ラジオ英会話 Leo’s Science Project リオの科学プロジェクト Thursday, April 14
John Does Some Soul-Searching ジョン、自己反省する その2
ジョンは気になっていることをメアリーに言います
◎僕が歯を磨いていたとき、水の無駄遣いについてリオにお説教されたよ。
Leo lectured me about wasting water while I was brushing my teeth.
●Lecture X about Y YについてXにお説教する・Xをしかる
〇リオは立派な子どもの環境保護主義者だわ!
Leo is such a little conservationist!
●such a + 形容詞+名詞 立派な・大変な ●conservationist 環境保護主義者
〇僕たちは努力して水の節約とリサイクルをもっとすべきだろうね。
I guess we should try to conserve water and recycle more.
●I guess we should try to … 私たちで努力して…すべきでしょうね。
●conserve 節約・保護する
〇賛成よ。 I agree.
〇うちの屋根にソーラーパネルを設置するのはどうだろうか?
What do you think of installing solar panels on our roof?
●install 設置する
〇すばらしいアイデアだわ! That’s a great idea!
〇そうすればうちの電気代も減るだろうし。 It’d cut down on our electricity bill, too.
●electricity bill 電気代
〇そうよね。 So true.
●So true そうよね。そうだね。
Leo lectured me about wasting water while I was brushing my teeth.
/english/phrase/83364?m=1
今月のメール メールの基本構成
日本のメールとチョットだけ違いがある
From: Yumi Yoshida
To: Lisa Wang, Paul Mackenzie, Takashi Kato
Subject: Meeting request: 3-yr marketing strategy
Hi all
I would like to set up a meeting for one hour to discuss three-year maeketing strategy in one of the following slots:
a) 15:00-17:00 on Mon 18
b) 13:00-16:00 on Thurs 21
c) 10:00-12:00 on Fri 22
We need to submit a plan to the Planning Department by the end of the month.
Please let me know your availability
Regards
Yumi
① 出だしの挨拶はいらない
「お世話になります」「お疲れさまです」はいらない。ちょっと親近感をだしたいときは
〇お元気のことをお察しします。 I hope things are well with you.
② まず結論・要点を言う
メールを送る背景や理由(月末までに企画部に計画を…)を先に説明してからポイントを示すのではなく、まず、結論や要点を示してから補足する。英語の新聞記事などもそうなっていますね。
③ 結びは具体的に
「よろしくお願いします」のような漠然とした言い方ではなく、相手に求めること、伝えたいことを具体的な文章で示す。
☆「(出だし)➜要点➜補足説明➜結び」特に結論や要点から入る
基礎英語3 008 A nice try, Yukichi! よくがんばった、ユキチ
アスカ: ユキチ! こっちに来て! 写真を持ってきてあげたわ・・・。 フォースがあなたと共にありますように!
Yukichi! Come here! I brought this picture for you…. May the force be with you!
●May the force be with you. 健闘を祈る、フォースと共にあれ
ユキチ: 何? おー! What is it? Oh!
高木先生: オーケー、ユキチ。 準備はいいかな? OK, Yukichi, are you ready?
ユキチ: あ…はい、先生。 これは父の写真です。こっちはロボコーパス。彼はロボットです。父がつくりました。 彼は…彼は助けて…
Oh…OK, sir. This is a picture of my father. This is RoboCorpus. He is a robot. My father made him. He is…he helps…
アスカ: 翻訳! Translation!
ユキチ:彼は日本語から英語への翻訳を手伝ってくれます。 データーがフルに入っています。
He helps with translation from Japanese to English. He is full of data.
●help with … ~を手伝う ●full of … ~で一杯
He's full of confidence.
/english/phrase/20971?m=1
ユキチ: ぼくや、姉のミカの宿題も手伝います。 ときどきぼくらとゲームもします。
He also helps me or my sister, Mika, with our homework. Sometimes he plays game with us, too.
高木先生: よくがんばった、ユキチ! 先生、ロボコーパスに会いたくなった。
A nice try, Yukichi! I am interested in meeting RoboCorpus!
アスカ: 上手だったわ、ユキチ。 Good job, Yukichi.
アスカ…助かった! ありがとう Asuka…you saved me! Thanks.
●save 救う
He helps with translation from Japanese to English.
/english/phrase/83277?m=1
「help + 人 with …」(人)を(物事)について手伝う
〇君の問題を助けようとしているんだよ。 I am trying to help you with your problem.
〇氷は痛みを和らげる。 Ice can help with pain.
●help (痛みなどを)和らげる ●help 〈病気などを〉治すのに役立つ.
Honey will help your cough. はちみつはせきにきく
〇宿題を手伝ってくれてもいいよ! You can help me with my homework.
Men should help women with their housework. Do you agree or disagree?
