close_ad

Flurry-blurryさんの おぼえた日記 - 2024年11月7日(木)

Flurry-blurry

Flurry-blurry

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 11月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17 18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年11月7日(木)のおぼえた日記

彼女はその仕事にうってつけの人
She is the right person for the job.

新しい首相に期待します。
I hope the new prime minister does well.

食卓では政治の話はNGですよ。
No politics at the dinner table.

今日雨が降らなければいいのですが。
I hope it doesn't rain today.
明日晴れるといいのですが
I hope it's sunny tomorrow.

Applicants for the job numbered in the hundreds.
応募者は数百人に上った。
quotation
【名】
引用、引用文、引用句
・To search for an exact phrase, enclose the phrase in double quotation marks. : フレーズを二重引用符で囲むと、完全一致検索ができます。◆検索プログラムの使い方の説明
〔確定した価格などの〕見積もり、見積書◆【参考】estimate
proceed with
〔行動・計画・作業などを〕進める[始める]
・Work is proceeding with special dog foods. : 特別なドッグフードについて研究が進められています。
・Let's proceed with this work and not worry about the small details. : 細かいことは気にしないで、この仕事を進めよう。
〔中断していたことを〕再開[継続・続行]する、続ける
添付ファイルを確認して下さい。
Please check the attached file.
gives off a vibe like ~のような空気感をだす、~オーラをだす、のような感じがする
He gives off a vibe like he thinks he's better than everyone.
彼は自分が誰よりも優れていると思っているような雰囲気を醸し出している。
取引成約にむけての努力に感謝します。
We appreciate your effort in closing the deal.

費用とサービスの内訳を作成しました。
We've broken down all the costs and services.
話し合った条件を簡単にまとめた修正版の見積もりを添付しました。
I've attached the revised quote, summarizing the terms and conditions we talked about.


 I’d get one myself if I could afford it.
  それを買う余裕があれば、私は買うでしょう。

That must keep you pretty busy.
  それは、あなたをかなり忙しくさせ続けるにちがいありません


私は1日1リットル水を飲むことにしています。最低限。何年もルーティーンになっています。
I drink one liter of water a day. Minimum. It’s been my routine for years.
I make it a rule to drink at least one liter of water per day. It has been my routine for years now.
人間には背骨があります。すべての哺乳類も、実はそうなんです。昆虫にはありません。
Humans have backbones. All mammals do, actually. Insects do not.
Humans have backbones. Same goes for all mammals.*フォーマルな場面では少しカジュアルに聞こえる場合がある



「vertebra(複数形:vertebrae)」は「椎骨(ついこつ)」を指す。椎骨は背骨(spine)の一つ一つの骨のことで、背骨全体を指す場合には「spine」や「backbone」という単語が使われる。したがって、「vertebrae」は背骨を構成する骨の一つ一つを表すが、文脈によって「背骨」と解釈することもある。

vertebra
【名】
《医》椎骨、脊椎骨◆可算発音[US] və́ːrtəbrə | [UK] və́ːtəbrə、

vertebrae
【名】
vertebraの複数形発音və́ːrtəbrèi、カナヴァータブレイ



It’s important that he be on time.彼が時間通り来ることが大切です。
スタートアップ企業(startup)は通常、事業の構想段階から事業が軌道に乗るまでに何度か投資を募りますが、その各回をfunding round「資金調達ラウンド」などと言います。
I'm banking on you to help me.「あなたが助けてくれることを期待している、あなたの助けを当てにしている」
Traditional jazz is still alive and well in Chicago.
伝統的なジャズはシカゴで今も健在

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記