close_ad

Yuhさんの おぼえた日記 - 2016年1月14日(木)

Yuh

Yuh

[ おぼえたフレーズ累計 ]

131フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 未設定

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2016年1月14日(木)のおぼえた日記

【写真】北国へ届いたユズ
【フランス語】例文いろいろ 
【英5再・最後の言葉】練習…


--------
娘の友だちが、頂き物の新鮮なユズを分けてくれました。
柑橘類は好物だし、こちらでは採れない物なのでありがたいです。








-----------------------
● 例文いろいろ ~ラジオ講座テキスト連載物,辞書から~


1. 今日は何か愉快な、気分がパッと晴れるようなお話をして差し上げようと
  心に決めていたんです。

2. 彼はいつの日か俳優になろうと心に決めていた。


      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓

1. Je m'étais promi de vous offrir aujourd'hui quelque chose de joyeux,
  de follement joyeux.

2. Il se promettait bien d'être acteur un jour.



se promettre de +不定詞 → ~する決心をする,心に誓う
follement → [副詞] ひどく,猛烈に


カラー版
http://gogakuru.exblog.jp/24049183/









------------------------------------------------------
【2009/11/18の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】

Every time you practice, you get better.
練習する度に、うまくなるのです。



※「英語5分間トレーニング」は2009.3.30~2012.4.1まで
  放送していたラジオ講座。番組最後に毎回流れていた
  岩村圭南先生の言葉を、くり返し載せています。





-----------------
★ ラジオ講座 「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
  表情豊かな朗読の響きが耳に心地よくて好きです。
  BGMや効果音でイメージが頭の中に広がっていきます。
  

  後期から木曜日の放送テーマは「名作をリメイク!連続ストーリー」。
  本日のタイトルは…
     ↓
 "The Emperor's New Clothes" ~Episode Two
  (裸の王様 第2話)







-----------------
・ラジオ講座で発声。できる範囲で音を聞きながら言葉の書き取り。
(独・西・仏・伊・韓・中・英・露)

ながら聞き、オウム返し、走り書き。








コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Yuh さん
0人
役に立った

kudaさんへ
アメリカでも柚子が売っているのですね。
娘にくれた友だちが「実はそのまま食べられるよ~」とおすすめしていたので
食べてみたのですが、これはお料理に使ったほうが美味しくいただけそうだなと
感じました(^^ゞ ポン酢にしたり、皮を刻んで汁に放したりして楽しみたいと
思っています^^
2016年1月15日 9時10分
Yuh さん
0人
役に立った

onikuさんへ
とても興味深いお話をありがとうございました。
言語ごとの格変化や助詞、語順などのしくみは難しいけれど面白いです。
頭がザルなので聞いては忘れて、いつもフリダシです(´д`)ゞ
2016年1月15日 9時7分
Yuh さん
0人
役に立った

Ciao, pandinoさん!
ゆずの皮と白菜の和え物、大好きです!
汁物などの香り付けもいいですよね^^
手作りのポン酢、これはぜひしてみたいです(^^)
2016年1月15日 9時5分
Yuh さん
1人
役に立った

マリちゃんへ
ゆずは種にも栄養があるのですね。刻んで食べているのでしょうか?
皮の薄切りの砂糖漬け、いいですね^^ 作ろうと思っています。
ヨーグルトも買ってこようっと^^
2016年1月15日 9時3分
Yuh さん
0人
役に立った

コヤンイさんへ
柑橘系の皮はとてもいい香りがしますよね^^
食感と、ほのかな苦味も好きです(^o^)
2016年1月15日 9時2分
Yuh さん
0人
役に立った

北海の豊さんへ
酸っぱいものが少し苦手なのですね。
私はわりと好きなほうで、レモンの輪切りは皮ごとパクリといけます。
聞いただけでツバが出そうでしょうか?^^
地震は大きな病院でも揺れは感じましたが、手術場も含め無事でした。
2016年1月15日 8時54分
rakuda さん
0人
役に立った

アメリカでも、時々、柚子が売ってます。買ったことないけど。
立派な柚子、どんなお料理に使いましたか?
2016年1月15日 7時46分
oniku さん
0人
役に立った

コメントいただきありがとう。Yuhさんのような語学の達人に読んでいただくような内容ではありませんが、自分の学習の結果をまとめて見ました。
2016年1月15日 5時29分
pandino さん
0人
役に立った

Ciao Yuhさん!

私もゆずが大好きです!
私は皮は白菜と和えて浅漬け風にしたり、ブリの照り焼き、吸い物に香りづけとして使っています。
果汁はこの前ポン酢を作りました!
ゆずは食べる方法がたくさんあるので楽しみですね!(^ ^)
2016年1月15日 0時42分
kosumarimosu さん
0人
役に立った

ゆずは種にも栄養があるそうなので私は種も食べています。
ちょっと苦いですけれど…
皮ごと薄切りにして砂糖漬けにしたのをヨーグルトに入れて食べています。
2016年1月15日 0時24分
コヤンイ さん
0人
役に立った

肌のきれいな、美味しそうなゆずですね(^^)

柑橘系の皮、大好きです!
2016年1月14日 21時37分
北海の豊 さん
0人
役に立った

 昼頃の地震、こちらは震度3でしたが結構揺れました。
 釧路は4だったそうですが、大丈夫でしたか?

 見るからに酸っぱそう!!
 酸っぱいものはやや苦手です。
 Yuhさんは大丈夫ですか?
2016年1月14日 17時35分
Yuh さん
1人
役に立った

suikjさんへ
picar を辞書で見たところ、たくさん意味を持つ言葉でしたが
その中に「(人が料理を)つまむ」と書いてありました。
他にも、針などで刺す、穴をあける とか
闘牛でピカドールが馬上から牛を刺す とか、
料理で細かく刻んだり肉を挽く、などなど
たくさんありました。
覚えられないけど、読んでいて楽しかったです(^_^)
2016年1月14日 15時15分
Yuh さん
0人
役に立った

pekoさんへ
はい、いい香りがします(^_^)
柑橘系はサイコーです!
2016年1月14日 15時9分
Yuh さん
0人
役に立った

はじまりさんへ
そのまま食べても美味しいそうなので、ぜいたくにパクリ!と
食べようかと思っています(^_^)
2016年1月14日 15時8分
Yuh さん
1人
役に立った

hakobe-nonkiさんへ
弟さんが柚子の木をお持ちなのですね。
私も収穫してみたいです(*´ω`*)
2016年1月14日 15時6分
suikj さん
0人
役に立った

日替わり言語特集、しかも中級以上なんですね。
昨日のスペイン語、picar がわかりませんでした。

Yuhさんの心意気だけでも見習いたいです(´∀`)
2016年1月14日 13時24分
peko さん
0人
役に立った

いい香りがしてきますね。
2016年1月14日 11時9分
はじまり さん
0人
役に立った

直径が5cmくらい?なかなか立派な柚子ですね!
さぁ、どうやって楽しみますか?
2016年1月14日 9時42分
hakobe-nonki さん
0人
役に立った

いい香りですよね。私は弟が玄関先に植えている木から時々貰っています。東京はどんどん温暖化している気がします。
2016年1月14日 9時33分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記