【フランス語】
まいにちフランス語 応用編
第42課
● bouleversement (m) 大混乱、激変、激動
● état de fait 現状、実情
(ベトナムでのフランス語の衰退について)
Les bouleversements politiques vécus par
le pays depuis les années 40 expliquent,
en grande partie, cet état de fait.
1940年代以降にベトナムが経験した政治的
激変が、このような実情をおおかた説明して
います。
● aligné sur ~にならった
→aligner 同調させる, 連動させる
● affrontement (m) 対決、敵対、対立
(ベトナムの政治的激変について、長文なので
途中から)
finalement unifié sous un régime totalitaire
aligné sur celui de l'URRS, en conflit avec
la Chine voisine pourtant elle aussi
communiste, le Viêt-nam a été souvent
au centre d'affrontements entre grandes
puissances dont il a subi l'influence.
最終的にはソ連の体制にならった全体主義体制の
下で統一されましたが、同じ共産主義国であり
ながら隣国の中国と対立しており、大国間の
対立の中心にしばしば位置し、その影響を受けて
きました。
【ロシア語】
まいにちロシア語 初級編
第62課
● двор 中庭
● на дворе 屋外で、家の外で
● дрова 薪(複数形のみの名詞)
На дворе―трава, на траве
―дрова.
外には草、草の上には薪。
● рубить [不完] 切る
Не руби дрова на траве
двора.
中庭の草の上では薪を切らないで!