Es war eiskalt auf meinem Weg von der Arbeit nach Hause. Ich brauche eine Pudelmütze.
C'est difficile à apprends conjugaison du verb par coeur. Mais, c'est pas la mer à boire. Je ne baisse jamais les brass.
C'est pas la mer à boire.
海を飲むわけではない。 → 言うほど大変ではない。
いや、やっぱり大変だよぉ~💦
baisser les brass
諦める
First things first. I tackled French exercise book, 虎の穴ドリル. I finished today's quota of 6 pages. I took my piano lesson in the morning. My piano teacher gave me another challenge. The one-hour lesson was fruitful. Above all, I enjoyed it and felt good. Before I went to work, I scrubbed and polished the sink in the kitchen. It took only 30 minute to make it clean and shiny. All I have to do is just to set about. Once I start something troublesome, it'll be completed soon. I also cleared the table which I use as my writing desk. I checked off of my to-do list one by one every day.
check off of one's to-do list
やることリストの終了にチェックを入れる。
Thank you for your comments.
Today's joy
to-do list の項目にひとつ、またひとつと、☑がついていった。
写真:
虎の穴ドリル。 真ん中を折って、主語の人称に合わせて動詞を活用させる。 同じ主語と動詞が何度も出て来るので覚えられそう。
ページを押さえてくれているぬいぐるみは、息子が幼稚園の頃からかわいがっていたトラたん。虎の穴ドリルなので・・・。
I understand that you had a piano lesson in the morning, so you are working hard despite your busy schedule.
That's great that you've already completed the six pages of your French workbook.
Your kitchen is sparkling clean, your table is tidy, and you're steadily working through your to-do list - that's really impressive!
トラたん、年期がはいっているようにはみえませんね。
なんのキャラクターですか?アニメ?絵本?
そうなんですよね。でも私はなかなかとりかかることができず、いつも先延ばし、そして結局やれないまま…私は意志が弱すぎですね。
to-do listをキチンとこなしていることも 私にはできないことですが素晴らしいです。
It's a great execution force.
"Piano" You are enjoying it.
k年の年末年始9連休ですね。
次からはドイツのシロクマさんにも見守ってもらおうかな♪
ここ数日、本当に寒い! pekoさんも、どうぞ温かくしてお過ごしください。
すばらしい行動力ですね。
虎さんがしっかりと守ってくれますね。
昨日、コーラスでよくクリスマスにドイツで歌う歌をうたいました。
結構はもったので良かったです。
でも、ドイツ語の意味はとごれとぎれ、言葉の意味がわかるともっとよかったでしょう。