プロフィール

赤ずきんの中国語イラスト単語帳
赤ずきん

中国語をもっとオシャレなイメージにしたいと考え、親しみ易いイラストでビジュアルに訴える復習ノートを作っていきたいと思っています。
 

サイト内検索


赤ずきんの中国語イラスト単語帳

2010年8月29日 (日)

靴を履く

putonshoes.jpg

 

 

【汉语】 穿鞋 chuānxié

*身につけるものの動詞は穿(chuān) 穿衣服(服を着る)、穿裤子(ズボンを履く)、穿裙子(スカートを履く)など。

*ただし、帽子(màozi) 眼镜(yǎnjìng)戒指(jièzhi)などには戴(dài)を使う。

 

 

【한국어】 신발을/구두를 신다

*신발は履きもの全般  구두は西洋式の靴

 

                                      

カテゴリー:■フレーズ・惯用语・관용구■  | 前のエントリー  | 次のエントリー
d-mate Author Profile Page:

赤ずきんさん、こんばんは
「履く」といえば、わが故郷北海道では「手袋を履く」といいます。
東京でこれを口にすると、たいがい怪訝な目で見られるのですよね…機能や形状は、靴下と似たようなものだと思うのですが…
中国語では手袋は「履か」ないのでしょうか。

赤ずきん Author Profile Page:

d-mateさん
こんばんは^^
北海道では手袋を履くと言うんですか、、、私も初めて知りました。たしかに靴下と動作が似ているのでそれもアリという気はしますね。
でも中国語の場合、手袋(手套shǒutào)の動詞は戴(dài)のようです。どうしてそうなるのか私にはナゾですが・・・今度中国人に聞いてみたいと思います。


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。