おぼえた日記

2024年11月19日(火)

2024年 11月 19日 星期二

《11月18日(星期一) NHK WORLD 新闻 》

★爱媛县:暴雨灾后重种橘树苗迎来首次收获

愛媛県:豪雨被害のあと植えたみかんの苗木 初収穫


宇和岛市盛行栽种柑橘类果树。在2018年的西日本暴雨中,橘树随泥浆níjiāng 冲走chōngzǒu,灾情十分严重。其后,橘田逐步恢复重建。

・泥浆 níjiāng 泥水
・冲走 chōngzǒu 押し流す

かんきつ類の栽培が盛んな宇和島市は、2018年の西日本豪雨で、みかんの木が土砂に流されるなど大きな被害を受け、畑の復旧が進められてきました。


在种植户中岛的橘田里,灾后第二年栽种的约220棵树苗茁壮长大,迎来了首个收获季。

このうち中島さんの畑では、被災の翌年に植えたおよそ220本の苗木が成長して、初めての収穫を迎えました。


中岛说:“种下树苗以来,一直都是有花费无收入,今天摘果收获,真是一个无以言表的重要日子。我会努力让果子逐年增多。”

中島さんは「苗木を育ててから今まで、支出はあるものの収入はなかった。今日の収穫は、言葉に言い表せられないくらい大事な日です。徐々に収穫量を増やしていきたいです」と話していました。



HK NEWS WEB 参照)


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

*照片:树林的小道(林の小道)


今天比昨天更冷了。
这种日子在被炉里吃橘子是最好的。

今天早上树林的落叶中散步了,
发出嘁嘁喳喳qīqīchāchā 的声音很舒服。

今日は昨日より更に寒くなりました。
こんな日は、コタツにミカンがいいですね。

今朝は林の落ち葉の道を散歩してきました。
カサカサという音が、心地よかったです。






素敵な散歩道!私もソルと一緒に歩きたいです。
2024年11月20日 7時30分
てまりん さん
コタツにミカン、冬の風物詩ですね。
たくさんの落ち葉が見えます。カサカサ、ミッチバーヤさんの足音が聞こえてきそうです。
でも見えるのは常緑樹でしょうか。緑も濃いですね。

2024年11月19日 8時52分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ミッチバーヤさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

ミッチバーヤさんの
カレンダー

ミッチバーヤさんの
マイページ

???