English Conversation Time Trial
英語でつながる船の旅
アイルランド
Cuisine Together in Ireland
味わい深い料理の会話
Week 3 Day 13 SPR Training
取り皿をいただけますか?
注文のレベルアップ表現を練習しましょう
1. メニューをどうぞ
Here's a menu.
2. 本日のおすすめはあちらのボードに書いてあります
Today's specials are written on that board.
3. 私は、このアイルランドの朝食がおすすめです
I like this Irish breakfast.
おすすめ recommend でもいいが、
I like ~ は「私自身の好みで言うなら」のニュアンスがある
4. 私は、アラカルト[単品]で注文するのがおすすめです
I like to order a la carte.
5. せっかくですから、このアイルランド料理を食べてみます
I might as well try this Irish dish.
6. 卵はどのように(調理)しますか?
How would you like your eggs?
7. 目玉焼きにしてもらってもいいですか?
May I have my eggs sunny side up?
8. 取り皿をいただけますか?
May I have an extra plate?
9. この料理には飲み物がついています
This dish comes with a drink.
~がついています ~ come with ...
10. コーヒーは食後にします
I'll have a coffee after the meal.
食後 after the meal
11. せっかくですから、デザートを注文しましょう
We might as well order dessert.
Steve's Advice
料理のレベルアップ表現 活動「~がついている」
英語では come with ~ で表現します。同じ意味の動詞に
include(~を含む)がありますが、英語の傾向として、
同じ意味の動詞があっても会話では句動詞が定番となる
ことが多いです。「サラダがついています」は It includes
a salads. よりも It comes with a salads. のほうが定番
「これには飲み物はついていますか?」
Does this come with a drink?
「それにデザートはついていません」は
That doesn't come with a dessert.
おすすめするには recommend よりも like がおすすめ
「~がおすすめです」を英語で言うのに、まず recommend
を思い浮かべるかもしてませんが、実は like が意外と
便利です。基本的な動詞なのできっと言いやすいでしょうし
相手のとっても分かりやすいでしょう。そして I like ~
なら「私自身の好みで言うなら」というニュアンスも伝え
られます。
今度注意して使ってみます。