おぼえた日記

2024年9月11日(水)

◇英会話 2024.9.4&11 L103 文修飾②—付帯状況

★付帯状況のwithを使った説明ルール
I can do it with my eyes closed. 
She sat with her cat next to her. 
We did the work with one person missing.
Don’t leave your desk with your computer unlocked.

アオイ先生、このようなパズルをこれまで見たことがありますか?
Aoi, have you seen one of these puzzles before?
☆現在完了形(経験)

もちろんよ。ビック・ウエスト・キューブよね。
Of course. It’s a Big West Cube.

解くことができますか?
Can you solve it?

ええ。目をつぶっていてもできるわ。
Sure. I can do it with my eyes closed.

まさか!すごく難しいんですよ。僕はまだ解き方がわかりません。
No way! It’s so hard. I haven’t figures it out yet.
☆No way! 可能性の強い否定
☆figure ~ out ~を理解する、(問題を)解決する

さあ、私に貸してちょうだい。最初のいくつかの手順は簡単なのよ。
Here, give it to me. The first few steps are easy...

ちょっと、ちょっと、ゆっくりやってもらえますか、速すぎます。
Whoa, whoa, slow down, you’re going too fast.

ほら、出来上がり!さあ、どうぞ、レンジ、完成よ。
...And voilà! Here you go, Renji. Solved.
☆voilà (フランス語で)はい出来上がり、ほら見て

速かったですね!僕にやり方を教えてください。
That was fast! You have to teach me how to do it.

教えてあげるわ、今日の数学の勉強のあとならね。
I’ll show you after today’s math lesson.

◎Target Forms

私は目をつぶっていてもそれができます。
I can do it with my eyes closed. 

彼女は猫を隣に置いて座っていました。
She sat with her cat next to her. 

私たちは一人欠けた状態で仕事をしました。
We did the work with one person missing.

あなたはパソコンをロックしない状態で席を離れないで。
Don’t leave your desk with your computer unlocked.

◎Grammer in Action

1. あなたが私を見ていたら集中できません。放っておいてくれませんか?
I can’t focus with you looking at me. Could you give me some space?

2.彼は、いつも足を組んで座っています。
もしかすると、彼はそれがより心地よいのかもしれません。
He always sits with his legs crossed.
Maybe he’s more comfortable that way.

3.腕にギブスをしてタイプすることはできますか?もしかすると、私たちはあなたに別の課題を見つけるべきかもしれません。
Can you type with your arm in a cast? Maybe we should find other tasks for you.


◇まいにちフランス語 Leçon 63 mercredi 11 septembre
Boîte à outils 道具箱

◎覚えたい表現など

1.ce que 主語動詞(主語)が〜するところのもの・こと
Je comprends bien ce que tu as dit.
僕は、君の言ったことがよくわかる。
Dis-moi ce que tu préfères.
君がより好きなものを、僕に言って。
Ce que tu dois faire maintenant, c'est ranger ta chambre !
君が今しなければいけないこと、それは部屋を片づけることだ!

2.ce qui 動詞 ~するもの・こと
Je ne sais pas ce qui lui est arrivé.
私は、彼女に(彼に)起こったことを知らない。
Ton père se demande ce qui te plaît dans ce métier.
君のお父さんは、この仕事で君が気に入っていることを知りたがっている。
(この仕事の何が君の気に入っているのかわからない)
Ce qui est important, ce n'est pas le résultat mais le processus.
重要なこと、それは結果ではなくプロセスだ。

◎Quiz1
日本語に合うように( ) に ce que あるいは ce qui を入れる
1. Tu peux faire ( ce que) tu veux.
君は、君の望むことをしていいよ。
2.( Ce qui ) n'est pas supportable au Japon, c'est l'humidité de l'été.
日本で我慢できないのは(できないことは)、夏の湿度だ。

◎単純未来~不規則な語幹の活用形

Quiz2 下線部は、どの動詞の単純未来でしょうか。
être avoir aller savoir

1. Il y aura un concert à la mairie ce soir.
avoir 今晩、市役所でコンサートがあるだろう。
2. On ira à la campagne, s'il fait beau dimanche.
aller 田舎に行こう、日曜日もし晴れたら。
3. Vous saurez tout sur l'artiste avec ce documentaire.
savoir このドキュメンタリーで、あなたはそのアーティストのすべてを知ることになる。
4. Je serai à la maison demain.
être 私は明日は家にいるでしょう。

