■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

ぱおきちさんの おぼえた日記 - 2017年11月10日(金)

ぱおきち

ぱおきち

[ おぼえたフレーズ累計 ]

123フレーズ

[ 11月のおぼえたフレーズ ]

0 / 30

目標設定 ファイト!
29 30 31 1 2 3 4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1 2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2017年11月10日(金)のおぼえた日記

まいにちイタリア語「Ciao Italiano! イタリア語へようこそ!」のおさらい07

Lezione 7: 名詞の単数形
《メモ》先週までは綴り字の読み方や発音を見てきたが、今週からは文法に入る。

■キーフレーズ Frase chiave
Ecco il nonno.
ほら、おじいちゃんだ。
▪ ecco[副詞]Ecco ~(名詞). 「ほら、~がいる、来た;~がある」(副詞なので次にどんな言葉が来ても形が変わることはない)
▪ il 男性名詞の前につける定冠詞(一度話題に上ったもの、相手との間で何を指しているのかはっきりしているものについて「その」といった程度の意味で使う)
▪ nonno[男性名詞]祖父


■ポイント1Impariamo!
⇒名詞の性:男性名詞と女性名詞
名詞には「男性名詞」と「女性名詞」がある。

《メモ》祖父はnonnnoだったが、祖母はnonnaと最後がaになっている。これは女性名詞である。女性名詞にはlaという定冠詞をつけてla nonnaのようになる。
Ecco la nonna. ほら、おばあちゃんだ。

生物名詞:人
《メモ》実際に性別のある人間を表す名詞。
生物名詞は、おおむね自然の性と文法上一致する。
● 男性名詞(最後の母音が-o)/● 女性名詞(最後の母音が-a)
nonno 祖父 / nonna 祖母  la=定冠詞 Ecco la nonna. ほら、おばあちゃんだ。
ragazzo 男の子 / ragazza 女の子
cuoco 調理人(男性) / cuoca 調理人(女性)
● 男性名詞(-e)/女性名詞(-e)
cantante 歌手(男性/女性)
presidente 大統領、会長(男性/女性)
《メモ》まとめてみると、男性名詞は語尾が-oまたは-e、女性名詞は-aまたは-eで終わるということになる。

無生物名詞:もの
人や動物以外の名詞もすべて、男性名詞または女性名詞に分類される。
《メモ》ものの場合でも、語尾の母音が-oで終わっていれば男性名詞、-aで終わっていれば女性名詞である。
● 男性名詞(-o)
gelato アイスクリーム
libro 本
palazzo 建物
● 女性名詞(-a)
pizza ピザ
piazza 広場
banca 銀行
《メモ》ものについても語尾が-eで終わるものがあり、語尾の母音から性別を見分けることはできない。男性名詞か女性名詞かということを確認するためにそれぞれに定冠詞のilとlaをつけて発音してみる。
● 男性名詞(-e)
il cellulare 携帯電話
il ponte 橋
il pesce 魚(ここでは主に食材)(魚にはオスとメスの区別があるが、文法上は男性名詞)
● 女性名詞(-e)
la chiave 鍵
la stazione 駅
la carne 肉(これも食材と考える)
*-eで終わる名詞は、定冠詞il, laをつけて覚えること。
《メモ》どうして携帯電話と魚が男性で鍵と肉が女性なのかと考えないほうがいい。男性名詞か女性名詞かということは、言葉の成立過程によって決まってくるものなのである。一つずつ覚えていくようにすること。


■今日のおさらい
イタリア語で言ってみましょう!
1)ほら、おじいちゃんだ。
Ecco il nonno.

2)ほら、おばあちゃんだ。
Ecco la nonna.

3)ほら、携帯電話があった。(探していた携帯が見つかったということ)
Ecco il cellulare.

4)ほら、鍵があった。
Ecco la chiave.


■聴き取ってみよう!
おじいちゃんにお使いを頼まれた孫が、妹と一緒に出かけました。
Fratello:
Dov’è la banca?
兄:銀行、どこだっけ?

Sorella:
Forse è in Piazza Vittorio.
Ma non ne sono sicura.
妹:たぶんヴィットリオ広場よ。自信はないけど。

Fratello:
Allora lo chiedo al nonno per telefono ...
Dov’è il mio cellulare?
兄:それじゃおじいちゃんに電話して聞いてみよう……僕の携帯どこだ?

Sorella:
Forse nella tua tasca, no?
妹:ポケットのなかじゃないの?

Fratello:
Ah, eccolo!
兄:あ、あった!

Sorella:
Ah, guarda, ecco la banca!
妹:あ、ほら、銀行はそこよ!

《メモ》聴き取る単語
ecco, nonno, banca, piazza, cellulare

_________________________________________________________

今回から文法ということで腕まくりして復習します。
「陰口はそよ風のように」の「陰口」la calunnia(カルンニヤ)は女性名詞ということですね。___〆( ̄ー+ ̄ )メモメモ

ドイツ語はまたお休み。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索