26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
Zoé au Japan ゾエと学ぶフランス語 Leçon 34 undi 24 juin
Un genre de superette
👵🏻 Si les supermarchés sont fermes,
ce n’est pas grave,
allez au konbini en face de la station.
もしスーパーが閉まっていても、
大丈夫よ、
駅の向かい側のコンビニに行ってください。
●si [siスィ] もし~なら(仮定・条件)
●supermarché [sypɛʀmaʀʃeシュペルマルシェ] m. スーパーマーケット
●fermé(s) [fɛʁ.me] adj. 閉まっている closed
📒ce n’est pas grave 大ごとではありません
●grave [ɡʀavグラブ] adj. 大ごと serious
●en face de ~の正面に、向かい側に in face of
●face [fasファス] f. 顔、面 face, side
●station [stasjɔ̃スタスィヨン] f. 駅
👩 Qu’est-ce que c’est ? それは何ですか?
👵🏻 C’est un genre de supérette ouverte tous les jours,
24 heures sur 24.
年中無休、24時間開いているミニスーパーみたいなものです。
●un genre de ~ ~の一種、~のようなもの a kind of
●genre [ʒɑ̃ːrジャーンル] m. 種類 kind, like
●supérette [sypeʀɛt] 小型のスーパー small supermarket
●ouvert [uvɛʀウヴェル] ouverte [uvɛʀtウヴェルト] adj. 開いている open
📒tous les jours 毎日 every day
●tous < tout [tuトゥ] すべての
●jour [ʒuʀ] m. 日 day
📒24 heures sur 24 24時間営業
24時間のうち24時間
●sur [syːrスュール] ~のうち、に対して
📚 覚えたい表現
ce n’est pas grave. 大ごとではありません、大丈夫です
= il n’y a pas de problème. 問題ありません
= ne vous inquietez pas. 心配しないで
●inquietez [ɛ̃.kje.te] < inquieter [ε̃kjeteアンキェテ] 心配させる
24 heures sur 24 24時間営業
7 jours sur 7 年中無休(7日のあいだのうち7日)
tous les jours 毎日 tous les matins 毎朝
chaque matin 毎朝
chaque [ʃakシャク] それぞれのeach, every
tous les mercredis 毎週水曜日
chaque mercredi 毎週水曜日
tous les mercredis matin 毎週水曜日の朝
※matin に -s が付かない
tous les semaines 毎週
●semaine [səmɛnスメヌ] f. 週 week
Chaque semaine 毎週
👂 リスニングテスト(省略)
📓 接尾語 -ette
ある語の末尾について、それよりもさらに小さいもの、もしくは親愛の気持ちをあらわす言葉です。
小さいことを表す女性名詞になる
cigare [siɡaːr] m. 葉巻
cigarette [siɡarεtスィガレット] f. たばこ
midinette [midinεt] f. ファション専門店、デパートの店員
ミーハー(軽い)の女の子
midi [midiミディ] m. ランチの時間
dinette [dinɛt] f. dîner より軽い食事、ままごと
ラジオ英会話 Lesson 56
目的語説明型―動詞 -ing 形・動詞原形
目的語説明型SVOCの説明語句に動詞 -ing 形
I saw you walking fast.
私は、あなたが足早に歩いているところを見ました
※I saw you walk fast. あなたが足早に歩くのをみた
足早に歩いているのを(初めから終わりまで)見ていた
see 知覚動詞 + 原形不定詞(to不定詞だが、toが消され)
see + 人(モノ)+ 原形不定詞(人が)~するのを見る
原形不定詞は「全部の動作」に対して
※知覚動詞 + 人(モノ)+ 現在分詞(人が)~しているのを見た
現在分詞は「一部の動作」に対して(
(瞬間をとらえた、全部みたかどうかはわからない)
I heard them laughing.
私は、彼らが笑っているのが見えた
●laughing 笑っているのが(~しているのが聞こえた)
We felt the boat rocking.
私たちはボートが揺れているのを感じました
●fell も知覚動詞
I helped the man stand up.
私はその男が立ち上がるのを助けました
●help は使役動詞、知覚動詞と同様に原形不定詞をとる
the man が stand up するのを助けた
※使役動詞の場合ほとんどが原形不定詞をとる、-ing 形をとることはない
途中だけ助けるということはない、最初から最後まで助ける