close_ad

harleさんの おぼえた日記 - 2024年9月3日(火)

harle

harle

[ おぼえたフレーズ累計 ]

19フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8 9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年9月3日(火)のおぼえた日記

ラジオ英会話(97)助動詞相当③
 used to , had better

I’m so excited to welcome a legendary singer today. 伝説的な、有名な
His name is … Ryan L.Richie. Ryan, welcome!

Hi, Kelly. Great to be here.

Ryan, my parents used to listen to your song all the time.

Did they? That makes me feel good.

You had many hits in the 1980s. And you’re still performing live now.

Well I’m not the singer I used to be.
My voice is lower.

That’s only natural. ~ is only natural 〜はごく自然な成り行きだ
But I’ve watched some of your recent videos. They’re great!

Thank you, Kelly.

📌I’m not the singer I used to be. 私は私が以前そうであったような歌手ではありません
used to 「(かつて・以前は)〜したもの・〜であったものだった」今はそうではない
 過去の習慣的な行為も表す
There used to be a railroad crossing here. ここにはかって踏切がありました
☆would は過去の習慣のみ表す 状態は表すことができない
You'd better go to the hospital right now. あなたはすぐに病院に行ったほうがいい
 ☆had better + 動詞の原型 〜したほうがいい→さもないと困ったことになる
You’d better get some rest, otherwise you’ll be tired.
You’d better get some rest, or you’ll be tired.
You’d better get some rest, or else you’ll be tired.
休んだほうがいい、さもないと疲れてしまうよ さもないとを明確に

彼はかつてマラソンを走ったものでした 今は散歩に出かけるだけです
He used to run in marathons. Now he just goes for walks.
☆in marathons マラソンで go for walks 散歩に出かける

この辺りにビッグ・ウェスト・コーヒーがあったのだけど 彼らは場所を変えたのかしら
There used to be a Big West Coffee around here. I wonder if they changed locations.
☆I wonder if 〜かどうかと思う→〜ということなのかな
 locations sは今と昔の両方の場所

私は今夜はここまでにしたほうがいい 最終電車に乗り遅れたくはありません
I had better call it a night. I don’t want to miss my last train.
☆call it a day その日の仕事を切り上げる



「一番暑い夏」🌻🌻🌻
新聞によれば今年の岐阜市の猛暑日(最高気温が35度以上の日)が、統計開始以来、最多の35日になったそうです。自分の感覚でも、一ヶ月くらいずうっと、暑かったイメージだったので、やはりそうっだったのかと感じました。
35度が当たりまえというより38度が毎日続き、35度なら少し涼しいかも、と思える夏でした。夏が好きな気持ちは、以前と変わりませんが、それ以上に夏は過酷な季節になりました。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
harleさん こんばんは!!

猛暑日が35日とは 本当に すごいですね。

ニュースでも 毎日の様に
『危険な暑さ』と 呼びかけていましたね。

清々しい秋が 長いといいですね。
2024年9月4日 0時48分
pretty naoko さん
0人
役に立った

同じ暑さでも焼けるようなという形容詞にぴったりの夏でした。
そして、台風が長く影響を与えたので、蒸し暑さも加わりました。
今月は夏の疲れがでないように気をつけたいです。
2024年9月3日 22時2分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記