close_ad

Flurry-blurryさんの おぼえた日記 - 2024年1月25日(木)

Flurry-blurry

Flurry-blurry

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年1月25日(木)のおぼえた日記



あなたはちょっと日焼けしたようですね。
I see you got some sun./You look a little sunburned.
get some sun
日光に当たる
出張はうまくいったんですね?
Was it a successful trip?
So your business trip went well?
海中に電話を落としてしまって、取り戻せなかったの。
I dropped my phone in the water, and I couldn’t get it back.
I dropped my phone in the water, and I couldn’t retrieve it.
ああ、僕もそれと同じ目に遭ったことがありますよ。
Oh, I’ve been in that boat.
in the same boat
《be ~》同じ境遇[立場・苦境・運命]にある、行動[運命・危険]を共にする、運命共同体である、一連托生である◆【同】in the same situation
・We're (all) in one [the same] boat, so stop your complaining. : みんな同じ立場なんだから文句言わないの。
・We're (all) in one [the same] boat and must work together. : みんな同じ状況なんだから協力しよう。
表現パターン(all) in one [the same] boat
I’ve been there.
私は、そこにいたことがあります。
Been there, done that.
そこも行ったしそれもした。◆旅行に行った人が後で自慢をするときの言葉をちゃかして言ったもの。
経験済みだ。/もう分かってるから。/〔興味がないので〕もういいよ。
「そんなのとっくにやっているよ」「それはもう卒業した」「それには飽きたからもういいや」
“Been there, done that, got the T-shirt.”もっと強調して言う表現として、
「そこへは行ったことがあるし、それをやったこともあるし、お土産にTシャツまで買っちゃったよ」
I’ve been in that situation.
僕もそうした状況に陥ったことがある。

I feel you.
(その気持ち)わかるよ
I feel for you.
お察しします。気持ち分かるよ。お気の毒です
My heart goes out to you.
あなたに同情します(お気の毒に)。

"I feel you":
これは主にスラングや口語表現で使用され、相手の感情や状況を理解していることを表現します。つまり、「君の気持ちわかるよ」といった感じです。相手の立場や感情に共感するという意味があります。
例: "You lost your wallet? Man, I feel you. That happened to me last month."

"I feel for you":
これも相手の感情に共感する意味がありますが、少し冷静で同情的な要素が加わります。相手が何かつらい経験をしているときに、「君の気持ちを察しているし同情している」といった感じです。
例: "I heard about your grandmother's passing. I feel for you; it must be a difficult time."

簡潔に言うと、「I feel you」はよりカジュアルで、感情を共有するようなコミュニケーションに使われます。一方、「I feel for you」は、同情の意味合いが強く、より重大な状況や悲しみに対して使われることがあります。

That sucks.
それはひどいね。
it gets better over time.
(状況は)時がたつに つれてよくなりますよ。
growth hormone「成長ホルモン」
ホルモン焼きの語源
関西弁の「ほおるもん(放る物)」から名付けられた説
ドイツ語の「Hormon(内分泌物質)」から来たと考えられる説
oxytocin「オキシトン」は分娩時に子宮を収縮させるなどの働きがあるホルモンです。「愛情ホルモン、幸せホルモン」などと呼ばれることも
follicle
【名】
《医》小胞、濾胞、卵胞、毛包◆可算
《植物》袋果
発音[US] fɑ́likəl | [UK] fɔ́likəl、
eyewitness accountなら「目撃証言」
account
【名】(~を経験したと)話すこと、体験談、報告、説明、証言
〔人の経験や出来事などの〕報告、記述、説明◆口頭によるものも、文書によるものも含まれる。
・He gave a brief account of the accident. : 彼はその事故について簡潔な説明をしました。
〔上位の人や機関への〕釈明、弁明、説明
〔金融機関の〕預金口座
・I have a balance of $5,000 in my account. : 私は口座に5000ドルの残高があります。
〔ある人の金融機関に預けている〕預金額[高]
〔企業と取引のある〕得意先、顧客
〔得意先企業との〕信用取引
〔広告やデザインなどの〕委託業務
《accounts》〔納税のための〕収支計算書
重要性、有用性、価値があること、高い評判
利益、利点、得、ため
《コ》アカウント◆コンピューターやウェブサイトなどへアクセスして、それらを利用できる権利。通例、ユーザー名とパスワードを入力してサービスを受ける。
〔個人的体験に関する〕話
【自動】
〔~の理由・原因を〕説明する
〔~の割合を〕占める
・Transportation expenses can account for half the total bill. : 交通費が総費用の半分を占めることさえある。
責任を取る、釈明をする
支出報告をする
【他動】
〔~を…と〕見なす
音声を聞く
レベル2、発音əkáunt
head hair
頭髪
body hair
体毛」
hair follicle
毛包
apply sunscreen「日焼け止めを塗る」、apply ointment「軟膏を塗る」
genetically modified food「遺伝子組み換え食品」、いわゆるGMO

theの特徴
その後に何か「言わずもがな」であることが省略されていることが多い
言葉を補ってみるなら、
Japanese researchers say (that) the hormone (that is called) oxytocin, (which you probably know about), may help promote hair growth.
日本の研究者たちは述べています、オキシトシン(と呼ばれている)特定のホルモン(それをあなたはおそらくご存知でしょう)が、毛の成長を促進するのを助けるかもしれないと。
このホルモンのことを初登場の名前として紹介するのであれば、以下のような言い方をするでしょう。
a hormone known as oxytocin「オキシトシンとして知られるあるホルモン」
oxytocin, a hormone involved in childbirth, ...「オキシトシン、(それは)出産に関与するホルモンですが…」


alteration
【名】
〔部分的な〕変更、修正、調整
〔変更された結果の〕変化
〔衣服の〕寸法直し、裾上げ
音声を聞く
レベル7、発音[US] ɔ̀ltəréiʃən | [UK] ɔ̀ːltəréiʃən、
altercation
【名】
〔短時間の激しい〕口論、言い争い◆可算
音声を聞く
レベル12、発音[US] ɔ̀ltərkéiʃən | [UK] ɔ̀ːltəkéiʃən、
game
【1他動】
〔目的を達成するためにずる賢い方法で~を〕操作する
〈古〉〔賭け事で金・時間を〕浪費[無駄遣い]する
Singer’s company specialized in gaming the intensely competitive college admissions system that had in recent decades become the primary gateway to prosperity and prestige.

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記