/english/phrase/119?m=1
新しいカメラで花を撮りました 花の名前はわすれました。
デジカメを買いました。風鈴は学生時代からカメラ小僧でした。といっても顕微鏡写真とか実験の記録の作成のためです。現像もしていました。会社に入ってキャノンの一眼レフのイオスを奮発して買いました。アナログです。デジカメがだんだん性能がよくなり、この高級カメラは使わなくなりました。最後はカビが生えて、修理に10万以上かかるといわれて、処分しました。
デジカメは常に最新のカメラを買っていました。毎年性能がよくなるので1年未満だとかなり下取り価格が高かったので実質はそれほど高くはありませんでした。
携帯で写真を撮るようになってデジカメもこの3,4年は買っていませんでした。
ゴガクル日記を始めるようになって、写真をアップするようになって再びデジカメを使うようになりました。デジカメも古いので今回、新しくデジカメを買いました。少し大きいので散歩にはまだ連れていっていません。とりあえず家の花を撮ってみました。
びわ湖の回りの道の駅に寄ると主にお歳を召した男女の団体を見ます。望遠や三脚、アルミケース重装備のカメラマンです。カメラ人口はものすごくいるんですね。風鈴の同僚にも、います。賞金稼ぎで、年に100万ぐらい稼ぐそうです。そんなにカメラはもっていませんが・・・風鈴はずぼらなのでダメですが、カメラやネガはいつも手入れや保存状態駕とても大事です。風鈴は古いネガはカメラのキタムラでDVD等に焼いてもらいました。古いカメラは弟がカメラが趣味なので、全部あげました。(保管してもらっている?)
風鈴の動きのある鳥の写真は風鈴だけにしか撮れません。サギの舞いやスズメの冬の福良スズメは最高傑作だと自負しております。プロの野鳥の作品にもありません。(笑い)
これはいつも散歩の途中で鳥をみつけて、もたもたしていると鳥が気が付いて飛び立つのです。その瞬間の奇跡の一枚です。狙って撮ったわけではありません。只の偶然です。2度と撮れません。
皇居東御苑の情報ありがとうござます。いつも東京は金曜日の昼前に行きます。土日も公開されているのですね。ゆっくり行きたいと思います。情報ありがとうございました。
風鈴は若いときはカメラをいじっていましたが、晩年はカメラがカビが生えるぐらいやっておりませんでした。フェンダーを見て撮るから液晶画面を見て撮るやカメラが考えているピントのあわし方が今、まったくわかりません。困っております。みんなどうして撮っているのだろう。つまり、カメラの操作方法がまだわかりません。とりあえずピントだけ、手動で合わす練習をしたいと思っています。
今日のメールの話は今週の入門ビジネス英語の記事を書き写しただけです。これは英語のメールの基本だと思われますが、誤解を招いていますね。英語のメールでも、最初の一行目は、この間は大変お世話になりました。ありがとうございましたなどを書くことは大変多いです。そしてすぐ、要件を書きます。転属になったとか
挨拶文はもちろん日本だけではないとおもいます。メールは手紙と違って関係部門や関係者にbbc、cc、署名欄の注意が必要です。メールは正式な挨拶状ではないので相手が読まないかもしれませんし、迷惑メールだと間違われて、ゴミ箱に行く可能性もあります。数行の簡潔な文であることが必須です。伝えたいことだけを書く。手紙ではなく、短い文章の葉書だと思っています。 そうそう、風鈴のいた会社ではメールのことをメモといっていました。
可愛らしい釣り鐘型のお花、何でしょうか。どこかで見かけたら、よく見てみようと思います。
皇居東御苑の一般公開は、月曜・金曜と年末年始がお休みらしいです。4月15日からは夕方の公開時間が長くなるそう様です。機会があれば是非お出かけ下さい。
http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html
風鈴は☆yukarin☆さんの日記を拝見していたとき最初はネットから素材を日記に合わせて選んでおられるものだと思いこんでいました。薔薇の花がずーっと続いていたころがありましたね。それはほとんど☆yukarin☆さんが撮られたものだと後で知りました。スゴイ綺麗な写真でした。それから写真をアップするようになりました。あんな薔薇の写真をいつかアップしたいです。
草と言う字が艸ですね。本当に草見たいな字ですね。この年の秋に亡くなりますが、江戸を出発したが5月ころですね。この草の道とはこれからの先の人生の道だと思いますね。
春雨がシトシト降るっている。ヨモギが育って来た。これから歩く道は草の道だ。傘がいるな・・・静かな旅の出発前の心境の風景です。
春雨や蓬をのばす艸の道 芭蕉
新しいおもちゃを与えられて、早く撮影に行きたくてうずうずしています。こういう感覚は久しぶりです。童心に帰っています。液晶画面でなく、フェンダーから世界を見る感じです。気分はカメラマンです。世相を切り撮る風鈴カメラマンの登場! こうご期待!!!
望遠レンズはまだ2,3本持っています。これは一眼デジカメでも使えます。しかも倍率がアップされます。で、一眼デジカメも随分迷いました。がこの大きなコンパクトデジカメで練習したいと思います。操作感覚は一眼と全く同じです。レンズを交換せず接写、広角から望遠までできます。
土曜日に三重に行く途中の公園のシャクナゲの写真をこのデジカメで撮りたいと思っています。今のデジカメは4Kで録画もできます。ビデオカメラとして買う人も多いと店員が言っていました。
カメラを更新(^^;)してこられたんですね(^_^)v
主人も同じようにしています。
金額を言うのはよくないかもしれないけど、
我が家には分不相応なカメラを手に入れたりしました(^_^;)
大きなnewカメラで最初のお写真も
可憐なお花で素敵ですね(^O^)v