close_ad

☆yukarin☆さんの おぼえた日記 - 2016年4月7日(木)

☆yukarin☆

☆yukarin☆

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2016年4月7日(木)のおぼえた日記

健康な時に。

2016년4월7일[목요일]

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆


"건강할 때 더 건강한 몸을 만들자"
「健康な時、更に健康な体を作ろう」


사람들은 병이 나면
人々は病気になれば

약을 통해 건강을 찾고자 한다.
薬を通して健康を求めようとする。

그러나 약에 의존하는 방법은 새로운 질병을
しかし薬に依存するやり方は、新たな疾病を

부르거나 같은 병의 재발을 부를 뿐 결코 건강을
招いたり 同じ病気の再発を招くだけで、決して健康を

가져다주지는 않는다. 우리는 건강하기 위해
持ってきてくれはしない。私たちは健康であるために

병을 고쳐야 한다고 생각하기 쉽다. 하지만
病気を治さねばならないと思いがちだ。けれど

이것을 반대로 생각해 보자. 병이 사라져야
これを反対に考えてみよう。 病気が無くなれば

건강한게 아니라, 몸이 건강해야
健康というのではなく、体が健康でこそ

병을 이길 수 있다.
病気に打ち勝つことができるのだ。

- 상형철의《병원 없는 세상, 음식 치료로 만든다》중에서 -
サン・ヒョンチョルの<病院のない世界、食事療法で作る>より


병은 적신호입니다.
病気は赤信号です。

몸이 '나 좀 살려달라'는 비명을 지르는 것입니다.
体が、「私を助けてほしい」という悲鳴を上げているのです。

그 다급한 비명에 응답해 주는 약도 절대 필요합니다.
その緊迫した悲鳴に応答してくれる薬も絶対必要です。

그러나 한계가 있고, 때론 부작용도 감수해야 합니다.
しかし限界があって、時には副作用も甘受しなければなりません。

중요한 것은 적신호가 오기 전에 건강한 몸을
重要なのは、赤信号がやって来る前に健康な体を

만드는 것입니다. 건강할 때 더 건강한 몸을
作ることです。健康な時 更に健康な体を

만들어야 병을 이길 수 있습니다.
作ってこそ病気に打ち勝つことができます。

(以上、翻訳部分)



☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆

【翻訳/和訳部分】
・다급하다  緊迫している、差し迫っている、急がなければならない、
        慌ただしい。
・감수  甘受。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆

 *昨日の写真をアップで...。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
☆yukarin☆ さん
2人
役に立った

k403さん

あ~ あの頃のKokoroに戻りたいです。(*^-^*)
2016年4月8日 7時31分
☆yukarin☆ さん
2人
役に立った

コメントを戴きました皆様へ

k403さん、かおりんさん、さぬきうどんさん、チーちゃんさん、pekoさん、港南ノビ太君さん、marie☆さん、のらのらさん、temariさん、ムグンファさん、hakobe-nonkiさん、まこさん、MURACOさん、NZ loveさん、teaさん、Leonaさん、yukkoさん、powdersnowさん、urattiさん、ひでさんへ♡

おはようございます。皆様どうも有難うございました。m(__)m
健康の有難味をひしひしと感じる年齢になりました。お陰様で私自身は大病を患うことなく今まで過ごして来れましたが、親を見ると「健康で長生き」という言葉がどれほど難しいことを意味するかを実感しています。病気にならない体、病気に負けない体づくりに努めなければと思います。皆様もどうぞご自愛下さいね。 hakobe-nonkiさん^^ お義母様 大事に至らず本当に良かったですね。 *アップの写真にも共感を頂いて嬉しかったです^^
2016年4月8日 7時28分
ひで さん
1人
役に立った

健康ってほんとに大事ですよね~。体と心の健康これからも保っていきたいです。

昨日はお心づかいありがとうございました。
2016年4月8日 7時8分
uratti さん
1人
役に立った

人目を引く鮮やかな花ですね~。
遠くからでも惹きつけられます。(^^♪
2016年4月8日 0時0分
powdersnow さん
1人
役に立った

ただのかぜ薬でも市販薬を常用していると依存性があり危険です。
安易に薬を服用するのは考えものですね。
2016年4月7日 23時58分
yukko さん
1人
役に立った

今が健康だと油断していては病気になった時に負けてしまうのですね。
健康な体作りを心がけたいです!
2016年4月7日 23時50分
Leona さん
1人
役に立った

健康が一番大切だと病気をして一層良くわかります!
2016年4月7日 23時6分
tea さん
1人
役に立った

健康には気をつけなければ…。と改めて感じました。
2016年4月7日 22時41分
NZ love さん
1人
役に立った

薬も用法用量を守らないと新たな病気を呼びます。
子供がアレルギー性鼻炎なので点鼻薬を処方されてますが、使い方を誤ると余計に鼻詰まりになるそうです。
2016年4月7日 22時2分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
まこ さん
1人
役に立った

わたしもまだ若いうちなのに、薬を服用しなければならなくなってから、
食、睡眠、運動の大切さを知りました。
병이 나면 なのですね。生活から病気が出るからでしょうか。
病気になるという日本語とはちがいますね。
気をつけなければと思います。
2016年4月7日 20時8分
hakobe-nonki さん
3人
役に立った

ぶらぶら散歩でも毎日歩いていると体調がいいです。
義母は、舅の施設のお花見会の際、砂利道で車イスを頑張って押した後、筋肉痛になったそうです。毎日整形外科に通い、良くなって来ました。骨粗鬆症が悪化したのかと、一瞬ドキッとしましたが、よかったです。
2016年4月7日 14時12分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
のらのら さん
1人
役に立った

ギリギリまで身体に無理をさせて、慌てて薬に頼る。そんな生活でしたが、トレーニングをしだしてから、消化剤、鎮痛剤、湿布、いらなくなりました。
トレーニング費用はちょっとお高めだけど、その費用対効果を考えれば十分元がとれている気がします。健康な体はやはり意識して作ることが大事なのだと思いました。
2016年4月7日 11時36分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
peko さん
1人
役に立った

まさにその通りですね。 忙しく仕事をするようになってからは、病気が体からの警告だということを無視して、とにかく薬でなんとか抑えなくてはと必死になっている自分に気づきました。 仕方がないことかも知れないけれど、不自然です。 すっかり治ったら、体自体の健康を考えて、生活を立て直したいと思います。
2016年4月7日 9時6分
チ-ちゃん さん
1人
役に立った

金縷梅や帽を目深に中学生  川崎展宏
2016年4月7日 8時53分
さぬきうどん さん
1人
役に立った

今日の言葉はしみじみと心に響きました。「健康な時に健康な体をつくる」を心がけます。

ベニバナトキワマンサクの葉は銅葉色ですね。花と同化した色で尚更花が引き立っていますね。それにしても見事です!
2016年4月7日 8時29分
[ 12 ] 次ヘ>>
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記