close_ad

yunkerukouteieさんの おぼえた日記 - 2019年4月12日(金)

yunkerukouteie

yunkerukouteie

[ おぼえたフレーズ累計 ]

59フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

0 / 30

目標設定 ファイト!
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14 15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30 1 2 3 4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2019年4月12日(金)のおぼえた日記

『英会話なるほどフレーズ100』より
ソレイシィと彼の母親:著 フレーズ92

【TEENAGER編】
娘の髪の毛を母親が切って上げる場面

 娘:Wait! How are you going to do it?
(待って、どういうふうにするつもり?)


 母:Trust me.(まかせなさい)

■Trus me.(まかせて)は響きがいいし、相手を安心させることが出来るし
 説明などがやっかいなときにも便利。「まかせて」「いいから」とソフト
 にいうとき、Don't worry.(心配しないで)ではなく、Trust me.と肯定的
 に言おう。フルセンテンスはYou can trust me.。I know I can trust you.
「信じているからお願いね」と軽くプレッシャーを与えて念押しする感じに
 なる。

■BE CAREFUL
 出来るかどうか100%わからない状況でも「えー、できるかどうかちょっと」
 という営業マンと「はい、何とかしてみます」という営業マンなら、誰だって
 自信のみなぎった後者を選ぶでしょう。一生懸命答えようとする気持ちで
 I'll do my best.Trust me.(ベストをつくします。任せて下さい)と合わせて
 言うといい。
 

■SKILL UP
お寿司の事ならまかせてください、と胸をはっていいます。

A:Trust me when it comes to sushi. 【注意】toの後は名詞・動名詞

B:OK.You're the boss.

Trust me.(まかせて)の応用・発展の形としてTrust me when it comes to...
(・・・に関してはまかせてね)がある。自信をもっていることを、どんどんおもて
に出すことで、安心感をあたえられるだけでなく、会話のキャッチボールが生まれる。
例えば、「買い物上手な人なら、Trust me when it comes to discount shoping.
(お得な買い物の仕方なら任せててね)。自分の街の道に自信があるなら、案内しながら
Trust me when it comes so this town's roads.(この街の道についてはまかせてね)
などと積極的にいってみよう。

補足]------アメリカ人のためにアメリカで販売されている本より----WEB参照-----
 
 ※SKILL UPの[Trust me]は省いて
  when it comes to~を頭に入れておくと応用が効きます。

【かなりよく使われるフレーズです】
when it comes to~「意味」~にかけては,~。 ~に関して言えば,~。

toの後には名詞や名詞句が続きます.ですから,「~することにかけては」と
言いたい場合は,以下の例文1のように動詞にingを付けて動名詞にします.

「英会話例文1」
This website is really helpful when it comes to learning different vocabulary.
「様々な語彙を学習するということになると,このウェブサイトはほんとうに役に立つ.」


日本語の「~と(いうことに)なると」の後に続く部分は,英語では,例文2のよう
に,when it comes to…の前に持ってくる場合と後に持ってくる場合があります.

「英会話例文2」
He is very strict when it comes to money.
「お金ということになると,彼はきわめて几帳面だ.」

When it comes to money, he is very strict .
「お金ということになると,彼はきわめて几帳面だ.」

【基本】
使い方:「When it comes to」+「名詞」と 「When it comes to」+「動詞ing」
       2通りの使い方がある
 
  意 味:「~のことになると・~に関して言うと」

場所:文頭または文末で使われる。

     She is picky when it comes to wine.
     (彼女はワインに関してはすごいこだわりがあります)
-----------------------------------------------------------------------------
■EXERCISES
 trustを使って英文にしましょう。
 (1)まかせて。あなたのてめに頑張るから。

(2)東京の電車のことならまかせてよ。

(3)アメリカの女性についてならまかせな。
   ↓




■ANSWERS
 (1)Trust me. I'll do my best for you.
(2)Trust me when it comes to Tokyo's trains.
(3)Trust me when it comes to American woman.
  



「もて基礎2週に見ての感想」
 前シリーズほどストーリー性はないですが、3人体制になったため井上先生の英会話
 文法の解説時間が長くなり、プラスに働いています。
 
 ソレイシィのシリーズも残り8フレーズになり何を主軸に置くかまだ悩んでいます。
 因みにamazonの英会話売れ筋ランキングで『英会話なるほどフレーズ100』が2位で
した。

 大西先生がストリーミングで「英会話上達のコツは出来るだけ多くの英文を頭に
入れることです」といい事を言っておられます。
 まさにフレーズだけが判ってもそれを色々な場面でセンテンスとして滑らかに
喋れるかが鍵で、その反復練習でしょうね。
 年齢のせいにはしたくないのですが、忘却曲線が急降下してウォッチャマコールイット状態です。
 
 土,日は所要でお休みします。
 

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
YOSHI さん
0人
役に立った

穴のあいた容器に水をそそぐように忘れてゆくので悲しいです(+_+)…
それでもやらないよりは良いかな~三歩進んで二歩下がる、一歩分の前進を良しとしなければ。
2019年4月14日 10時2分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
ミヤマタカネ さん
0人
役に立った

繰り返し 繰り返し しか頭に残りませんね。
2019年4月12日 18時42分
gongongon さん
0人
役に立った

『偽ニュースとプロパガンダ全内幕』は2018年12月3日、第1刷発行で、
最近の米中冷戦を主に書いたものです。
2019年4月12日 12時54分
スッチー さん
0人
役に立った

"when it comes to ~"
このフレーズは頻繁に使いそうですね・
忘れないようにしておきたいものです。

記憶力の衰えは私などは以前からです。
repeat, repeat, repeatしかないですね。
2019年4月12日 12時32分
pietan さん
0人
役に立った

She is picky when it comes to wine. で覚えました。
2019年4月12日 12時25分
moo さん
0人
役に立った

コメントありがとうございます❤ ストリーミングと連動して予習復習に💮テストを利用しています。私はまだ分からないところがあるので、今年もモテ基礎の聞き書きを続けます。頼りにしていた全スクリプトがなくて残念!
2019年4月12日 12時23分
pretty naoko さん
1人
役に立った

もて基礎、昨日見ました。楽しさ満載の前シリーズとは違って、登場人物が減りましたが、英語の発信に重みをかんじました。しょこたん(?)でしたっけ、ゲストの人がどれだけ会話力を1年間で伸ばすかも楽しみです。
2019年4月12日 10時1分
moo さん
0人
役に立った

たまには英語を離れてゆっくりするのもよいですね。Have a nice weekend!
2019年4月12日 8時36分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記