◎動詞の活用
être(単純未来) 
je serai  nous serons
tu seras  vous serez
il sera  ils seront
elle sera elles seront

avoir(単純未来)
j'aurai  nous aurons
tu auras  vous aurez
il aura   ils auront
elle aura  elles auront

aller(単純未来)
j'irai  nous irons
tu iras  vous irez
il ira  ils iront
elle ira elles iront

savoir(単純未来)
je saurai  nous saurons
tu sauras  vous saurez
il saura  ils sauront
elle saura elles sauront

◎天体、地形、自然災害に関する名詞
le soleil太陽 la lune月
une étoile星 la mer海
un océan大洋 une montagne 山
une plage 浜辺、ビーチ un fleuve (海に注ぐ) 大きな川
une rivière (fleuve につながる)川、支流 un lac湖 
une île島 la terre 大地(la Terre は地球)
une inondation洪水 un tremblement de terre 地震

Quiz 3
次の文は vrai 合ってる? faux 間違ってる?

1. La lune est moins chaude que le soleil.
月は太陽より熱くない。→vrai
2. Le lac est plus grand que la mer.
湖は海よりも大きい。→faux
3. Les rivières sont plus petites que les fleuves.
川(支流)は海に注ぐ川より小さい。→vrai
4. Toutes les étoiles sont aussi grandes que la Terre.
すべての星は地球と同じくらい大きい。→faux
5. Les inondations se produisent plus souvent à côté des fleuves que dans la montagne.
洪水は、山の中より川のそばのほうがより頻繁に起こる。→vrai

◎早口ことばに挑戦
Ces six chauds chocolats-ci sont-ils aussi chauds quand ces six chocolats-là font leur show ?
この6つの熱いショコラは、あの6つのショコラがショー(パフォーマンス) をするときと同じくらい熱いだろうか?

☆今日の早口言葉を読んでいて大好きなフォンダン・オ・ショコラ(fondant au chocolat)が食べたくなってきました。fondant は、fondre (溶ける)という動詞の現在分詞で、どろっとした甘い液体や砂糖を再結晶化させたものもフォンダンと呼ぶそうです。似たものに、モワルー・オ・ショコラ(Moelleux au chocolat)があります。モワルーのほうは柔らかいチョコレートケーキで、フォンダンのほうは、ケーキを割ると、中心にあるチョコレートがどろっとと出てくるケーキ、といった違いがあるようです。


ひな雪 さん
こんにちは。
フォンダンショコラのfondantはfondre(溶ける)の現在分詞だったのですね。フランス語が分からない私は音の響きから何となく噴水を想像していました。(笑)そんなはずはないですね。
秋が深まる頃から食べたくなるお菓子です。早く涼しくなってほしいと思っています。
2024年9月11日 14時24分
gongongon さん
フォンダンショコラ大好きです。
いろいろなチョコレートケーキを時々食べます。
カカオもコーヒーも生産が落ちているようですね、価格高騰嫌しそうです。
2024年9月11日 12時08分
Nimp さん
おはようございます。
モワルー・オ・ショコラは、ケーキを割ってもチョコレートがどろっと出てこないのですか?
モワルー・オ・ショコラとフォンダン・オ・ショコラは、チョコレートの違いかと思ったいました。
モワルー・オ・ショコラからもチョコレートが出てきます…。
ミルフィーユもファンダン・オ・ショコラも美味しいですが、綺麗に全部いただくのは難しいです。
千人の女の子でしたっけ?発音要注意ですよね?
2024年9月11日 8時51分
pretty naoko さん
おはようございます。

フォンダン・オ・ショコラはクリスマスの時期によく食べます。
チョコレート好きには外せないケーキですね。
モワルー・オ・ショコラとの違いを感じながら食べてみたいです。
ケーキやケーキ屋さんにはフランス語由来が多いですね。
2024年9月11日 7時30分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ぴのみさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

ぴのみさんの
カレンダー

ぴのみさんの
マイページ

???