close_ad

harleさんの おぼえた日記 - 2024年9月2日(月)

harle

harle

[ おぼえたフレーズ累計 ]

19フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8 9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年9月2日(月)のおぼえた日記

ラジオ英会話(96)助動詞相当② have to

Doctor, I’ve lost five kilos since I started going to the Gym.

That’s good news. But you’re not in the clear yet.問題がない 心配がないスッキリぃている

What’s the problem?

It’s your blood sugar. It’s still too high. 血糖(値)
Do you eat a lot of sweets?

Well, just a little ice cream after dinner.

You have to cut down on the sweets. 〜を減らす

But I’m going to the gym to burn it off.

Good. Keep that up. But that’s not enough. 〜をし続ける それは十分ではありません
Cut the ice cream out too.〜を止める アイスクリームを食べるのも、やめることです

OK.

📌You have to cut down on the sweets. あなたは甘いものを減らさなければなりません
have to そうしなければならない強い客観的な必要性 needの親玉
She has to contact the police. 彼女は警察に連絡しなければなりません
She has to be a professional. 彼女はプロに違いありません
 ☆have to 必然性が感じられる「違いない」
You don’t have to stop jogging, but you mustn’t overdo it.
あなたはジョギングをやめる必要はありませんが、やりすぎてはいけません
☆not have to have toは必要性を基調とするため、否定は〜する必要がない
 must not は禁止
I had to tell him the truth. 私は彼に真実を話さなければなりませんでした
☆mustには過去形はない 過去→had to

あなたはあなたの収入を報告しなければなりません 銀行はあなたのローンのためにその情報が必要です
You have to report your income. The bank needs that information for your loan.
☆収入 income

母は今晩遅くまで働かなければなりません 彼女は明日大きなプレゼンテーションがあるのです
Mom has to work late tonight. She has a big presentation tomorrow.

あなたは謝る必要はありません あなたは何も間違ったことをしていません
You don’t have to apologize. You didn’t do anything wrong.
☆anything は -tihngで終わる漠然とした意味の単語なので後ろに説明のための修飾を伴う



最近若い人と接していると距離を感じてしまうことがあります。それはたぶんコミュニケーションの取り方の違いで、自分たちの頃とは違う接し方にあるように思います。
小学校では、男女ともにさん付けで呼んだり、あだ名では呼ばないなど、昔なら親しい間柄なら許されると思っていたことが、今は変わってきているようです。
細かな心遣いをおろそかにしないように、気を付けねばと思うこの頃です。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
harleさん こんばんは!!

確かにそうですね。

昔なら 許されることが 今は 違ってたりすることありますね。

細かな心遣い 大切ですね。
2024年9月3日 0時58分
pretty naoko さん
0人
役に立った

私も若い方と接する機会が減っています。
留学生はどうしても一定の距離がありますし。
子どもや孫が近くに住んでいるとだいぶ違うと思うのですが。
2024年9月2日 22時10分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記