トラッド ジャパン(2009)
2010年06月08日 和菓子
Traditional Japanese confections, called wagashi,
have a delicate sweetness that dissolves in the mouth.
Intended to please the eye as much as the palate,
they're crafted to reflect the four seasons.
ほんのりとした甘みが口に溶ける和菓子。
味覚だけではなく見た目も楽しませてくれる和菓子は、日本の四季を映し出しています。
confection 菓子、糖菓 コンフェクション
dissolves 溶かす、解体する、解散する ディザルヴズ
intended 意図された、計画した 将来の、未来の インテンディド
please ~ ~を楽しませる
palate 味覚、好み、口蓋、下唇 パレト
crafted 丹念に作られた、精巧な、手の込んだ
reflect 反射する、反響する、映す、映し出す
The onset of winter is represented by wagashi like these.
これらの和菓子は冬の始まりを表しています。
the onset of ~ ~の始まり
represented 正確に、または、精密に表された レプレゼンティド
たまに日本酒好きな方から酒粕をもらうことがあります。あまり使い道が分からず、魚を漬ける、パン生地に混ぜる(そのまま)位でした。酒粕ヨーグルトを試してみたいです。白子酒が分からなかったので検索をしたら、高級なフグの白子なのですね。乙な味と言うのでしょうか、あこがれます。
以前は私も麹甘酒をお粥から作っていました。今の方法ですと、甘味がすごく強い、冷蔵庫で場所を取らない、保存性が増す、といった点がよい気がします。出来上がりは、あめ色がかったご飯粒を半分潰して粘り強さがある・・・感じです。ご飯を雑穀米にして作ることもあります。水飴や米飴は作ったことがないので、よく分からず、すみません。
レシピ通り、お粥状態から作っていました。煮詰めて水飴にしても全く甘くないし…この方法なら甘味の水飴や、工夫したら米飴も作れるかしら?
アニモさんの甘酒の元とヨーグルトのサンドウィッチなら、美味しいと思います。癖になる美味しさも納得です。
味噌造りの実験の丁寧なご説明をありがとうございます。贅沢な豆類ですね。西京味噌も京野菜も美味しいですね。