【Dr. English's Listening Check-up 英語リスニングのお医者さん】
↑というCD付きの本を1ヶ月ほど前に買いました。
どんだけリスニングやりたいねん!て感じですが、
はい。
やっぱり英語で今一番レベルアップしたいのはリスニング力ですから、私。
この本は、英語のリスニングで日本人が躓く原因となっている
英語の特徴を「ウイルス」と呼び、8つに分類しています。
で、まずは「リスニングチェックアップ」を受け、
自分がどのウイルスに感染しているかをチェックした後、
各ウイルスに対する「ワクチン」を服用し、
3段階のリハビリルームへ・・・という流れになっています。
今までの間に「リスニングチェックアップ」は終わらせていたので、
そろそろワクチンの服用に移ろうかと思い、昨日は少し時間を取って
これに取り組んでいました。
私が一番ひどく感染しているのは「連結ウイルス」。
単語と単語がつながって発音されると、わけわから~ん!となる、あれです。
昨日は「ワクチン」であるところの、8種類のフレーズの
ディクテーション、繰り返し聴き、まねして暗唱、などをやりました。
一番ダメダメだったのは、
I'm always an early riser, so I feel odd when I oversleep.という文。
特に前半、Iからearlyまでが団子になって聞こえ、全くお手上げ。
alwaysは「オルウェイズ」だなんて思ってたらだめですね。
何度も何度も聴いてどうやら「オールウェス」のように発音されてると突き止めました。
で、前後と繋がって「アイモールウェサナーリ」、これが高速で発音される。
うぐぐ、手強いぜ^^;
後半はそれに比べれば聴き取れたのですが、それでもoddに手こずりました。
「オッド」じゃないんです、「アード」なんです。
そう言えば、違うフレーズだけどhotも聴き取れなかったわ。
「ホット」じゃなくて「ハッ(ト)」なのよね。
oと綴って発音も「オ」で覚えてるけど実際は「ア」。慣れなくちゃね。
聴き取れて嬉しかったのは、
Come and get it while it's hot.という文のCome andの部分。
これは「カミン・・・」のように聞こえるってことを何かのときに知って、
それをちゃんと覚えていました。
さて、ステップとしては、次はリハビリの1段階目「ナースのリハビリ」です。
ワクチンがもう一つ効いてない気がするけど、
ここはとりあえず前に進んでみましょうか。
進んでみて「まだ早い」と感じたら戻る、っていうのでもかまわないでしょうし。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
NY編リトル・チャロその1 英訳テスト2 - 結果
/index.php?flow=enTest_select&cid=44956&mode=fromJapanese&number=20&bp=5
○ If Shota were sick, Charo would feel the same way.
/english/phrase/1731
○ Out came Candy!
/english/phrase/1751
× I ??? in the mud.
○ I got caught in a puddle of mud.
/english/phrase/1747
「泥水にはまったの」→「泥の水たまりに捕まったの」
× It makes me cry again.
○ It makes me want to cry again.
/english/phrase/1746
「泣きたくなる」だからwant to必要。
× Whenever I was in the most difficult cases of my life, you helped me.
○ You've always helped me during the most difficult times of my life.
/english/phrase/1754
解説より:time(時間)は数えられない名詞と思いがちですが、「人生のある時期や時間」を指して times と言うこともよくあります。
この解説ではもひとつわからないんだけど、この文の場合、『timesと複数形になってる=「一番つらかった時期」が何回かあった』と考えることにしてみる。
となると、なぜduringなのかがよくわからないんだけど、こう考えてみる。→'ve...helpedと現在完了形になっててさらにalwaysがあるから、一番つらかった時期が今までに何回かあったけれど、そのどのときにも、という感じ。
ずっと継続して見守っててくれて、つらいときにはいつでも助けてくれた、ということ。
× The two went into the car and it started to drive quietly.
○ The two got in and the car quietly moved off.
/english/phrase/1749
車に乗るはgetを使えばよかったのか。
なぜintoじゃなくinかは・・・ん~、その方がquietlyなこのシーンに合うから?
move off「動き出す、発進する」はしっかり覚えないとね。テイクオフ!
× What was wrong with Chris?
○ Is something wrong with Chris?
/english/phrase/1750
何「が」あったの?じゃなくて、何「か」あったの?だもんね^^;
× Chris gently stroked Candy and let her go on the ground.
○ Chris gently stroked Candy and let her down.
/english/phrase/1748
「地面に降ろしてあげました」はlet her downでよかったのね~。
× I've been praying for Chris.
○ I was just wishing the best for Chris.
/english/phrase/1732
wish the best for...って言い回しをまるっと忘れてた^^;
○ I believe in you.
/english/phrase/1752
「ウイルス」とか「ワクチン」とか。
「ウイルスに感染してるだけだから、治療すればちゃんと聞こえるようになるんだ」
って思えるし。
「英語リスニングのお医者さん」ご存知でしたか。
多分、英語の勉強再開していきなりこれ聴いてたら、
打ちのめされてすごすご引き下がるしかなかったと思うんです。
でも、5ヶ月間英語の勉強続けてきたから、少しは聴き取れるんですよね。
何事にも適当な時期ってのがあるんだなあと思います。
はあ、しかし私にも団子から脱せるときが来るんでしょうか?(笑)
It's an honor to be praised from you.
でも、私、そんなに計画的ではありません。なんせこの本買ったの「1ヶ月前」だし。
1ヶ月かけてたらたらと、ようやくチェックアップだけ済んだところで。
何とか使いこなしたいと思って、一応「こんなふうに進めようかな~」とは
考えてみたけれど、果たして続くのか?(笑)
ラブリーうさこさんこそ、毎日5トレで計画的に勉強しているし、
本もいろいろ読んでるじゃないですか。私の方こそ、見習わなければ!