おぼえた日記

2024年1月15日(月)

for the second straight year
2年続けて[連続で・連続して・立て続けに・にわたって]
TIt snowed for the fourth straight day yesterday.なら「昨日は連続4日目の雪だった」です。straightに代えて、consecutiveを使うこともできます。
The poll also showed that China had dropped a notch to third place.この調査では、中国が3位に順位をひとつ下げたことも示された。

The unemployment rate dropped a notch to 3.5% in July from 3.6% in June
opt for ...
「(複数の選択肢の中から)~を選ぶ」
domestic demand
「国内需要、内需」

「Have you noticed that Roxy hasn't been the same lately?」
この文は、最近Roxyが変わったことを一般的に指摘しています。変化の具体的な内容は明示されていません。変化の性質はオープンなままです。

「Have you noticed anything unusual about Roxy lately?」
この文はもう少し具体的です。リスナーに対してRoxyについての何か異常な点に注意を払うよう促しています。具体的であるかもしれない何かについて尋ねていることを示唆しています。

have a crush on
〈話〉(人)に熱をあげる、(人)に首っ丈である、(人)に一目ぼれする[一目で恋に落ちる]・Bob has quite a crush on Meg. : ボブはメグに首っ丈です。・I had a huge crush on Bob. He was the most popular guy in school. : 私はボブに夢中だったの。彼は学校一の人気者だった。

"I’ve never seen her so happy."
この文は、話者が過去に彼女がこれほど幸せそうであったことを経験したことを表現しています。話者が直接的な観察または経験を通じて彼女の幸福さを感じた瞬間を強調しています。

"She’s never that happy."
この文は、一般的な状態や継続的な状態に焦点を当てています。彼女が普段あまり幸せでないことを示唆しています。一時的な状態ではなく、通常の状態に言及しています。

"I've never witnessed her this happy before."
この文は、「見たことがない」という表現を用いて、話者が過去に経験したことがないほどの彼女の幸福さに言及しています。"witnessed" は目撃や経験に焦点を当てるので、ある瞬間の感情の高まりに言及しています。

now that you mention it
そういえば、そう言われてみると・Now that you mention it, I am getting a little hungry, too. : そういえば私もちょっとおなかが減ってきた。・I remember, now that you mention it! : 今の話で思い出した!・Now that you mention it he is acting suspiciously. : そういえばあいつの行動には怪しいところがある。・Now that you mention it, maybe I ought to check it out. : そう言われてみると、よく確認した方が良さそうだな。
come to think of it
考えてみると、そういえば・Come to think of it, I might have the part you need at home. : そういえば、あなたが欲しがっている部品が家にあるかもしれない。・Now I come to think of it, he may have told a lie. : 今考えてみると、彼はうそをついたのかもしれない。・Come to think of it, I didn't see her for quite a while. : そういえば彼女とはずいぶん会っていないなあ。

nice guy
いい人・You're such a nice guy. : あなたはいい人ですね。
「ナイスガイ(nice guy)」は、男性を指すカジュアルな言葉で、文字通りまたは皮肉的に使用されます。文字通りの意味では、この用語は、感じがよく、優しく、思いやりがあり、繊細で傷つきやすい男性を指します。
名詞
nice guy (複数形 nice guys)
(idiomatic, euphemistic) An inoffensive adult male who desires romantic companionship but who is too bland and uninspiring to be attractive.ロマンチックな交際を望むが、魅力的というにはあまりに平凡で刺激に欠ける無関心な成人男性。
(Internet slang, sarcastic, derogatory) A man who pretends to be kind and polite with the goal of attracting women, often becoming hostile and misogynistic when their advances are rebuffed; someone affected by nice guy syndrome.女性にモテるために親切で礼儀正しいふりをし、誘いを断られると敵対的で女性嫌いになる男性。

derogatory
【形】
軽蔑的な、相手を見下した、権威を傷つけるような、名誉を毀損するような、誹謗中傷のレベル12、発音[US] dirɑ́gətɔ̀ri | [UK] dirɔ́gətəri、

I care about you.
あなたのことを大切に思っています。あなたのことを思っています。

「care about」 vs. 「care for」:

「care about」は、何かに対する感情や関心を表します。この文の文脈では、問題に対する関心や感情を指します。つまり、行動しない場合、人々は私たちがその問題に対して関心を持っていないと思うという意味です。

一方、「care for」は、通常、物事や人々を世話することや、好意的な感情を持つことを意味します。したがって、「care for the issue」は、問題そのものに対するケアや支援を表す表現です。しかし、一般的な文脈では「care about」がより適切です。

自然な表現:英語の日常会話や文章では、「care about」がより一般的に使用され、自然な表現とされています。「care for」はあまり一般的ではなく、特定の文脈でのみ使用されることがあります。

I have a thing for you./I have feelings for you.
あなたが好きです。
head over heels for
《be ~》~に夢中である、(人)にぞっこんである[ほれ込んでいる・すっかり参っている]
I’m head over heels for her.
keep bottled up inside
〔感情を〕自分の中に閉じ込める
keep it bottled up inside
心の内に抑えておく「He seems to have something bottled up inside him.」は「彼は内側に何か隠していることがありそうだ」
it’s not good to keep things bottled up.
おぼしき事言わぬは腹ふくるるわざなり 言いたいことを言わないで我慢していると、何か腹に物がつかえているようで気持ちが悪い 言いたい事があるけれど言う事を我慢するとよくない。

English-medium education
(英語中等教育)英語を教科としてではなく、伝達手段として使用している教育や学校
attenuate
【他動】
〔強度などを〕弱める、弱力化する、衰えさせる
〔電流の振幅などを〕減衰させる
〔液体・気体などの濃度を〕薄める、希釈する
〔細菌などを〕弱毒化する
発音《動》əténjuèit 《形》əténjuət、
elocution
【名】雄弁術、演説法◆不可算
演説口調
発音èləkjúːʃən

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

Flurry-blurryさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

Flurry-blurryさんの
カレンダー

Flurry-blurryさんの
マイページ

???