Es ist schön heute.
Aber es ist noch kälter als gestern.
My daily life has already come back. In the morning I do my house chores, take a walk, study English and play the piano, time permitting. After polishing off my lunch, I prepare supper for my family and get ready for work in the afternoon. It's my everyday life.
It was about 10 years ago when I started working again. I'm going on my eighth year with this office. Though there have been no big change in my job, it's not boring and it never gets old. I sometimes get upset with my boss and lose my motivation. But I can manage to recover my feeling.
I paid the national health insurance and national pension by myself, which cost me a lot.
I don't get paid vacation and unemployment ensurance. I asked my boss for those emplyee benefits, but he turned it down. I worked by the hour, so I don't get money when it comes to holidays such as golden weeks, summer vacation and year end holidays. I love holidays, though.
Taking everything into consideration, I like my job and it's challenging. I can't complain. At its most basic, it's up to me if the work is fun or not.
すっかり普段の生活にもどった。 午前中、家事やって、ウオーキングして、英語の勉強をして、時間が許せばピアノの練習をする。 昼ご飯をさっと済ませてから、家族の夕食作って、仕事に行く支度。 それが私の日常だ。
ふたたび働き出したのは、10年くらい前。 今の会社は、8年目になる。 大きな変化があるわけではないけれど、退屈ではないし飽きることもない。 ときどき、上司にカチンときてやってらんないわ~と思うこともある。 なんとか立ち直るけどね。
国民保険と国民年金は自分で払っているんだけど、これがまたキツイ。 有給休暇や雇用保険の制度はない。 上司にお願いしたけど、却下された。 時給で働いてるから、休みがはいると給料が減る。 ゴールデンウイークや夏休みや年末休みとかね。 お休みは大好きなんだけどね。
何だかんだ言っても、仕事は好き。キツイけどやりがいあるしね。 文句言っちゃいけないね。 何と言っても、仕事がおもしろいかどうかなんて、私次第だからね。
Today's expressions
time permitting : 時間が許せば、時間があれば
be going on ...: ・・・(という年月、期間)になるところである
I'm gooing on my third year. 3年目になるところよ。 (ラジオ英会話May8)
never get old : まるで飽きることがない
get old 古くなる → つまらなくなる
It never gets old. まるで飽きないわ。(ラジオ英会話May8)
national health insurance : 国民保険
national pension : 国民年金
paid holiday : 有給休暇
employee benefits : 従業員手当
work by the hour : 時給で働く
taking ...into consideration : ・・・を考慮にいれれば
challenging : やりがいがある、 大変な、(ラジオ英会話May7)
at its most basic : 基本的には、突き詰めれば (実践ビジネス英語April)
be up to ~ : ~次第である
ディクテ
CNN News Digest No.4 "Top Sprinter Charged with Murder"
ペコミス → 正解
place → police
rade runner → Blade Runner
most of the time → multiple time
they had been → there had been
音読
実践ビジネス英語 Lesson3 (1)
あとは仕事から帰ったら
Reading
TIME 昨日の続き
今日も眠い。 とりあえず娘が帰宅するまで読んでる。
Thank you.
You too!
Thank you.
I make it a habit to use new phrases until I get them.
Then, they'll seldom slip my mind.
光子さんは、みんなに可愛がられていそうですね~。
いいことです。楽しいのが一番。
そう、人間関係がなんといってもポイントですよね。
税金きついけど、ガンバル(^_-)-☆
キビシイキビシイ。
でも、いいこともあるよね(*^^)v
キツイですね、それ。
私の友人も水道の検針員をやっていますが、雇用形態はそんなかんじです。
なにかあったときの保証がまるでない。
やなかんじですね。
でも、ホントこのご時世自分が納得して働けるってすばらしい・・よね。
実は、今まで be up to ~ = depend on ~ (~次第である)しか知らなかったのですが、実践ビジネス英語で「 ~の責任である」という使い方を覚えたので、定着させるために意識して使ってるんですよ~。
基本的に、Everything is up to me. という考え方の持ち主ではありますが。
You are right. It's the work, I think.
It's good to have my job.
Thank you.
I'm glad to hear that. I can keep on studying because gogakuru firends always cheer me up.
でもね~、なんか慌ただしいです。
今日は、あれもこれもと、まだやってないことに気持ちがいってしまって、よくなかったです。 良い考えないかな。
Danke. Das ist nett von dir.
Ich bin ein bißchen müde.
Aber ich werde mich morgen gut erholen.
20時間超えてますよ。
パートにだって有給や雇用保険つけなきゃいけないんですよね。
去年の4月からなんの告知もなく、雇用形態変わりました。事後報告です。私だけでなく全員ですが、パートではなく個人事業主として契約という形にされたので、会社は私たちに雇用保険とか有給とかつける義務がなくなったんです。自分の生活は自分で守れってことですかね。これこそbe up to meですね。
今まで、身を粉にして働いてきたのにね。あ~あってカンジです。
まあ、仕事があるだけありがたいか・・・。グチってゴメン。
時給が高くて楽な仕事なんてあるんですあ??
収入をとるか、内容をとるか、時間をとるか、優先するものは人それぞれですね~。
That's right.
My English skill is based on what I learned.
The more I use them, the more I get them.
そうなんですよね。
自分がどうありたいかっていうのが大事、何だか今日は心にズシンと響いてます。
As for me, I sometimes don't like my job, and sometimes like it.