Le lundi 30 mai 2011
今週は接続法現在。接続法はqueのあとが接続法になる動詞や表現というのがはっきりしてるので、単語をみて「あっ、接続法だ」って分かります。
《形》直接法現在のilsの活用形から-entを取った語幹に
je -e, tu -es, il- e, nous -ions, vous -iez, ils -entをつける。
※être, avoir, faire, pouvoir, vouloir, savoir, aller, veniirなど特殊なものも
《用法1》次のような意味の動詞・表現の後で
■必要・義務・可能など
Il faut que je réfléchisse bien avant de lui répondre. (réfléchir)
彼に返事をする前によく考える必要がある。
■願望・欲求・意思など
Qu'est-ce que vous voulez que je fasse? (faire)
あなたは私に何をしてもらいたいのですか。
■感情・評価など
Tout le monde est triste qu'elle ne soit pas là.
彼女がそこにいないことをみんな悲しんだ。
※重要なこと;主節の主語と従属節の主語は異なっていなければならない。
Je voudrais qu'il parte tout de suite.
私は彼がすぐ出発することを望んでいる。
私はすぐ出発したい(自分がすぐ出発することを望む)
× Je voudrais que je parte tout de suite. ←言えない
◎ Je voudrais partir tout de suite. ←言える
用法がたくさん。むかし、「接続法がきちんと使えたら、フランスに旅行しても『おーっ!』と一目置かれるよ」とフランス語の先生に言われたことがあります。それぐらい難しいのだろうなきっと。がんばりましょう。
さて本日の「起きてから寝るまで表現」会社編つづきです。
パソコンにデータを入力する J'entre des données dans un ordinateur.
(entrer)
電卓で計算する Je calcule avec un calculatrice. (calculer)
※un calculateurもありますが、これは電卓よりも大きい計算機みたいです。
書類を提出する Je présente des documents. (présenter)
※提出するには他にfournir があります。
書類に判を押す J'appose un cachet sur des documents.
(apposer un cachet)
書類をファクスで送る J'envoie des documents par fax. (envoyer)
Je faxe des documents. (faxer)
資料を整理する Je mets de l'ordre des matériaux. (mettre de l'ordre)
資料を作成する Je fais des matériaux. (faire)
※準備すると言う意味で préparer もありかな?
資料を配布する Je distribue des matériaux. (distribuer)
資料を5部コピーする Je photocopie des matériaux en cinq exemplaires.
(photocopier)
働くって、やっぱり大変。Au revoir, à demain!