英会話タイムトライアル make の意味世界 Sunday. February 6
make 「何か(素材)に手を加えて何かを作る(作品・産物)」
☆make 「何かが姿・形を変えて別の何かになる」
☆make の場合、素材が何かであるかは了解済として触れず産物だけを強調する例
●She made a pie. 彼女はパイを作った。
●She make a noise. 彼女は騒音をたてる
☆make a noise 素材は話し声、歌声、楽器、ケンカなどそれらが騒音を作り出す
素材を示す from と of
☆from 起点を示す(もともとは)
●You can make paper from old rags. 古着から紙を作ることは可能だ。
☆out of … ~から出てくる(生まれる)
●They make wine out of grapes. 彼らはブドウからワインを作ります。
☆make something of …
●Make something of your new life in Tokyo.
東京の新しい生活を意味あるものにしなさい。
●I don’t know what to make of our new director. 新しい部長のことがわからない。
☆of … の部分が素材になる
●Make the best of it. それを最大限活用しなさい。
●Don’t make a fool of me. 私をバカにするな。
make + 名詞
●She always makes her bed. 彼女はいつも自分のベッドを整える
☆ぐちゃぐちゃになった状態に手を加えてきちんとmake整えた
●She makes an appointment. 彼女は面会の約束をする。
☆双方のスケジュールを調整してアポに日程をmake決める
●make a promise 約束する ●make a decision 決定する
●make a lot of money たくさんお金をかせぐ ●make a profit 利益をあげる
●make a big discovery 大発見する ●make a big mistake 大間違いをする
●make a big deal 大騒ぎをする ●make a big success 大成功する
〇彼の言ったことに、大騒ぎしないほうがいい。
Don't make a big deal out of what he said.
/english/phrase/12667?m=1
☆いろいろ手を加えて➜なんとかして、努力してというコアがmakeにある
●Bill tried to make a good impression on her parents.
ビルは彼女の両親によい印象を与えるように努力した。
make + 名詞 + into + 名詞
●John made grapes into wine. ジョンはブドウでワインを作った。
☆ジョンはブドウを作ったのではない、「ぶどうからワイン」を作った。
☆ブドウをmake、手を加えてワインを作った。ブドウが変化してワインになったのではない。(手を加えて、作りあげたというのがmakeで、単に変化したはchange, turnである)
make + 名詞 + 名詞:「名詞BE名詞」
●I’m going to make this city a better place for young people.
私はこの町を若者にとってよりよい場所にするつもりだ。
●I’d like to make the phrase “Never give up” my motto in life.
この「ネバー・ギブアップ」という句を我が人生のモットーとしたい。
☆風鈴の好きな第5文型SVOC make 名詞BE名詞
●All work and no play makes Jack a dull boy.
勉強ばかりして遊ばないと子どもはつまらない少年である。
☆make (Jack is a dull boy. ジャックはつまらない少年である状況をmake作る
make + 名詞 + 名詞:「名詞HAVE名詞」
●Make me a cup of tea. お茶を1杯くれないかい。
☆I have a cup of tea (me HAVE a cup of tea の関係)
●Ted made Naomi a good husband. テッドはナオミのためによい夫になった。
☆Naomi has a good husband.
●Ted made Naomi a good wife. テッドはナオミをよい妻にした。(も可能)
☆Naomi is a good wife.
使役用法 make + 名詞 + 形容詞 SVOC第5文型
●She always makes me happy. 彼女はいつでも僕を幸せにしてくれる
●His harsh words really made me sad. 彼の厳しいコトバが私を本当に悲しくさせた。
●harsh 厳しい
☆make + 名詞 + 形容詞 「人を~の状態にさせる
☆「相手が嫌だといっても」人に~という行為をさせる make を使う(強制)
●Mom makes me eat spinach every day. ホウレンソウをお母さんに毎日食べさられる。
●Love will make you do wrong. 愛で人は間違ったことをしてしまうことがある。
〇また泣きたくなっちゃうじゃない。 It makes me want to cry again.
/english/phrase/1746?m=1
〇20分しかないけど、何とか間に合うだろう。
We have only 20 minutes, but we’ll make it.
〇ジョンはメアリを幸せにした。 John made Mary happy.
〇5たす5は10だ。 Five and five makes ten.
〇くつろいでください。 Make yourself at home.
〇彼女は理解しにくいね…何をしでかすかわからない。
I can't make her out ... she's so unpredictable.
/english/phrase/6912?m=1
〇私か彼女のどちらをとるか決めてちょうだい。
You have to make a choice between me and her.
オオバンと鯉
オオバンはびわ湖ではたくさん見ます。静岡でみるとは思いませんでした。ここは川です。川に大きな鯉がたくさんいました。オオバンは草を食べるので、鯉とは共存です。川に鯉がいるのも不思議でした。橋の上から撮りました。
鯉の集団とオオバンの集団が交差します。あっちへ行ったり、こっちにきたりお互いに干渉せず鯉やオオバンの動いた波紋が静かにやわらかく、川面にできます。池でもこんな穏やかな水面を見たことはあまりありません。時が止まったような風景でした。とても気持ちよさそうでした。
やはり、どこからか流れてきたんでしょうね。大きさが大体同じくらいでした。オオバンは協調性があるというが、無神経というか、カモがいても、魚がいても、どんどん進みます。逃げないですね。いつも群れで行動をしていますが、各自バラバラに行動します。おもしろい水鳥です。川面をオオバンと鯉が占有していました。不思議な光景でした。
水の上と中の世界が一緒に見れて不思議ですね。穏やかな平和な一場面です(^^♪
どこか(ため池・養殖池)から大雨などで流されてきたのかなと
想像しています。ちょうど昨日その写真を撮りました。
オオバンは協調性があるというか、優しい性格ですね^^
川底が見えるくらい綺麗でした。川底が見えるくらい水量が少なかったとも言えます。水量が少なく、川が池状態でした。いいお天気なので水量も少ないので、水温も高きなったと思います。鯉が元気に泳ぎ廻っていました。今日は雨だったのでこんな景色はみれないでしょうね。ラッキーでした。