〇NEWS 錦織 バブリンカを圧倒
◎錦織 バークレーATP ツアーファイナル初戦 対 バブリンカ
2 [6-2, 6-3] 0
全仏オープン優勝(現ランク3位)のバブリンカを圧倒。
錦織:サーブ&ボレーなどを多用した攻めと回転を効かしたセカンドサーブが効果的だった。久しぶりにいい試合でした。
**
〇Sharapova to return as UN goodwill ambassador
シャラポワ、国連親善大使復帰へ
[AFP,Nov.11]
Maria Sharapova will once again be a UN goodwill ambassador when her doping ban expires in April and she returns to international tennis competition, a UN statement said Thursday.
* expire 終了する
マリア・シャラポワが、ドーピング違反による資格停止処分が解除され、国際大会に再び出場できる来年4月に国連(UN)の親善大使に復帰することになったとUNが10日発表した。
The United Nations had suspended Sharapova's role as goodwill ambassador in March after she failed a drug test, putting a hold on a nine-year partnership with the UN Development Programme.
薬物検査失格の後、UNは今年3月、9年間務めてきた国連開発計画(UNDP)親善大使としての職務を停止していた。
Last month, the Russian star's 24-month ban for testing positive for meldonium was cut to 15 months by the Lausanne-based Court of Arbitration for Sport.
先月、スイス・ローザンヌのスポーツ仲裁裁判所の裁定により、メルドニウムに陽性反応を示し科されていた24ケ月の出場停止は15か月に短縮された。
Sharapova, 29, had admitted using meldonium for 10 years to help treat illnesses, a heart issue and a magnesium deficiency.
29歳のシャラポワは、心臓の問題とマグネシウム欠乏症の治療のために10年間使用していたと認めていた。
As a goodwill ambassador, Sharapova has been active in helping recovery efforts after the 1986 Chernobyl disaster.
The tennis sensation has made visits to Belarus and donated $100,000 to support youth projects in rural areas that suffer from the after-affects of the Chernobyl nuclear accident.
親善大使として、1986年のチェルノブイリ原発事故の復興支援活動をしていている。彼女は、ベラルーシを訪問し、事故の影響に苦しむ農村の青少年プロジェクトをサポートするために10万ドル(約1130万円)を寄付していた。
Sharapova's family fled the city of Gomel in Belarus in 1987 after the Chernobyl disaster, moving to Siberia where the tennis star was born.
The family lived in Nyagan, Siberia for two years and then moved to Sochi on the Black Sea where Sharapova took her first tennis lessons.
シャラポワの家族は、チェルノブイリ原発事故により 1987 年にベラルーシのゴメリ市を逃がれた。家族は、ニャガン、シベリアに2 年間住んで、シャラポワが最初のテニスのレッスンをした黒海のソチに移った。
**********
〇しごとの基礎(Season2)Week 7 打合せ日程を決める
Case 26 打ち合わせの日時を変更してもらう。
マルテイネスとのミーテ イングを、 次の日の午後 3時に取りつけたアキ。
ハワードにミーテイングの日時を告げたが - 。
Howard: Oh, no. Did you forget that we have a teleconference tomorrow from 3 o'dock?
Miki: Aki call Ms. Martinez right away and change the meeting time.
〈 アキ、マルテイネスに電話をかけて名前を告げる〉
Aki: たいへん申し訳ありません。その時間帯には会議が入っているようです。スケジュールを変更できますか。
Martinez: Okay, no problem. I’ll check my schedule and call you back。
ハワード : あら、いやだわ。 明日は 3 時から電話会議がある。忘れたんですか?
三木 : アキ、すぐにマルテイネスさんに電話して、ミーテイ ング時間を変更するんだ 。
アキ : たいへん申し 訳あり ません。その時間帯には会議が入っているようです。スケジユール変更できますか?
マルテイネス :わかりました。 大丈夫です。 予定を確認してから折り返しお電話いたします。
call you back 折り返し電話をかける
◆Key Phrase
大変申し訳ありません。その時間帯には会議が入っているようです。スケジユール変更できますか?
I’m very sorry. It seems we have a meeting at that time.Could we reschedule?
自己都合によるミーティング時間の変更。 当然のこ とながら!’m sorry.
など 、 感謝のことば、またミーテイングを延期せざるをえない理由が求められます。こここでで It seems (ように見える 。思われる)が使われていることに注意しましょう。日本語でも同様ですが「その時間に会議があるのです」と相手にとって心外な情報を直接述べず 「会議があるようなんですよ 」と和らげる工夫をしているのです。 また seemには言外に自分も知らなかったんですよ 」という響きも含まれているため、相手
の共感を得る可能性も高まります。最後の reschedule (予定変更する)も覚える価値がありますよ 。「リスケ」は日常頻繁に起こりますからね。
◆Another Option
I’m afraid I need to reschedule because we have a meeting here at the
same time. I do apologize.
残念ながら、スケジュール変更の必要があります。同時刻にこちらの会議
がありますので。本当に申し訳ありません。
I’m afraidは「残念ながら」。切り出しにくい内容へのクッションです。
次文のdoはapologizeの強調です。
****
〇基礎3 Episode 27 What Will Be My Future?
Lesson 106 そんなこと考えなかった。I’ve never thought about that…
◆Can-do 将来の計画・夢・希望についてたずねたり答えたりできる
将来何になりたいか考えましたか?
Have you thought about what you want to be in the future?
☑Have you thought about…?は「~について考えた?」という意味ですが、Did you think about…?と過去形で言うよりも「(過去の一時点から)考えてきて今は意見があるでしょう?」という現在の状態に重点があります。
☑what以下は間接疑問文
人を助けることが好きなので、看護師になりたいと思っています。
Since I like helping people, I hope to become a nurse.
☑sinceは「~なので」という理由を表す用法もあります。
☑sinceは通例、becauseに比べると「すでにみんなが知っている理由」を言うことが多い。
◆GRAMMAR
I’ve never thought about that. そんなこと考えたことがなかったです。
I think so.(そう思う)、I don’t think so.(そう思わない)はよく知っていると思いますが、現在完了形でneverを使うと「考えたことがなかった」と言う意味になります。たいてい相手が何か自分では気づかないアイデアやコメントをした際にその応答として言うことが多いです。
◆hope+that節
hope to以外は「hope+that節」の形で、会話ではthatは省略されることが多い。
・気に入ってくれるといいです。I hope (that) you’ll like it.
・元気でいることと思います。 I hope you are well.
・滞在を楽しめますように。 I hope you enjoy your stay.
・泳ぎに行けるといいです。 I hope we can go swimming.
・彼がわかってくれるといいです。I hope he’ll understand.