close_ad

風鈴さんの おぼえた日記 - 2018年4月19日(木)

風鈴

風鈴

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11722フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

111 / 200

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
You see, my parents love me.
2.
I can't hear you, Sho.
3.
It's like a dream!
4.
What should I do?

おぼえた日記

2018年4月19日(木)のおぼえた日記

高校生からはじめる「現代英語」 ドローン配送が福島で始まる 
Thursday, April 19
Drone delivery starts in Fukushima
●drone 無人機、ドローン

 A convenience-store chain and an IT giant have started making deliveries using a drone in an are of Fukushima Prefecture hit by the 2011 nuclear accident.
●convenience-store コンビニエンスストアの
●IT information technology 情報技術

反訳トレーニング 日本語から英語にする訓練
 using ~を使う・つかって
1. コンビニチェーンとIT巨大企業が
→ A convenience-store chain and an IT giant
2. ドローンを使う配送を始めました
→ have started making deliveries using a drone
3. 福島県のあう地域で
→ in an area of Fukushima Prefecture.
コンビニチェーンとIT巨大企業が、福島県のある地域でドローンを使う配送を始めました。
A convenience-store chain and an IT giant have started making deliveries using a drone in an area of Fukushima Prefecture.

 Officials at Lawson and Rakuten say it is the first service of its kind in Japan.
 of its kind  この種の、この手の
1. ローソンと楽天の職員(担当者)が言うには
→ Officials at Lawson and Rakuten say
2. それは日本でこの種では初めてのサービスです。
→ it is the first service of its kind in Japan.
ローソンと楽天の職員の言うには、それは日本でこの種では初めてのサービスです。
Officials at Lawson and Rakuten say it is the first service of its kind in Japan.

 An evacuation order for the Odaka district of the city of Minamisoma was lifted in July 2016. Former residents are returning home and rebuilding their lives there, but they have complained of poor access to stores.
●evacuation 避難、立ち退き ●lift 持ち上げる、解除する

 lift(命令などを)解除する
1. 小高区に対する避難指示は
→ An evacuation order for the Odaka distict
2. 南相馬市の
→ of the city of Minamisoma
3. 2016年7月に解除されました
→ was lifted in July 2016.
南相馬市の小高区に対する避難指示は、2016年7月に解除されました。
An evacuation order for the Odaka district of the city of Minamisoma was lifted in July 2016.

 complain of (苦痛などを)訴える
1. 元の住民たちは自宅にもどりつつあります
→ Former residents are returning home
2. そして、そこで生活を再建しつつあります
→ and rebuilding their lives there,
3. しかし店舗へのアクセスが悪いと訴えてきました。
→ but they have complained of poor access to stores.
元の住民たちは自宅にもどって、そこで生活を再建しつつあります、しかし店舗へのアクセスが悪いと訴えてきました。
Former residents are returning home and rebuilding their lives there, but they have complained of poor access to stores.


ラジオ英会話 目的格の意味
分かりますよね、両親は僕のことを愛してくれているんです。
You see, my parents love me.
http://gogakuru.com/english/phrase/104618


基礎英語3 まだ時間はたっぷりあるじゃないか
You have plenty of time.

ぼくはどうしたらいいだろう?
What should I do?
http://gogakuru.com/english/phrase/104709




中学レベルの英文法を基本から復習する その38先行詞と関係詞節

先行詞と追加情報には次のような関係があります。
先行詞の対象を制限するような情報が追加される制限的な用法。
先行詞に対して、後づけ的に情報を補足する非制限的な用法。

制限用法でも先行詞が「a+名詞」やsomethingといった不特定情報をさすか、「the+名詞」(特定情報)かによって関係詞節のはたらきがややことなります。
不特定情報を表す先行詞の場合、それがどういうモノであるか説明するような
情報追加がおこなわれます。
特定情報を示す先行詞の場合は、先行詞が特定できるような情報追加が行われます。


関係詞which 制限用法
→「a+名詞」which… 「~というある対象」(説明的)
→「the+名詞」which…「~という対象そのもの」(特定化)
※先行詞が不特定の情報を示す場合、説明的な情報を加えることで対象を制限することが必要です。

He told us a story which was really thrilling. ワクワクする
frightening. 驚く
touching 感動する
disgusting ぞっとする
この文ではHe told us a story の段階ではa story がどういう話か、は明らかではありません。「驚くような話」「感動する話」「ぞっとする話」などの可能性があるなかで、ここではwhich was really thrilling と後置修飾することで
ある話、どれかっていうと(which)、ワクワクする話だ
となります。このように後置修飾をくわえることによってa story の範囲が制限されることになります。

一方、先行詞が「the+名詞」の場合、関係詞節はthe を使う根拠を示すはたらきをします。すなわち、先行詞が表す対象を特定化するのに必要な情報を追加するということです。

I followed the advice which was given by my teacher.
僕は先生がしてくれたアドバイスに従った。

I followed the advice と聞けば以前にアドバイスに言及している状況でない限り、聞き手(読み手)はどのアドバイスか特定することができません。そこで、which was given by my teacher(先生にもらった)を追加することでthe advice はどういうアドバイスであるかが了解されます。これは制限用法のなかでも、the の使用を文脈的に可能にするために必須な関係詞節です。




Man If you put in the hands of the woman, immediately, because those bored with the woman.
●in the hands of ~の手中に、~の管理下に
男は女を手に入れれば、すぐ、その女に退屈するものだから。

ヘミングウェイもおなじようなことを言っています「女には本当に損な時がある。男に良くしてやって愛していることを見せれば見せるほど、それだけ早く、男は飽きてしまうのだから。
「それ」を感覚で理解している勘の良い女は、「焦らす」だがここで、男心を理解しているか、ただのわがままな女かに分かれる。
ただ単にわがままになればいいと思っている女は勘違いだ。あくまでもそこに、男の心への配慮がなければならない。そうじゃなければ、男の気を引くことは出来ない。といっておられるかたがいます。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ゆー&ぐー さん
2人
役に立った

関係代名詞whichの限定的使い方、ありがとうございました。
2018年4月19日 8時39分
pretty naoko さん
1人
役に立った

男女の在り方が今問われている出来事が多いですね。いずれにしても責任のある地位についている方は身の守り方を身に着けていないと大変なことになりますね。勉強一筋、仕事一筋では乗り切れません。
2018年4月19日 8時3分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記