close_ad

ちばけんさんの おぼえた日記 - 2017年9月14日(木)

ちばけん

ちばけん

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1067フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

10 / 50

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2017年9月14日(木)のおぼえた日記

〇基礎3 Lesson 072 Great minds think alike
賢者はみな同じように考えるものだよ。

勉はサラのアドバイスに従いゲイリーに電話します。
Gary:
わたしが出よう!ケラーです。 I’ll get it. Keller residence.
Tsutomu:
あ・・・こ・・こんばんは。ゲイリーさん!勉です。
Ah…Good evening. Gary! It’s Tsutomu.
Gary:
勉!電話をくれてうれしいよ! 学校はどうだい?
Tsutomu! Great to hear from you! How’s your school?
Tsutomu:
最高です。サラもぼくに同じことを聞きました。
Great. Sarah asked me the same thing.
Gary: まあ、賢者はみな同じように考えるものだよ。Well, great minds think alike.
Tsutomu: その通りですね。 That’s true.
Gary: 
よく聞いてくれ、勉。君がうちのインターンシップに興味があるのはうれしいのだが…. Listen, Tsutomu. I appreciate your interst in interning for us…
Tsutomu: えっ、ご存知なんですか? Oh, you know?
Gary:
サラが話してくれたよ。君が興味を持っているのはうれしいが、でも君はまだ高校生だ。今の君にとって一番重要なことは経験を積むことだ。だから、君の学校のラジオ局に参加してみてはどうかな。
Sarah told me. I appreciate your interest, but you’re still in high school. The most important thing for you now is to get some experience, so try joining your school’s radio station first.

Tsutomu: あの...そう思いますか? Oh….do you think so?
Gary:
もちろん!それをしばらくして、それからわたしのところに話にいらっしゃい。
Of course! Do that for a while, then you come and talk to me.
Tsutomu: 本当にありがとうございます。ゲイリーさん!全力を尽くします。
Thank you so much, Gary! I’ll do my best.

🔷Grammar the+形容詞の最上級+名詞
The most important thing for you now is to get some experience.
☑たいていの形容詞は語尾に-estをつけて最上級をつくります。importantのように少し長めの語の場合は、形を変えず、the most…を直前につけます。
ex. the most important, the most exciting
☑最上級の文には、後ろにof…やin….といった「どの範囲で一番か」を表すフレーズがつづくこともあります。
ex, Russia is the largest country in the world.
This is the most difficult question of the three.

🔷Let’s Try It
人生で最も大事なものは何?
What’s the most important thing in life?
ユーモアのセンスだと思うよ
A sense of humor, I think.

****
CNN STUDENT NEWS Electrified Car 電化自動車
[CNN10 - 09/12]

AZUZ: The vast majority of cars worldwide are powered by gasoline or diesel fuel. But the Chinese government is considering a ban on the production and sales of these vehicles to encourage sales of electric or electrified cars instead. China struggles with air pollution. Part of the reason is because cities like Beijing are surrounded by mountains, which can trap the haze.
大半の車はガソリンやデイ―ゼル燃料を使用します。しかし中国は電気自動車や電化自動車の促進のため、ガソリン車などの製造・販売の禁止を検討しています。中国は大気汚染に苦しんでいます。理由の一つは北京のような都市は山に囲まれていて、空気が淀みます。

So, Chinese leaders are thinking that if they ban cars that are powered only by gas, it will help reduce the pollution. They haven`t set a date on when this might happen and electric and hybrid sale there, like in the U.S., make up only around 1 percent of all
そのため、中国はガソリン車を禁じれば、大気汚染が減らせると考えています。時期はまだ決めていません。中国はアメリカと同様電気自動車との販売数は全台数のおよそ1%です。

So, even if the government subsidizes or pays part of the prize of electric or electrified car production, the change could be difficult and take decades.
中国政府が助成金など生産コストの一部を負担したとしても、実現は困難で数十年はかかるでしょう。

(BEGIN VIDEOTAPE)
PETER VALDES-DAPENA, SENIOR AUTOMOTIVE REPORTER:
Automakers are making big commitments to electrified cars. That probably just means electric cars, right? No. Electrified and electric mean two different things, very different things.
自動車メーカーは電化自動車にコミットメントしています。電化自動車は電気自動車を意味するわけではありません。
電化自動車と電気自動車は違うんです。

以下その説明(訳は省略)
An electrified car is simply one that has some kind of electric mother. But it could also have a traditional gasoline engine too.
Let me draw it out for you. This big circle is electrified vehicles. This smaller circle is electric vehicle.
For electric cars, think Tesla or the Nissan Leaf. These vehicles run on electricity and nothing else.
But there are others in that big circle too. There are plug-in hybrids for instance, like the Chevy Volt, or the Chrysler Pacifica hybrid minivan.
These vehicles plug in and can run on pure electricity for some distance then switch over to a gasoline engine.
There are also regular hybrids, like the common Toyota Prius. These vehicles have electric motors and batteries but they never get plugged.
They`re very fuel efficient and can even run on pure electricity for short distances. But all that power is ultimately generated by the car`s own internal combustion engine.

And, finally, there are so-called mild hybrids. Right now, there aren`t many of these on the market. Mild hybrids can`t drive on electricity alone, even at low speed, but they can shut down their gasoline engines when the car is stopped, or even when it`s coasting.
So, when car companies like Volvo or even an entire country has talked about selling electrified vehicles, they`re really talking about all these stuff. Don`t think they`re going all electric. They`re probably not.

****
北海道の風景(つづき)

ポプラ並木(北大構内)

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
pretty naoko さん
1人
役に立った

北大は思い出のある学校です。いとこが北大生で案内してもらった事があります。そのいとこ5月に亡くなりました。クラーク博士の事は習っていたので、真っ先に行き、拝見しました。昨年は孫をつれていきました。地方に行くと必ずご当地大学めぐりをします。孫たちがどうするかは本人しだい。でもできれば東京がいいですね。(笑い)
2017年9月14日 11時49分
ちばけん さん
2人
役に立った

yukarinさん
はい。せっかくですから、横に並んで記念写真を撮りました。
2017年9月14日 11時21分
☆yukarin☆ さん
1人
役に立った

北大のポプラ並木、見事ですね(*^-^*)
クラーク博士の胸像もご覧になられましたか?
2017年9月14日 10時6分
NAGA さん
1人
役に立った

ちばけんさん、おはようございます。
北大は、家族旅行で北海道に行ったとき、
バスから眺めた程度だったということが
少し記憶に残っています。(^^)
2017年9月14日 8時34分
James Bond さん
1人
役に立った

ちばけんさん

コメントありがとうございます!
素敵なポプラ並木ですね♪
北海道の景色と美味しい食べ物を味わいたくなりました^_^
2017年9月14日 7時46分
Kikuzou さん
1人
役に立った

富良野に行った時、途中で妹は、北大に、友人に会いに行き、私は、小樽をたずねました
そして、車内で落合、飛行機で帰ったことがあります 北大一度は、訪ねてみたいです
2017年9月14日 7時37分
ken さん
1人
役に立った

Great minds think alike.
このフレーズ、会話でいつも使いたくてうずうずしています。
2017年9月14日 7時21分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記