おぼえた日記

2024年11月5日(火)

Radio English Conversation

前期の総復習

Week 3 Lesson 133

基本文型 ⑨

have、make、let の目的語説明型

Target Forms

Key Sentence

I'll have it done by five o'clock tomorrow.
私は、明日の5時までにそれを仕上げます

have、make、let も目的語説明型で多用されます。have の
目的語説明型はそうした状況を「単にhaveする」。この文は
「it = done という状況を have しますよ」となります。
これらの動詞は、説明語句に動詞原形を使うと「〜に・・させる」
と訳されることが多いため「使役動詞」と呼ばれますが、特別な
用法があるわけではありません。動詞の意味は変わりませんよ。


Practice

have は「持つ」と訳されますが、イメージは「近くにある」。
動作を感じさせないため、「積極的に動かず・当たり前のように
・単に have する」意識で練習です


I'll have my doctor look at it.
掛かりつけの医師にそれを診てもらいます

「医師に診てもらいます」と訳しましたが、「my doctor が
look at it する状況を have する」と言っています。have
は使役の状況でも、「上司→部下」「教師→学生」「客→店員」
「患者→医師」といった、「単に have する」のが可能な
「やらせる・やってもらうのが当然」の関係性の中で使われます。


My parents make me wash the dishes.
私の両親は、私に皿洗いをさせます

make は「(力を入れて)作り上げる」。目的語説明型では強い力
でそうした状況を作り上げることが感じられます。両親は強制的
に(無理やり)皿洗いをさせるのです


My dad won't let me go.
私の父は、私を行かせてくれません

let は「許す」。この文は「me が go するのを許さない」という
こと。let me know(私が知るのを許す→あなたに知らせる)、
let you know(あなたが知るのを許す→あなたに知らせる)、
let me try(私がやってみるのを許す→私にやらせる)など、
おなじみのフレーズが多数あります。


Grammar in Action


あなたのサイズはここには見当たりません。スタッフに在庫をチェック
してもらいましょう

I don't see your size here. Let's have the staff check
in the back.

店員さんに客が在庫をチェックしてもらうのは「当たり前」のこと。
have を使いましょう。check in the back は「裏でチェック
する→在庫を確認する」


どうやったらあなたに理解させることができるのでしょうか?
このプランは現実的ではありません

How can I make you understand? This plan isn't
realistic.

make を使っていることかあ、「you = understand」という
状況を「力を入れて」作ろうとしていることがわかる。


すぐに始めます。終わったらすぐにお知らせしますね

I'll get started right away. I'll let you know
as soon as I'm done.

let you know はこの形の成り立ちを理解したあと、すぐに
丸ごと覚えてください。get started は「始める」

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

パパ勉強中さんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

パパ勉強中さんの
カレンダー

パパ勉強中さんの
マイページ

???