we expense this? (これ経費で落ちるか ?)など、よく使われていますよ。reviewはcheckとは異なります。checkは時として気軽な「確認」ですが、reviewは内容の慎重な吟味。

Another Option
私のプレゼン資料に目を通すのをお願いしていいでしょうか?
Would you mind if I emailed you the final presentation materials for your perusal?

Would you mind?の取るもう1つの型。もちろん高い丁寧度は Would you mind~ing?と同じです。if の中身が過去形になっているのは仮定法。現在のことについて述べる際、 過去形を使うこの形は 「事実ではない 。可能性が極端に低いことを示します。この形を使うことにより控え目な丁寧さがかもし出されているのです。最後の perusal は難しい単語ですね。「読んで検討すること」です。 フォーマルな単語ではありますがビジネスではよく使われますよ。

◆価格について承認して戴く必要があります。ここにハンコをお願いします。
We need your approval on the price. Please stamp here.

on は 「ついて」と訳しましたが、aboutよりもはるかに精度が高くピンポイントな「ついて」です。「上に乗っている」から「接触」の意昧が生まれ、対象への接触、つまりピンポイントにつながっているのです。 about のイ メージは「まわり」。
「まわりにまつわる様々なこと」という感触ですよ 。 on の「ついて」は実に多用されます。「

Another Option
価格はこれでいいでしょうか、ハワードさん?
Is this price okay with you, Ms. Howard?

◆私たちはコスト意識をもって、効率的でなければなりません。コピーは両面でしましょう。
We must be cost-conscious and efficient. Make double-sided copies.
/english/phrase/68662

mustは「しなければならない」。命令文に似た強い圧力を感じる表現です。ここでweとなっていることに注意しましょう。you mustとすれば強烈な must の圧力は you(Chad)1人に向かいきつく響きます。ですが weとすれば「私たちはみな」と全員の問題となり 、不必要な刺激を弱めることができるのです。You⇒Weへの言い換えはしばしば行われる大切なテクニック。

Another Option
ちょっとチャド、両面コピ-するべきだよ 。僕らのモットーを思い出そうよ!
Hey, Chad you should make double-sided copies. Remember our motto!

should は must と同系列の助動詞です 。 must ではきつすぎると思ったらshould の出番です。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記