Thursday, 13(th) August 2020 (イギリスなどで)
(日付の読み方 Thursday, the thirteenth of August)
(français)
La France : carrefour du monde(清岡智比古先生) を振り返る
*** *** *** *** *** ***
Leçon11 Charlène (Sénégal) (1)
Le matin quand je pars au bureau,
朝、オフィスにでかけるとき、
je rencontre parfois dans l'ascenseur une dame africaine,
私は時々エレベーターの中で、アフリカ系の女性と出会う
grande, svelte, élégante, portant toujours de magnifiques tailleurs.
彼女は背が高く、すらりとしていて、エレガントで、いつだってすばらしいテーラードスーツを着こんでいる
*dame (f.) … femme (f.)より丁寧な言い方
*grand(e) 背が高い
*svelte (adj.) すらりとした、ほっそりした(引き締まって、優雅な印象)
*élégant(e)
*porter tjs de magnifiques tailleurs.
※magnifiques (adj.) が名詞 tailleurs より前に来ている
これは、素晴らしいということを強調するため!
*tailleur (n.m) テーラードスーツ(メンズ仕立てのレディーススーツ)
(Wiktionnaire) ③(Habillement) Costume féminin ajusté et composé d’une jaquette et d’une jupe de même étoffe.
Mes filles l'appellent « la belle dame »!
娘たちは彼女を « ラ・ベル・ダム(美しい女性) »と呼んでいる!
Et l'ature jour, j'ai eu l'occasion de parler avec elle à une réunion de l'immeuble.
先日、建物の集まりで、彼女と話す機会があった
* à une réunion de l'immeuble
Elle s'est présenté : 訂正 s'est présentée
*se présenter
« Je m'apelle Charlène
名前はシャルレーヌ。
et je suis née au Sénégal, où mon père était diplomate.
セネガル生まれで、父はそこで外交官だったの。
Mes parents sont venus en France lorsque j'avais 9 ans,
私が9歳のとき、両親はフランスに来たんだけど
car mon père a été nommé à un poste dans une institution internationale.
それは父が、ある国際機関のポストに任命されたから。
訂正[2021.8/7](×)un poste →(〇)une poste
*être nommé à une poste dans une institution internationale
Je suis allée au lycée dans le 16ème à Paris,
私はパリで16区の高校に通って
puis j'ai fait des études de droit, Sience Po
それから法律の勉強をして、シアンス・ポ(パリ政治学院)に行った。
*faire des études de droit
** faire Sience Po
特定の超名門校の場合、**faire + 学校名 で「~に通う、行く」という言い方ができる
* le 16ème (arrondissement)
(清岡先生) パリ16区というのは、高級住宅地として知られた地域ですね。
オムニバス映画『パリ、ジュテーム』の中には、« loin du 16e »というパリ郊外と16区を対比させた短編作品が入っています。おもしろいです。
* Sience Po 卒業生に、シラク、ミッテラン、オランド、シモーヌ・ヴェイユ、エマニュエル・トッドなどがいる超有名校
et je traville maintenant dans un ministère dont je m'occupe de la communication. »
今はある省で働いていて、そこの広報を担当しているの
※関係代名詞 dont = du ministère
→関係節は je m'occupe de la communication du ministère と考えればよい
*** *** *** *** *** ***
Leçon 12 Charlène (Sénégal) (2)
Charlène a épousé un haut fonctionnaire français d'origine sénégalaise comme elle.
シャルレーヌは彼女と同じセネガル系のフランス人高級官吏と結婚した
*épouser qn (v.tr)
Elle a demandé sa naturalisation il y a 5 ans.
5年前には、フランスへの帰化を申請した
帰化 * la naturalisation
Quand on parle avec Charlène, on sent immédiatement qu'elle ne se considère pas comme sénégalaise et revendique sa nationalité française à 100 %.
彼女と話していてすぐに感じるのは、彼女が自分をセネガル人だとは見なしておらず、自分は100%フランス人だと思っているということだ
*** revendiquer (v.tr) 「~を(権利として)要求する」
そこから⇒***「~を(自分のものだと)主張する」
(清岡先生)つかみづらい動詞
・例文では、「彼女は自分のnationalité françaiseフランス国籍を自分のものだと(=正当なものだと)主張する、100%において」
つまり、「自分は100%フランス人だと主張している」という意味にもなります
・ニュースなどでは、よく以下の使われ方をしてます
「あるテロリスト集団が自爆テロの犯行声明を出した」
Un groupe terroriste a revendiqué cet attentat-kamikaze.
そのテロについて、自分のものだと主張する
⇒「犯行声明を出す」
Que ce soit dans son travail comme dans sa vie privée, Charlène vit, pense, se comporte comme une Française.
仕事上であろうと、プライベートであろうと、シャルレーヌはフランス人女性のように生き、考え、ふるまう
*que ce soit... それが~であろうと
~のところにdans son travail と dans sa vie privéeが来ている
間の comme は、並列を表す
*se comporter 「振る舞う、行動する」
(tuに対して) 礼儀正しく振る舞え Comporte-toi comme il faut.
(cf.) comporter (v.tr) 「~を含む」
Elle a de nombreux amis français et étrangers,
彼女にはたくさんの、フランス人や外国人の友人がいるし、
et elle élève ses enfants comme toutes les autres mères françaises.
子どもたちを、ほかのすべてのフランス人の母親たちと同じように育てている
Elle dit :
シャルレーヌは私に言うのだ
« C'est parfois le regard des gens qui me fait sentir que je ne suis pas comme eux. »
「私は彼らと同じじゃない、時折私にそう感じさせるのは、人々の視線なのです」
* qui me fait sentir que...
*** *** *** *** *** ***
エマニュエル・トッド 『帝国以後』2002.9. ベストセラー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%89
『経済よりも人口動態を軸に歴史をとらえ、ソ連崩壊やイギリスのEU離脱、アメリカのトランプ政権誕生を予言した』
家族型と社会体制の関係論
私は、初回放送のとき初めて聞く名前で、どんな人なんだろうと思ってWikiで調べ、その内容に驚きました。刺激的で興味のある記事でした♪
フランス語版も理解出来たら勉強になるだろうなぁと思いながら、日本語翻訳でさらっと見てみました^^
特に、2000年に述べた以下の指摘には、先見性を感じました。
ドイツや日本のような社会において個人の安全を脅かすリベラリズム的な状況が続いたならば、極めて右傾化した不愉快な反応が生み出されてもおかしくないのです。
まさに今の日本政治を警告していますね。